PP加工してもしなくてもいい本ならした方がいいだろうけど、装丁を考えるのも同人誌作りの大きな楽しみだから、こういう否定的な発言がバズるとぐんにゃりする
一次創作+二次創作+絵+日常とハンドメイド
最近は主にACVI。
ドールやぬいもすき。20↑
おえかきは主に水彩/アナログ。デジタルもすこし。
「一月えいな」名義でたまに展示会出たり同人誌描いたりしてます。
《すき》3L/FF1/AC/刀剣乱舞/スポーツ観戦
《いま》アーマード・コアVIとてもゆっくり進行中
!Blueskyブリッジアカウント経由の場合フォローやお返事にシステム上反応できません。(なるべく見てはいます)ご容赦を!
PP加工してもしなくてもいい本ならした方がいいだろうけど、装丁を考えるのも同人誌作りの大きな楽しみだから、こういう否定的な発言がバズるとぐんにゃりする
PP加工できない・推奨されない特殊紙表紙のセットも印刷所には普通にあるんですけどね…
そういうことをクソデカ主語で言う人がバズるから きらい
全員がコート135kgにフルカラー印刷してクリアPP加工する本を作りたいわけじゃないんよ
ミランダスノーホワイトのキラキラ感を活かすためにPP加工しない自由とかそういうのが同人誌制作においては許されてほしいよ…
・集積コーラル到達
・脱出
問題なくおわり。なんとかなってよかった…脱出は1周目よりさくさくできてちょっとうれしい
チャプター4終わりのとこで「技研都市にはいろいろ封印されたC兵器があったよ(意訳)」みたいなことを言ってたけど、その時に映ってたのがたぶんHALだからやっぱりあれは技研都市にあったんだろうな…
スネイルがわざわざそれを拾ってくる辺り切り札ではあったんだろうけど、意趣返しの為だけにわざわざファクトリー送りにまでしたウォルターを乗せるかなあ…とも思うので(他に信頼出来る駒がいなかったのかもしれないけど…でもあの段階ではまだ結構ヴェスパー部隊の生き残りいるよね)HALにはウォルターなりその関係者なりでないと乗れないようなセキュリティがかかってるっていう幻覚はわりといい線いってるのでは?という幻覚を見ている
・ヴェスパー部隊伏撃
・未踏領域探査(ALT)
までおわり。次は長いぞ…
どっちも台詞聴くつもりでやってたけど全然そんな余裕なかったよね(いつもの)
・ヴェスパー部隊伏撃
ペイター君のほうから倒したけどホーキンスさんの台詞がひとつひとつ古兵感があってかっこいい
・未踏地区探査(ALT)
フラットウェルに対して態度の悪い(と噂の)ラスティの台詞見たかったんだけどまあ出てきた瞬間フラットウェル倒すよね…のでほとんど台詞聴けなかった気がする。こんなんばっかりやな…