ガチの高校生の頃の新学期の様子ってどうだったっけな 教室で朝食代わりにりんごを丸かじりしていたら「フランスからの帰国子女なの!?」って叫ばれたことしか覚えてないかも
ガチの高校生の頃の新学期の様子ってどうだったっけな 教室で朝食代わりにりんごを丸かじりしていたら「フランスからの帰国子女なの!?」って叫ばれたことしか覚えてないかも
私は帰国子女ではなく単に非常識なだけだし君のフランスのイメージってりんご丸かじりなの?って話で一瞬盛り上がった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私もその数年後、バイト先の休憩室でお昼にバッグから冷凍ご飯取り出してチンして納豆パックかきまぜてそのまま納豆ご飯食い出したやつと出会ってからりんご丸かじりなんてそこまで非常識でもないよな!って持ち直したんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんとなく想像つくな…BT 少女漫画とか児童文学でもなんかこう、服の膝とか肘でりんご拭くしぐさとかね 西洋文化への憧れのあらわれ?
日付変わったら一気にTL動かなくなるのつまんないな もっと宵っぱりと海外在住の人をフォローするべきか(自分が規則正しい生活を心がける、とかは選択肢にない)
マジで日付け変わった瞬間からTLの動きがめちゃくちゃゆっくりになる みんなちゃんと寝てえらいな おやすみ 私も歯磨きしてBL読んで寝よう
「バカとエロの大縄跳び」から一抜けして欲しい。|小林美香 https://note.com/mikamiki0223/n/n1bd7000fdaec
かじり「STAND UP !」
1〜6
https://x.com/maru_kjrsk/status/1527835873890344961?s=12&t=__wrB1eGBZTXxqC13TcPXA
7
https://x.com/kajili2021/status/1572561915813195778?s=12&t=__wrB1eGBZTXxqC13TcPXA
私がここ2年半ほど更新の度に動揺させられているオリジナル同人BL漫画です
フェミサイドや弱者へのあらゆる加害の描写でフラッシュバックの可能性がある人にはおすすめしません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リベンジポルノ等の被害を防止するために https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/shiseigazouboushi/index.html
小田急線刺傷事件 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A5%E7%B7%9A%E5%88%BA%E5%82%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
まさか、駅のアナウンスで ~障害者“痴漢被害”の現実~ | NHK | ビジネス特集 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211004/k10013289921000.html
犯罪被害者等施策ホームページ - 警察庁 / 医療費の問題 https://www.npa.go.jp/hanzaihigai/soudan/iryou.html#hoken
ホモソアルファの斉藤がモテるのもホモソ迎合のらりくらりの朝日がモテるのもどっちもめちゃくちゃわかるしいるいる&あるあるだしこいつらのやることなすことだいたい全部がめちゃくちゃイヤ!(※しかし紙加筆描き下ろしで朝日への評価は上下する可能性があります)なところと、
実際に現実の被害者や遺族がいるような実在の出来事を創作物にほとんどそのまま流用することの是非を問うた時に「私は絶対にNO」って人が必ずいると思う そういう外側の部分でもエルピスと共通するものがある気がしてる
激アツ!アナル侍おがしゃか(@gaogao3958)/2023年04月05日 - Twilog https://twilog.togetter.com/gaogao3958/date-230405
ひばりはAスペクトラムの人だと思うんですがひばり自身がどう思ってるかはわからない Aスペクトラムの人に限らず異性愛規範やヘテロセクシズムにさらされるのは普通にしんどいため…でもやっぱりひばりは登場シーンを総合的に見てるとたぶんそうなんだろうなって
以下Xッターより再掲
信頼してる大切な人からでもマイクロアグレッションを受けることは普通にある 普通にあるからこそいちいちキツイ そういうしんどさも全部やる そういう漫画
