元 あすとら / なにも成長していない
Windowsに標準でついてるCPUクロック調整機能便利
自分の環境だと62%がクロック低下の限界だった
積ん読とか積み○○って一生無くならないものなんですよね (1700個のタブを眺めながら)
理解されなかった (それはそう)
結構開いてたタブがリンク切れになることあるけどそこが元々何の内容だったか覚えてなくて調べるのも面倒で大体ただ閉じている
そんなことしてるならそもそも残す必要ないのでは? と思うけどそれは違う何が違うかは自分でもわからないが
忙しくなってまいりました (過去の自分の行動が原因)