うっあさ
開催が危ぶまれててどうせ雪降らねえからみんなで苫小牧の氷上走行いくか〜〜!とか言ってたけど恵みの雪で開催できるようになったね
雪の上のコースを走るのって、チェーンとかするのかな。なんか雪でもいつもの走りを楽しむのか、滑るのを楽しむのか、ポイントが分からなくて。
生姜焼き、普通におみせでたべる生姜の量では満足しないのでおうちで食べるときは生姜いれまくっちゃうね
そういえば最近全く麻婆豆腐をつくらなくなってしまって行者にんにくの醤油漬けとその醤油が全く消費されなくなってしまった
演技後に投げ込まれるやつ、相撲でいうところの座布団みたいな様式美みたいなそういうのがあったりすんのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プロ野球 野村克也さん死去 84歳 戦後初の三冠王 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280931000.html
アアッ…ついにノムさんが…
ホンダ インテグラ(四輪)とホンダ インテグラ(二輪)とかホンダ トゥデイ(四輪)とホンダ トゥデイ(二輪)とかスズキ バンディット(二輪)とスズキ バンディット(四輪)(これはソリオバンディットだが)とか、車名を使い回したりするのは同じ会社だから商標を使い回しやすいからとかそういうのがあるのかな
ゆかり♡すたじお 年末すぺしゃる 2019〜クリスマスは用事があったのですみません〜 [2019/12/29 生配信アーカイブ] https://youtu.be/M_noY_QBqX0
これかなりすき
なるほどね?
[くまみね工房: 現場猫に関する解説]( https://kumamine.blogspot.com/2019/12/blog-post_25.html )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミクに毎晩22時以降30分おきに寝るよう催促されるラズピッピ工作とか商業誌でやれないでしょ
今冬のコミケ新刊は「あっきぃのラズピッピいじり5」!いろんなクソ工作が読めて40ページの大ボリューム!31日南ヨ-40bこくだランドで1部500円!ええ!?委託もあるのかい?今すぐ予約しなくちゃあ!
https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030797581
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=595332
限界集落なくらいがいい、一概にもそう言えなくて人が少なすぎてなにか起こると瓦解してしまうみたいなことにもなる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ある程度人が居たほうがいいんだけど、少ないと言うところのクローズドコミュニティになるのでそれが気持ちいい人にはまあ気持ちがいいくらいの感じになるが
@mzp 歩行者からの視認性が上がる色があったり(黒いと下がるので)するので、そういうアレで選ぶ人もいますね
黒は汚れが目立つしキズも目立つのでメンテナンスがけっこう大変くらいのかんじだね(あっちの車のキズとか汚れに対する意識がわからんけど)
色自体はどれえらんでも特にという感じだね 黒だと車内が熱くなるみたいな話もあったけどそれよりもガラスを通した熱の方が大きいから気にするほどでもないみたいな感じだし
黒塗りの高級車、最早雨の日は外に出さないみたいな感じで運用しそう(まあ旧車とかもそういうところあるけど)
数がない中古車とかだと色で選んでたら選べなくなるから何色でも乗るけど、色を選べる感じならまあすきな色だと愛着がわくとかいろいろある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アルコール依存症治療のクリニック院長、酒酔い運転で逮捕 https://www.47news.jp/localnews/4511021.html
神戸新聞だけど当該ニュースが消えてるな
使うやつは嫌でも覚えるのではじめやるときにリファレンスの端から端まで覚える必要がないとかそういう感じそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばFLIRの民生向け製品がディスコンになっちゃうのちょっとかなしいけど買うか!っつってポンと帰る価格でもないからちょっとアレなんだよなあ
Breaking: FLIR Discontinues All Civilian Sales - International Sportsman https://www.internationalsportsman.com/breaking-flir-discontinues-all-civilian-sales-2/
これですね
マーシーが(未だに)すきな身としてはまあそうだよなくらいの感じでしかないけど、マーシーみりゃわかるよなみたいなところはあるね
なんだかんだいってマーシーだって違法薬物は4回だからシミケンの違法薬物関連逮捕の6回は金字塔っぽい感じあるな
本人の意志とかそういうものではなくなってしまうのがまたね 世は(2回くらいだとまだ本人も)意志でなんとかなると思ってるからそれもまたストレスになってしまうというな
NHKスペシャル | 令和家族 幸せ探す人たち https://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html
ちなみにこれです
サッチーが3つ年上っつってたからもしかして同じ年齢でおっちんだのか?と思ったらノムさんがちょっと若かった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
檸檬堂の定番レモンでも山口産を認識してるから全種で山口/埼玉はありそうなんだけど未だに同時に両方手に入れられてない というか鬼レモン以外山口産を手に入れられてない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近私がぬくもりが欲しいとつぶやいた友人に対し発したのが ホッカイロにねこの顔書けばねこですよ ですね
高熱量カイロでもなければ立ち消えするよね ハクキンカイロですら単体では立ち消えするので2つで各々を暖めなくてはならない
