というわけでドン シェル箔ホロお花の埋め込みクリアネイルです 右手は黄色とオレンジ、左手はピンクと紫を基調に、ゴールドの細ミラーで囲ったりしてアクセントをつけてみた オーロラ箔と大ぶりのホロがきらきらでかわいすぎる
というわけでドン シェル箔ホロお花の埋め込みクリアネイルです 右手は黄色とオレンジ、左手はピンクと紫を基調に、ゴールドの細ミラーで囲ったりしてアクセントをつけてみた オーロラ箔と大ぶりのホロがきらきらでかわいすぎる
秋のデザインにしようかめちゃくちゃ迷ったけど、重たい色味のデザインは冬にもう嫌ってほどできるしな〜と思って夏気分の残ったクリアネイルにした!今回も平たいパーツをチップとジェルで挟んで長さ出しとアートが同時にできるフルチップオン 楽すぎる…
前回は11/9にオンブレフレンチにネイルチェンジして今月7日頃に親指に亀裂が入ってるのを見つけたものの面倒で放置し、昨日12/16にやっとオフしてニューネイル。右手は茶色赤白シルバーのチェック柄、左手は同じ色でツイード柄に、中指のサブアートは赤ベースにマグネット、パーツはパールとシルバーブリオン。
今回初めてフルチップで長さ出ししたらめちゃくちゃ簡単な上に強度が段違いで大変気に入りました。今後全部これがいい。扱いが無理ゲーな上に折れる時は自爪と一蓮托生なアクリルスカルプさんとは永久にさようなら。
前回のブチャラティネイルが6週間目にしてついに1本折れたので爪を新しくしました(本当は長くても4週間目までにはジェルオフするべき。危ないので)。
ガラスストーンやパールでお花を模ったビジューアート×ストーンの色味を拾ったカラーフレンチの春ネイルです。
庭のチューリップやムスカリを入れて撮影したら映えまくりかわいすぎで無限に似たような写真を撮ってしまい4枚に絞るのが非常に難しかったです。
やっぱ全部みせちゃお。以外連投します。画像処理に時間かかってめんどいんだよな。でも見せびらかしたいので……
1月以来の7週間ぶりにネイルを替えました。7週間!?!?ジェルでガッチガチに固めた鎧のようなネイルでも伸び過ぎは危険なので良い子は真似しちゃダメです。折れたら爪ごと持っていかれます。
というわけで今回のデザインはジョジョ5部ネイルです!紺と白の変形フレンチにブチャラティドット柄、薬指のビジューアートはトリッシュとジョルノのモチーフをそれぞれ忍ばせました。
ジョジョのイメージネイル、特にこのブチャラティ柄のデザインは10年以上前のネイルはまりたての(まだポリッシュ使ってた)頃からやりたくて、でもドット打つの下手すぎてムキーーーーーーッ!!!、?!!ってなっていっつも失敗していた苦い思い出があるので、最高にかわいくそれを塗り替えられてよかったです。
他にもマウンテン・ティムのイメージネイルを作る用に馬のシールが大量にストックしてあったりするんですが、彼ってビジュアルイメージがシマウマ!豹柄!じゃないですか。どうやってもけっこう昔のギャル(平成初期の初期のイメージ)になっちゃうんですよね……シマウマ!豹柄!あと縄!でいい感じにこう……むっず。でもいつかやりたい。
@gaogao3958V というわけでドン 8月のネイルはシェルと箔とドライフラワーを閉じ込めた先端クリアネイルです 今日は珍しく早起きしたから一日が長い 毎年原爆の日は不思議と自然に目が覚める
@gaogao3958V 爪かわいすぎて似たような写真を山ほど撮ってしまう定期
というわけでドン シェル箔ホロお花の埋め込みクリアネイルです 右手は黄色とオレンジ、左手はピンクと紫を基調に、ゴールドの細ミラーで囲ったりしてアクセントをつけてみた オーロラ箔と大ぶりのホロがきらきらでかわいすぎる
秋のデザインにしようかめちゃくちゃ迷ったけど、重たい色味のデザインは冬にもう嫌ってほどできるしな〜と思って夏気分の残ったクリアネイルにした!今回も平たいパーツをチップとジェルで挟んで長さ出しとアートが同時にできるフルチップオン 楽すぎる…
6週間保ってなお折れも欠けも浮きもなく伸び切ったネイルをやっとオフしてニューネイル。
うちのティーコゼーと同じ配色の茶色ツイード、白と茶色でカフェオレ、茶色に金箔でチョコレート風に。左右同デザイン。
今回もフルチップで長さ出ししました。フルチップだと指に対する角度だけ気をつければよくて(自爪が曲がって生えている場合など…)、フォルムも完成してるしとっても楽ちん。
