エルデンリング
icon

左手で盾と聖印を切り替えるようにしてると、必要なときに盾を構えてなくてめちゃめちゃ事故る。夜と炎の剣のために知力と信仰の両方に振ってて、祈祷も使わなきゃもったいないからってことで黄金律の聖印を持って、光輪、獣の生命、黄金樹に誓ってとか使ってるけど、ひょっとしてデメリットのほうが大きいんじゃなかろうか…

icon

割り箸と間違えて普通の箸をゴミ袋に捨てるのはさすがに初めてやったわ

icon

ポラリスコード、最寄りにあるらしいからやってみるか
p.eagate.573.jp/game/polarisch

Web site image
ポラリスコード 公式サイト
icon

収録曲リストを見てたらこれ入ってるらしくて嬉しい music.youtube.com/watch?v=lqhq

Web site image
秘密のメリーゴーランド (feat. somunia)
icon

@lithium03 ありがとうございます。私には機械学習の専門知識はなく、Transformer というモデルについても知らないのですが、膨大なパラメータによる分類能力が取りえる入力のパターンを上回りすぎているから、ビット数を減らしても大丈夫という理屈はなんとなく納得できました。

ただ、そこでパラメータの数を減らすのではなくビット数を減らす方向に行くのは不思議だなと感じますし、4 ビットになったとしても INT より FP を使うというのも面白いですね

エルデンリング
icon

ここを攻略するの人生で 3 回目です。我ながらどうかしてると思います

Attach image
エルデンリング
icon

狭い通路のこいつは本当にダメ

icon

Star Wars Outlaws → スター・ウォーズ 無法者たち

映画のサブタイが毎回訳されているのを考えれば普通なんだけど、どうしても気の抜けた感じがしてしまう
twitter.com/Renka_schedule/sta

icon

キーボード、60% レイアウトでもいいような気がしてきたな…

icon

こんなにコロコロ気持ちが変わってたらお金がいくらあっても足りないのよ fedibird.com/@dssy/11130673542 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by dssy (@dssy@fedibird.com)
icon

続報。TV Resolutions の代わりに Detailed Resolutions をいじったとしても、リフレッシュレート問題が起きるのに変わりはなかった。その後、同じく Detailed Resolutions にある 95.033 Hz の項目を削除してみたら全く起きなくなった (少なくとも 1 週間程度は遭遇していない)。しかしほぼ同じタイミングで Windows Update をかけたから、それによって解決された可能性も否定できない

icon

95.033 Hz をもう一度追加し直せばどちらの影響か切り分けられるけど、結果がわかるまでに時間が掛かるし、一度安定した環境を検証のために再度ぶっ壊したくないというのが正直なところ