icon

著しく写実的って部分はAI以外も該当してるけど、著しく写実的に描く技術がないのでセーフ。

icon

AI技術等に関する、サービス共通利用規約、pixivガイドライン改定のお知らせ pixiv.net/info.php?id=9640
我々みたいな従来絵描きは、特に影響なさそうね。

Web site image
AI技術等に関する、サービス共通利用規約、pixivガイドライン改定のお知らせ
icon

削除して下書きに戻す、有能だな。

icon

twitter.com/elanmitsua/status/

ミツアよ、君は生物と道具の絡みを描こうとすると、何故フュージョンさせてしまうのか…

もういっそ、それを芸風として確立してしまえ。

icon

右図の3Dデッサン人形をトレースして左の全身絵を作成…したのではない。

自力で描いた左の全身絵の上に3Dデッサン人形を重ねて、体型とポーズを調整して書き出したものが右図である。

つまりトレースしたのは3Dデッサン人形のほうである。

そして右図を見ながら全身絵を手直しするのだ。

Attach image
icon

そもそもフェイク画像が簡単に作れる技術って、社会にとって何の役に立つの? 悪影響のほうが大きくない?

程度の差はあれ、人を欺くための技術には変わりないし、AIイラストなんかより遥かに有害。

技術的に可能だからといって、何でもかんでもやればいいってもんじゃないよ。

icon

OpenAIやDeepMindのCEOやトップ研究者ら、「AIによる人類絶滅リスク」警鐘声明に署名 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23

まさかこんなSFみたいな心配せにゃならんほど人類愚かじゃないだろ…とは言えない事態になってきているのマジで怖い。

Web site image
OpenAIやDeepMindのCEOやトップ研究者ら、「AIによる人類絶滅リスク」警鐘声明に署名
icon

Pawooにも動くやつ上げときますね。

てか、こっちは30fpsで上げられるので、うごイラより滑らか(笑)。

icon

【モデル配布有】SDえもふりサンプル子ver.2 | E-Ken pixiv.net/artworks/82002232

完成版をうごイラに投稿しました。
えもふりファイルもダウンロード可能です。

Web site image
【モデル配布有】SDえもふりサンプル子ver.2
icon

追加衣装にスク水を作ってみた。

袖パーツが不要なので3パーツで済んだ。

制服の下に重ね着も可能。

icon

試しに前回のサンプル子の頭身を変えてみた。

割とボディが細身なので、4頭身くらいでも許容範囲かな。

ちなみにえもふりはパーツの縦横比を変えなければ、サイズが変わってもメッシュ調整データはそのまま使える。

icon

肝はボディなので、頭部は一切手を加えないつもり。

ぶっちゃけボディだけ配布しても良いんだけどね…

頭部は自前で作って頂くとして、むしろ衣装差分を増やしていきたいなと。

動く着せ替えイラスト的な遊び方を提案できればと。

icon

【モデル配布有】SDえもふりサンプル子 | E-Ken pixiv.net/artworks/73531654
改造前のモデルはこちら。

Web site image
【モデル配布有】SDえもふりサンプル子
icon

前回のSD素体を配布しようかなと思ったものの、パーツ数がかなり多く一般人向けとは言い難いため、配布用にちょっと簡易版のやつを作り中。

ちょうど以前制作した「SDえもふりサンプル子」が手頃そうだったので、脱げるように改造してみた(笑)。

衣装差分をもう1個くらい追加したいところだが、腕が3パターンあるので、袖パーツが既に2×3=6個もあるという…

ノースリーブの衣装なら袖パーツを増やさずに済むか…

icon

そこで、後方の腕を中間絵に挿げ替えた前後2枚のモーション(左図)も作ってみた。

腕の振りも微妙に抑えめに変更。

こっちのほうが良いかも知れない…

icon

えもふりで走りモーションの続き。

手の角度が急に変わりすぎる感じがしたので、中間の絵を1枚追加してみた。

多少改善された気はするが、ぶっちゃけ殆ど効果が無かった(笑)。