00:08:20

うっよくじつ

00:16:34

税務署に入るとき正面玄関の横の窓に16回ぶつかってからアイテム欄を開いて卵をその場に置けば納税義務フラグが消えるので納税する必要がない

00:33:58

これなんというかこうどう解決すんねん感があるな なんもやってない真っさらのやつに突っこんで使うしかなさそう

00:35:26

史上最強のおつまみ発見か!? 津山名物「干し肉」が衝撃のうまさ、牛肉のうまみジュワーッに手が止まらない - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

史上最強のおつまみ発見か!? 津山名物「干し肉」が衝撃のうまさ、牛肉のうまみジュワーッに手が止まらない
00:42:32

かな入力してないからかな位置を覚えてないのでかな印字がないキーボードだとみかか記法をしたいときに面倒になる

00:43:29

まあみかか記法なんてするなと言われればそう(主用途ではないし)

00:48:41
2019-01-04 23:57:31 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io

今年の目標
マネーフォワードを頻繁に見る

00:48:41
2019-01-05 00:13:08 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:46

これらすき

00:51:33

カネ・ナイネンすき フィンランドにいそうですき

00:53:19

キミ・ライコネン
ヘンリ・トイヴォネン
ミカ・ハッキネン
カネ・ナイネン

00:56:30
2019-01-05 00:54:31 HUSH! :YEEEEEE: 大台酒煙草夢豚中年の投稿 psinet@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:56:36

これめっちゃすき

00:58:03

ごめんね(?)

00:58:21

でもあれはかなりショッキングだったしなあ いや生まれてないけど…

01:01:29

RS200の件もあったし、まあ異常な時代だったねという感じだ

01:03:49

腹下潜ったことあるのうらやましすぎる

01:07:12

ミッションオイルは被りそうになったね(?)

01:23:25
2019-01-05 01:04:49 tmytの投稿 tmyt@m6n.onsen.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:23:53

まあなんかこう平成自体は年末まで続くっぽいからそれでええやろみたいなのがあるんでしょうね 知らんけど

01:50:38

著作権保護期間「作者の死後70年」に 青空文庫、元日に「Public Domain Locked」と嘆く - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19
ああ…

著作権保護期間「作者の死後70年」に 青空文庫、元日に「Public Domain Locked」と嘆く
02:05:13
2019-01-05 02:02:26 blew@夏コミ8/16西つ‐27b🎨 🐞🍋🔞の投稿 blew@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:05:16

かわいい

02:17:22

ビイトメイニアはちょうど20周年だね

02:20:13

2019年になってしまったので21年目か

02:21:21

1998年暮れかと思ってたら1年早くて1997年12月10日稼動開始らしい とすると22年目になるか

02:22:48

みんなだいすき 20, November だ

02:23:45

VJなつかしすぎるね 触ったことはないです

02:25:43

弘前の土手町にあるスペースインミタマというげむせーんにはbeatmania FINALがあるので11月20日になるとオタクが20, Novemberをプレイしにくる(これは本当です)

02:26:55

スペイン(スペースイン)、話によると県内で唯一5鍵機が置いてあるらしい

02:26:59
2019-01-05 02:26:23 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:27:04

どこも一緒っぽい

02:27:41

もしかしてだけど意外とみんな年上なのか(?)

02:28:46

ska a go goいいよね(?)

02:37:20

音楽ゲーム、おうちでもやりたいと思ってたけどスペースがなくあきらめをしている レースゲームも同様です

02:38:07

まあレースゲームに関してはピッシのスペッコ不足というのもあるが

02:45:57

ピッシの更新したいよなあ

03:10:34

ねるか ぐーすかぴー

18:46:09

okita

18:48:06

すしざんまい3・3億円「やりすぎた」、小池氏驚き - 社会 : 日刊スポーツ nikkansports.com/general/nikka
やりすぎた すき

すしざんまい3・3億円「やりすぎた」、小池氏驚き - 社会 : 日刊スポーツ
19:07:46

悪いおたくだ

19:10:41
2019-01-05 13:04:54 👁️ ファン年マン👁️の投稿 HHHHHH4649@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:59
2019-01-05 16:45:09 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:02
2019-01-05 16:41:48 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:15

実際これは正しい 茨城空港みたいなもんだね

19:17:11

まあ茨城空港はもともと百里基地だから同列に言うのはアレだけどバスとカーでしか行けない

19:19:12

しからないねこやめろ

19:20:10
2019-01-05 19:18:22 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:20:11
2019-01-05 19:18:46 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:20:32

茨城空港もいつか人でにぎわうのかなあ(?)

19:23:14

@uwabami まあ鉄道を引くには尋常ではないお金がかかりますし、運行も…なるとまあ規模がみこめないと車で行けるようにするのが一番手軽(?)ですからねえ

19:32:23

@uwabami 意外と北東北の空港って国際線もでていて、青森空港だけでなく秋田空港・花巻空港からも韓国・中国へのアクセスが容易だったりします(文化圏が各々分かれていて、南東北における仙台空港のような大空港もないせい(?)(そのため南東北には国際線のある空港が現状ない))

19:34:32

茨城空港、都心からのアクセスが容易になる高速バスもあるからそこまでアレなかんじではないけど、まあ売れない(?)空港としての評価を受けてしまうのもやむなし感がある

19:36:46

空あたりはなんか大変そうだねって感じがある 海は上飛ぶわけじゃないし陸も走るだけだけど(海も陸も飛ぶやつもってるけど)、空はかなりなんか市民の反対を受けてるイッメジがある(これはイッメジで話しています)

19:36:53

送り仮名を間違えた

19:38:30

っていうかuwabamiさんて青森の人だったノ(?)