「Aスペクトラムの人」とか他人事みたいに言っちゃったけど私自身「恋愛感情」ってやつのあり方がなんかよく聞く話と違うっぽいな??クワロマなのかデミロマなのか何でもないのかわからないけど身体接触に関してはとりあえずドのつくアロセクシャル略してドセクシャルであることだけはわかるが みたいな現状なので…
「私は女!女が好き!男も好き!以上だ!」くらいの単純さでサッパリ納得して周りの誰にもそれを隠さずに健やかに生きてきた ここ数年国内の政治家その他の煽動で安全でなさを初めて我が身に感じたのでショックだった
親に結婚の話とかされたときも「男連れてくるとは限らないからな!誰も連れて来ないかもしんないし!子供産むとも限らないし!つーかたぶん産まねー!笑」って言い続けてきたし、友達と恋愛的に好きなタイプの話になったときも「理想は男ならこう!女ならこう!」って2パターン語り続けてきた 差別心で反発されたら「おめーが馬鹿で、おれは心底かわいそうに思う」って言ってあげてたら向こうが勝手に学んだし 振る舞いが強硬かつ強行軍すぎるとは思う
@gaogao3958V https://music.apple.com/jp/album/hair/1700400601?i=1700400608
新曲は涙出る 誰も何にも悪くない単に見た目が「違う」ってだけの話でも「違う」だけで強く大きく傷つく心があり全然「だけ」の話にならないってこと、生徒への「生活指導」の一環でのミックスルーツの学生への差別がある学校教育現場のこと、この曲を出してくれたこと、全部切ない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
北海道旅行に来るみんなたち、狐に触るな狐に餌をやるなヒグマに人のゴミを覚えさせるな底無し沼に近寄るな川の水を飲むな流氷に乗るな あと何がある?北海道には命の危険がいっぱい!(Xッターより再掲)
配信アプリ「ポコチャ」のCMがまんまこれですごく嫌なんだよな 運転してたら道端にキタキツネが立ちはだかって踊ってカワイー!みたいな内容 BT
@gaogao3958V いやマジで 餌付けで学習してしまって走行中の車に近寄っていってかわいらしく媚びて餌をもらおうとする狐は本当にいるので 何度も何度もそうするせいで撥ねられて死んだり自力で餌取らなくなって死んだりするからかわいいと思うならなおさら餌やるのやめてほしいし車に寄ってくる狐カワイー!って描写のCMはそのシチュエーションが現実のキタキツネにとりどんな意味を持つのか最低限調べてたらできないはずだろと思う 調べなかったのか良心が無いのかどっちなんだい
@gaogao3958V https://youtu.be/IM_NWuw7TZ4
これです しっかり「キタキツネだ」って言ってる
去年かなTikTokで、九州から北海道に越してきた家族が「庭に狐が遊びに来るんです!子供にもナデナデさせてくれるしもう家族の一員です!」みたいな動画上げてたの見ちゃったんだよね恐怖映像すぎるわい(エキノコックスの危険性についてのコメントが「批判ウゼー」みたいな反応されてたのも怖かった)
@gaogao3958V とはいえ当地道南地方では学校教育でエキノコックスはカバーしてても地域生活に関わりの薄い流氷や底なし沼の危険性について教わった覚えがないので北海道民でも知識不足でうかつなことをする可能性はめちゃくちゃあるし道外の人はなおさら知らないよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
居酒屋まれによくあるある 隣の席で飲んでた知らないお姉さんがくるっとこちらを振り返って「あなたはやりたいことは絶対にやれる人だしなりたい人には絶対になれる人だよ」と断言してくれる たぶん予言の魔女
20〜25歳くらいまで(単に頻繁に飲み歩いてたのがその頃ってだけかもしれないけど)たまにあった 今となってはそのお姉さんの気持ちの方がわかる 私も限界酔っ払ってると見知らぬ他人に「あんたは絶対だいじょーぶ!このiPhoneを賭けてもいい」とか言っちゃうし 言ってる瞬間は確信最大風速のマジの真実なんだよその「大丈夫」は
当事者に大バッシングされている(異議なし!)吉原の嬢の飯漫画の第1話、中華屋で主人公に知らん男が食い切れなかった炒飯食わせようとするシーンで思い出したんだけどもああいうの私も2回ほど遭遇したわ
「お姉さん達これ(誕生日ケーキ?の食い残し)食べない?」と「お姉さんこれ(ちょっと残った刺身)食べてよ!」だった その前に雑談が発生してたとかでもなく突然にそれだけ声かけてくるわけ あれ何????