まあちゃんと布で包んで冷気が来ないようにすればハクキンカイロや普通の使い捨てカイロでもなんとかなりそうだけどポケットにいれて手の暖をとるのに使うのはちょっときびしいね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kindleじゃなくて出版社のサイトでもなんでもいいからPDFそのままくれりゃいいよみたいなところある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTCが携帯事業から完全撤退へ スマホコミュニティを閉鎖 | 36Kr Japan | 中国No.1スタートアップメディア日本版 https://36kr.jp/53501/
コミュニティを閉めるだけで別にちゃんと撤退すると言ってるわけではないのか(ほぼ同じだみたいには言ってるけど)
人に名を尋ねるときはまず名乗るルールだった時代は下着の色を聞くときもまず下着の色を自己申告してたのだろうか
深浦駅前にコンビニ 「70キロの空白」解消|経済・産業・雇用|青森ニュース|Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/313564
そういえばあそこなんもなかったな Yショップみたいなのはないこともないようなきがするけど
CP+2020の開催中止が決定 - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1235091.html
アアーCP+
火葬場、あんまりデカすぎるとなんかこうそんな人たくさん死ぬんかみたいな気持ちになったりするけどたくさん死んだとき用に用意するのもそれはそれで維持費が大変そうだ
火葬炉はどんな種類があるの?もしもの時に役に立つ火葬炉に関する基礎知識|葬儀・葬式なら【よりそうのお葬式】 https://www.yoriso.com/sogi/kasouro/
東京だと10基とか12基が一般的なのかな
入れたら骨壺に入って出てくるくらいの効率化が図られてもよさそうだけどまあ納骨も儀式みたいなものだし厳しいか
弘前市斎場 前川國男の建物を大切にする会 http://maekawanokai.com/?cat=16
火葬場のWikipediaみてたら弘前市斎場が取り上げられてて、確かにいい建物だったなあ
実家は板柳なので普通にしてたら弘前市の斎場に用事はないんだけど、高校のときは弘前に通ってたのとそのときに友人が死んだのでその関係で斎場に行ったね
檸檬堂、函館ではたぶんもうまた流通し始めてるからどこでも大量に手に入るっぽいかんじする 塩レモンとはちみつレモンは一時途絶えたけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドーはドイツ第三帝国のドー
レーはレーニンのレー
ミーはコミュニストのミー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミ、逆振りして曲げてく感じを最近理解しはじめた やっぱ未舗装路を走るべきなのか?みたいな気持ちになってきた
そもそもこれで乗ってるミがケツでやすい感じだけどこのミじゃなくて弊ミでも全然動きやすくてこのくるますげ~って感じになる
トヨタ ヤリス | 価格・グレード | トヨタ自動車WEBサイト https://toyota.jp/yaris/grade/
そういえば現行ヤリスみてて、Xがテンゴ6MT150万でかなりイケイケグレードだなあみたいな感じするね
カロスポのiMTの6MTがそのまま乗っかってんのかはわからんけどたぶん数として出せるようにはなってそうな感じある
わたしFirefoxでしか確認してない(Subwaytooterでも再生できたけど)のでまあよしなに
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミの逆振り、もっと粘れるんだよな ガツンと踏んで荷重乗っけて逆に振ってガーンと戻してズイッと流すやつ、もっと粘っていきたい
ちゃんと荷重乗っけてる状態なら戻せば戻ってくれるからまあそれの感じをちゃんと掴むしかないんだろうけど
でも今のミを砂利なりに落としたくないしそうなるともう一台になっちゃうんだよな 買ったミを間違えているというのはそう
オオー ギャランやん なつかしいな〜→VR-4やんけ!最高か?→ワ!!!!これRSやん!!!!マジ!!!???!?!激アドすぎるが!!!
@r_ru ほほーんにゃるほどにゃあ エルムは県下でも有数の人気ショッピングモールだからおとずれてね 柏はまあ普通のイオンモール
@r_ru 津軽地域全体を担うすごいモールやで 南部におけるイオン下田くらいのデカ商圏ってかんじ(映画館がないのが惜しい(そこは柏と共闘してる) よくあるイオンモールってかんじでエモい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
.さんはTwitterを使っています 「イブニング信州 佐久高原ケーブルビジョン 受信拠点?本社所在地をストビューで探しても何もないしヤバい。 https://t.co/sXFZmDd5Eh」 / Twitter https://twitter.com/mi1lsa/status/953290136019640320
これだ
佐久高原ケーブルビジョンないしつぶれた酒田ないし、過疎地域だとまったく採算ベースに乗らないんだろうな感はあるね
@r_ru でもすぐバスにのらないで五所川原駅前の無電柱エリアもたのしんで!!(立佞武多の復活で無電柱化した) いまいこう!きて!やすんで!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
めちゃくちゃどうでもいいんですけど、なんかこう夜中にいい感じにドライブしたあとにコンビニにカー止めてコンビニの光に照らされる自分のカーを見てコーヒー飲むなり煙草吸うなりするゲームがほしい
なんかコンビニの光に照らされる自分のカーをぼーーーっと眺めるの、本当にいい あの時間が無限に続いてほしい
@r_ru ねぷたねぶたやで ほかのねぷたねぶたと比べて迫力がすごいからおすすめやで まあ青森なんもないからあとでもいいよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
履いて一発目の冬だったらVRX2よりナンカンの方が効くみたいな話もあるらしいです
そうそう!
ナンカンは持ってせいぜい3シーズン説があるらしいですし(というかナンカンの人が言ってた)、短くても一発の効きが欲しいならコッチみたいな?
18年前のラリスタ使ってる人がいて「効かねーーー!!!」っつっててめっちゃおもしろかった ゴムガチガチでみんなでゲラゲラ笑いながらみてた
プロパンガス、そういうときに怖くて使えないとかではなくてそういうときの復旧が迅速にできるのがメリットな気がするけど
現像アプリ?>< シンセオタクの一部がお遊びで簡単なソフトウェアシンセ自作するように、カメラオタクで自分用現像アプリ作ったりする文化って無いのかな?><