19:40:20

おたきゅりーねの人を青森県民にする市民の会

19:41:12

青森も太平洋側は雪はふらないよ さむいけど

19:42:03

さむくてもおうちにいればあたたかいよ

19:42:29

にんにくの粉がふるのは田子町だけだよ

19:48:23

@uwabami 定期便として就航するほどでも、と言いたいところだったりもしますがこのへんは自然遺産がたくさんあるからなのかいわゆるインバウンド需要があるみたいで中韓からの観光客が地味にいるようです

19:49:56

@uwabami オワーッ!そうだったんですねえ

19:50:16

@uwabami もろもろdigってたら確かに書いてましたネ

19:53:37

@uwabami やっぱ白神山地・八甲田(というよりも奥入瀬?)需要みたいなところで、それ以外だとまああんまりみたいな… 海を渡った函館で数年すごしてましたがそっちでは大沼の人気が異常に高くて北斗にのると無限にチャイニーズの談笑が聞けたりしたので自然遺産は一定の需要がある(今はどうか知らないけど)もんなんだなあと思いましたネ

19:58:21

@uwabami 避暑地として最高みたいなところがありますね、私は大きくなってからは奥入瀬に行ってないので遠足でいったトレッキングらしきなにかくらいしか覚えてませんが(?)

20:01:41

青森空港以外だと三沢空港(米空軍と航空自衛隊と民間が共同使用している日本唯一の空港)がありますね

20:03:56

百里のもそうだけどどちらかというと百里飛行場とか三沢飛行場って言ったほうがよかったりもするのかもしれない

20:10:49

そういえば上越新幹線に入るE7のグランクラス、アテンダントサービスがないんだよな確か

20:12:02

インバウンド・訪日外国人向け旅行情報 – ジャパンホッパーズ japanhoppers.com/ja/

20:21:10
2019-01-05 20:11:43 Funeheeの投稿 Funehee@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:35

小樽運河(の横で作った)ドーナツ

20:23:48

開業まであと3年「宇都宮LRT」のダイヤを予想してみた | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/82550
なんかこう実感がないよね ほんまかいな感がすごい いやまあ住んでないので当たり前なんだけど

開業まであと3年「宇都宮LRT」のダイヤを予想してみた | 乗りものニュース
20:39:08

空港アクセス「海路」の実力 関空、神戸、長崎…バスや鉄道より早くて安いことも | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/82545

空港アクセス「海路」の実力 関空、神戸、長崎…バスや鉄道より早くて安いことも | 乗りものニュース
20:43:51

インターネット・ねこ部

20:45:27
2019-01-05 20:44:46 えび🍤の投稿 ayaco@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:31

これすき

23:14:03
2019-01-05 23:11:13 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:14:08

これすき

23:16:07
2019-01-05 23:14:51 huruyaの投稿 huruya@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:16:15

便利マップだ

23:16:41

ピストル堤の鉄道会社をほとんどつかったことがないのでなんもわからんになってるけど

23:35:53
2019-01-05 23:34:54 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:36:33

リゾしら、指定席券買うだけで乗れるから割と乗りやすいんだよね

23:36:53

特急券がいらないのおトクでいい

23:40:09

仙台空港アクセス線、名取までだと単に本数が増えるみたいなところがあり名取でみんな降りてったりして仙台空港には誰も残ってないとか結構あったな

23:42:13

まあ名取に住んでる人が多いというのはわかる(仙台空港に行きたい人が仙台-名取間に乗ってるのは大変そうという意味です)

23:42:56

杜せきのしたあたり、休日は結構ワイワイだね

23:45:24

仙台から仙台空港に行くのは無限にやったけど逆はほとんどないからよくわからんみたいなのがある

23:46:40

ケツ毛に一家言ニキ、ナニモンだよ

23:47:04

高知―大分結ぶ「宿毛フェリー」運休 燃料高理由に  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO36743
普段使っていたサービスが突然死する例

高知―大分結ぶ「宿毛フェリー」運休 燃料高理由に
23:47:41

ネキなのはわかってるけどなんかインターネットのオタク相手にはニキを使いたくてな

23:48:02
2019-01-05 23:47:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

毛が宿らなくなってしまうの?

23:48:05

これひどい

23:53:15

23:54:27

@ayaco あります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

23:54:35
2019-01-05 23:54:14 えび🍤の投稿 ayaco@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:54:39

これひどい

23:54:58

増毛駅が開業時と同じ広さに復元! 懐かしの姿で一般開放中 - ニュース | たびらい tabirai.net/sightseeing/news/0
増毛、行きたかったけど廃止されてしまった まだ駅名標あるのかな

増毛駅が開業時と同じ広さに復元! 懐かしの姿で一般開放中
23:56:34

みんなもさきほどの毛賀駅だけでなくバタバタできる飯田線に乗りにいこう

23:56:43
2019-01-05 23:56:19 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
毛が付く駅名

稲毛
稲毛海岸
大楽毛
上野毛
河毛
京成稲毛
毛賀
上毛高原
新大楽毛
宿毛
東宿毛
東毛呂
増毛
三毛門
毛呂

23:57:21

上野毛(かみのげ)→増毛(ましけ)きっぷを買った人もいるのかな

23:57:41

ただJRじゃないから難しいか

23:57:49

1枚にならないからな…

23:58:15

やっぱり半家(はげ)→増毛(ましけ)が最高だったか

23:59:11

半家から増毛への片道きっぷ:最後の増毛祈願 | お祭り評論家 山本哲也公式ブログ 面白人生研究所 yamamototetsuya.com/blog/archi

半家から増毛への片道きっぷ:最後の増毛祈願