若い〜同年代の男 なんで飲み屋で隣り合っただけの知らん女に残り物食わせようとするの?どういうコミュニケーション??どんな生き方してたらそれがコミュニケーションとして成り立つと学習できる機会があるわけ??本当に謎すぎる 漫画になるくらいだからあるあるなんだろうな と思った
@gaogao3958/2023年02月04日 - Twilog https://twilog.togetter.com/gaogao3958/date-230204
@gaogao3958V 飲み屋で絡んできた男、初対面なのに私の友達の頭はたいた奴とかいて最悪だったけどその時対処できなくて笑って流してしまって怒れなかった自分がもっと最悪で、そういう事態に今度こそ反射でブチ切れられるようにしないといけないと誓ったから警戒してるってのもある
無職なので飲み屋に行くことも最近はほぼ無いんだけども、ちょっと喋った知らないおじさんが会計一緒にしてくれるのは嬉しいけど知らない20〜30代の男が奢るよ!っつって絡んでくるのは第一声発する直前から反射でガン飛ばすくらいには嫌だった
年配のおじさんはちょっと雑談盛り上がったりお互い感じよく振る舞えたりしたときに頼んだ商品そのまま「そっちのテーブルにあげて」って回してくれたり黙って会計一緒にしてくれたことしかない
若い〜同年代の男は食い残しを食べさせようとしたり友達の頭をはたいたりしてくるからマジで関わりたくない
地元函館なんですけど映画「そこのみにて光輝く」の菅田将暉の振る舞いや佇まい、函館の蛮行男のいるいる&あるあるでびびりましたね 役者本人の元々のルックスのよさのおかげでキャラクターのしょうもなさや粗暴さが魅力的に映えてたけどその辺のただびとが日常であの振る舞いなのは単にこえーのよ
前「タコピーの原罪」の舞台が函館(ないしまあおそらく道南)だと判明したとき(ちょうど金カムとか「腹腹先生」とか漫画作品で函館がドンパチの舞台になってた時期でもあったな)実況民がしたり顔で「函館の福祉終わってるらしいから舞台になるの違和感ないわ」的なこと言い出したのちょっとマジでイラッとしたけど、我が町函館はフィクション作品で舞台にされると薄ら昏さと生活苦を全面プッシュでエモ消費されがちでそれはだいたい全部佐藤泰志のせいだってわかってるし実際こういう蛮行男はいるいる&あるあるなんだからまあしょうがないねって納得はあるんだよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TikTokとかでたまに「彼女の作った/注文した料理を男がぐちゃぐちゃにする」フォーマットの不快動画が流れてくるんだけどその系譜も感じるんだよね 「幼稚な支配欲」っていう同じ箱に入ってるというか 食べ物を汚くするのも汚い食べ物を寄越すのも、服従の印として汚い物を食えとかそれがお前にお似合いだっていう…なんかそういうの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高齢者のこういうのは食べ物を「捨てる」という行為への罪悪感に自分が耐えられないから「恵んであげた」に変換して何かいいことをしたかのように記憶を修正してるのか?って感じることが多いなBT ボロボロの古着とかどこにも着ていけない子供の発表会のドレスとかを「恵まれない海外の子供たちへの寄付」として押し付ける人とか、嫌がらせ以外ではそういうことなのかなって思ってるBT