07:52:44
icon

うっあさ

07:52:46
icon

あさだね

07:52:50
icon

ねむいねるぐう

08:37:42
icon

珍走団かなにかは知らんけどがらっげに夜いたらコール切ってるビケの音が聞こえるんだけど春から秋はちょっとうまくなってきて冬を越すとめちゃくちゃ下手になってるのすき

08:38:15
icon

やっぱ継続は大事やなとおもう

14:54:49
icon

うっあさ2

14:55:01
icon

あさだよね

15:20:16
icon

赤福 暴力団代紋入り焼酎製造 news.yahoo.co.jp/pickup/635165
激しいな

15:31:21
icon

国鉄型「201系通勤電車」運行終了へ 大和路線 おおさか東線 221系に置き換え JR西日本 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/93889
遂にあのへんからもいなくなってしまうのか

Web site image
国鉄型「201系通勤電車」運行終了へ 大和路線 おおさか東線 221系に置き換え JR西日本 | 乗りものニュース
15:35:36
icon

近鉄の「鮮魚列車」3月終了 後継はラッピング車両「伊勢志摩お魚図鑑」一般列車に連結 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/93864
ああんついに鮮魚列車もなくなってしまうか

Web site image
近鉄の「鮮魚列車」3月終了 後継はラッピング車両「伊勢志摩お魚図鑑」一般列車に連結 | 乗りものニュース
15:36:36
icon

とはいえ鮮魚車両としてはのこるのか なるほどなあ

15:36:56
icon

でも"鮮魚"種別はなくなっちゃうか

15:43:30
icon

鮮魚車両の増結、ずっとくっつけたまま運行させそう 近鉄なので(?)

15:44:04
icon

どの編成にもくっつけられそうなのもまた(近鉄なので)

15:47:29
icon

近鉄よく乗りに行ってたけど編成の組み方がぐちゃぐちゃですき

15:48:27
icon

まあそもそも北では編成組み換え自体あんまりないので…(道央以北はまたちがうけど)

16:03:37
icon

餃子の王将のクーポンが飛んできてたっぽいからぎょーざしにいくかあ

16:32:50
icon

Attach image
16:34:31
icon

大阪の方はあるんだ

16:36:56
icon

なるほどへ

16:37:00
icon

16:45:02
icon

Attach image
Attach image
17:32:57
icon

渡島管内でも遂にコロナウイルスの感染者がでたかあ

17:33:43
icon

渡島の男性も感染 道内4例目 |NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20

18:08:50
icon

おうち

18:48:14
icon

l派だったけどSKK使うようになってからlでやるの厳しくなったので自然にxに矯正された

21:23:32
icon

おうち

21:27:36
icon

さけ さけをのむぞ

21:45:10
2020-02-19 21:44:21 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:16
icon

異常四則演算しないで

21:51:33
icon

今日のきになり酒(と筋子)

Attach image
21:52:03
icon

@estpls ぺーーーい!

22:05:04
icon

@chy19 まあまいにちたべるわけじゃないから

22:13:57
2020-02-19 19:32:12 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:01
icon

これにしかなりたくないね

22:19:23
icon

筋子やっぱりうまいな

22:21:46
icon

:cat4:

22:36:21
icon

実家にいたときは無限に筋子たべてたけど家を出ると筋子の高さに驚いてしまうね

22:38:07
2020-02-19 22:36:57 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:17
icon

とんでもない価格だけどまあそらそうだよなとはなる

23:52:11
icon

そもそも誰しも語尾なりなんなりの特徴はあるだろうし、それを控えるのは各個人が普段の普通の思考においてそれが普通なので逆にその人のなにかしらを排除するのはちょっと微妙かなとは思う

23:52:51
icon

なんか自然でなくなってしまうというか、その各個人の自然でない意見になってしまうというか

23:59:39
icon

語尾がどうこうは方言をインタネッツで出すかどうかと本質的に変わらないというか、もし出すなというならまあそうかくらいの話でしかない感じがする