最初は紗々ネイルにしてパーツもチョコレートのミニチュア作って付けようとしてたけどよく考えたらあんまりバレンタイン推しのデザインにしても恋人もいないしチョコレートにも執着無いし別にバレンタインイベントの用事も無いしなあと思ってたやめました。チョコレートに執着のある人といえば田中みなみさんとか…ああいう情熱も無いのでわざわざ爪に施すこともないよなあというか。
わざわざ爪に施したいデザインといえば私は「GO!GO!ZEPPELI」をピカピカのゴールドミラーパウダーで左手に、蹄鉄パーツと爪先端に穴あけて鎖通した先にパールで作った揺れる鉄球が付いてる右手、とかやりたいですね。この前Twitterの長年の相互フォロワーのお姉様がブチャラティ柄のネイルしてて羨ましかったし……ジョジョネイルはやりたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アニオタ恋愛ルサンチマン男性(ふわふわ言葉に変換できない!ごめん)全員「僕ヤバ」とこれ読んどけと思ってる(どっちも読んでても描かれてることなんにもわかってなかったことが判明する回)(デスノート最終回付近で「え?てか最近L出て来なくない?」って本気で言ってた人とかをついでに思い出している)
ギャルが構ってくれる話でまた思い出したのだけどもオタク男子のみなさんが「読書で周りを威圧する」話でキャッキャしてるときに「なんで普通に話しかけて友達にならないの?」って聞いたらオタク男子のみなさんの心に多大なダメージを与えてしまい、しかしその後私の大切な思い出のギャルを概念として収奪されてしまってこちらもブチギレたので痛み分けになったのもXッターだった 全部をXッターでやっていた
なぜ僕たちは周りを威圧するために本を読んでしまうのか - Togetter https://togetter.com/li/2128325
激アツ!アナル侍おがしゃか(@gaogao3958)/「文芸ギャル」の検索結果 - Twilog https://twilog.togetter.com/gaogao3958/search?word=%E6%96%87%E8%8A%B8%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB&ao=a
いやマジで「文芸ギャルってマリだったのか…!」じゃあねーんだよコラ
「特権」の話がしたいのか「どちらがより◯◯か」の話がしたいのか、よくわからない
東京でなく北海道で札幌でなく函館だけど◯◯町でなく◻︎◻︎町に住んでおり、あの子の親は△△だけど私の親は××で、私は、って話になるなら私は絶対にしたくないんですけど…
個人に対して「特権」を指摘するのはそれこそ明らかに「階層」が上で何らかの決定権があったり各種権力があってそのあり方や用い方を批判すべき場合以外では私はめちゃくちゃ怖いよ 見当違いや言葉足らずを階級闘争のための武器を個人に向けるに足る理由にできない 私は
「違い」なのか「格差」なのかを擦り合わせる前に「◯◯ができるなら××でない」と断定するのは乱暴すぎだし「本当の××」を定義しようとすること自体が××を生み出してる社会と階層の掌の上じゃん
というわけでドン シェル箔ホロお花の埋め込みクリアネイルです 右手は黄色とオレンジ、左手はピンクと紫を基調に、ゴールドの細ミラーで囲ったりしてアクセントをつけてみた オーロラ箔と大ぶりのホロがきらきらでかわいすぎる
秋のデザインにしようかめちゃくちゃ迷ったけど、重たい色味のデザインは冬にもう嫌ってほどできるしな〜と思って夏気分の残ったクリアネイルにした!今回も平たいパーツをチップとジェルで挟んで長さ出しとアートが同時にできるフルチップオン 楽すぎる…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かわいー!🍑BT 繊維入りのフラッフィーネイルトレンドですよね 桃以外のデザインにも取り入れられるかしら 動物柄とか、冬になったらニットネイルをよりリアルめにするとか色々できそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://x.com/eiri_9g/status/1704189356146315476?s=12&t=__wrB1eGBZTXxqC13TcPXA
あーらあらあら まあまあ あらあらあら…ってなった ずっと動揺させられている
『僕らには僕らの言葉がある』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料
https://app-manga.line.me/app/periodic/S132413?_appstore=0