00:54:39 @dk_k@fedibird.com
icon

「Web口振受付サービス」のことなら、Webでクレカを申し込むときの引落口座指定などでも出る共通の画面
あくまでも本人確認のための入力で、トラノコなどのサービスが暗証番号を知ることはない… とは言いきれない (Chromeなどではなくアプリ内で入力させられてる場合原理的には可能) ので、信用できないならやめておくとよい

00:57:15 @dk_k@fedibird.com
icon
Web site image
お小遣い稼ぎでトラノコを始めようと思ったのですが、銀行の口座の暗証番号... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生 証券編】 - Yahoo!ファイナンス
Attach image
01:17:30 @dk_k@fedibird.com
icon

Chromeとか使ってPC版サイトから申し込めばURLから確実にトラノコと運営元が違うサイト(bc-pay.jpはNTTっぽい)に情報を入力してることが分かるのでちょっとマシかも

Attach image
05:31:02 @dk_k@fedibird.com
icon

あそうかもう3月か

05:38:51 @dk_k@fedibird.com
icon

こういう投票、ミスキー相手だと投稿した本人に誰がどれに投票したか通知いくのがきついのでマストドンでやってくれるの助かる (?)

06:09:25 @dk_k@fedibird.com
icon

ここ1週間くらいのPlayストアアプリ、アプリの更新内容が全く表示されないバグがあるようで手動更新作業がつらい

Playストアアプリでアップデート可能なアプリが表示される「保留中のダウンロード」画面。 並んでいる全てのアプリの更新内容(新機能)が「デベロッパーから提供された情報はありません」になっている
Attach image
13:19:36 @dk_k@fedibird.com
Kotobade Asobou (日本語Wordle)
icon

Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう 37 5/12?
taximanli.github.io/kotobade-a
⬛⬛🟩🟨
⬛🟩🟩⬛
⬛🟩🟩🟩
↔️🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩

ヒント機能がめっちゃ実用的になってる

13:21:05 @dk_k@fedibird.com
icon

無いと厳しいけど、あると易しすぎる気もする

17:07:27 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 15:23:12 angsuman@mstdn.jpの投稿 angsuman@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:18:59 @dk_k@fedibird.com
icon

sindresorhus/ky: 🌳 Tiny & elegant JavaScript HTTP client based on the browser Fetch API github.com/sindresorhus/ky

> 極楽要求(しなさい)

Web site image
GitHub - sindresorhus/ky: 🌳 Tiny & elegant JavaScript HTTP client based on the browser Fetch API
17:31:30 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 17:16:46 サブスマホ見つかったの投稿 yukiyalien@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:31:51 @dk_k@fedibird.com
icon

これで自分のGooglePayのVisaタッチ(NFC Pay)がRevolutとLINE Pay VisaプリカとSMBCクレカの3つに増えた

17:34:50 @dk_k@fedibird.com
icon

個人的には元々ApplePayでVisaタッチ出来てたからうまみは無いんだけども還元キャンペーンは嬉しい

17:40:08 @dk_k@fedibird.com
icon

でもVisaタッチで月5000円も使える気がしない

17:46:15 @dk_k@fedibird.com
icon

ymail.ne.jp の三文字アドレス14:00に受付開始してたのさっき思い出したけど間に合った

17:56:28 @dk_k@fedibird.com
icon

[3文字]@ymail.ne.jp、まだ全然空いてる… もっと争奪戦になってるかと

18:03:19 @dk_k@fedibird.com
icon

Yahoo!メールで希望のアドレスが取得しやすく! 3月1日に新ドメイン「@ymail.ne.jp」提供開始 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

Web site image
Yahoo!メールで希望のアドレスが取得しやすく! 3月1日に新ドメイン「@ymail.ne.jp」提供開始
18:14:38 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 18:10:18 [中オカ]柊 陸凪 :sabacan: 🎨 🖋:verified::yunogou_misa:の投稿 rk@misky.rikunagiweb.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:30 @dk_k@fedibird.com
icon

最近のWin10の大型アップデートはわりとGRUB残してくれる (いつからか明確には覚えてないけど多分1709か1803くらいくらいから

18:18:56 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 18:16:26 みのの投稿 mino90@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:00 @dk_k@fedibird.com
icon

なるほど?

18:29:41 @dk_k@fedibird.com
icon

なんか起動しなくなったらとりあえずこの作業をやれば大体復活するってのを覚えたのでデュアルブートは怖くない

19:25:56 @dk_k@fedibird.com
icon

Yahoo!Japan、いつの間にかWebAuthn認証に対応してたけどAndroid FirefoxのUAだとまだ認証登録できない

22:17:56 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 21:02:42 もぐみの投稿 mogme@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:13 @dk_k@fedibird.com
icon

GitHubがMicrosoft下になったからGitLab.comに避難って話すると出てくるGitLabはAzureでホスティングされてなんやかんや (直接の運営元ではないし既にGCPに移行した

23:10:37 @dk_k@fedibird.com
icon

GitLab.comがGCPに移行してたの今検索して知った

23:17:29 @dk_k@fedibird.com
icon

Cドライブ空き領域0バイト、64GBストレージのパソコンでWin10使ってた頃はよくやってた

23:19:51 @dk_k@fedibird.com
2022-03-01 23:13:29 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
報告があります
icon

やりました

Attach image
23:23:00 @dk_k@fedibird.com
icon

これみて久々に自分のPC確認してみたらなんかカツカツになってる
Cドライブ常に10GBくらいは開けてたはずなんだけどな・・・

Cドライブ 464GBのうち空き容量190MB Dドライブ 0.99TBのうち空き容量11.3GB Eドライブ 0.99TBのうち空き容量4.31GB
Attach image