うぅう~~~~おわらない……あとちょっとなのに……うぐぅうう
This account is not set to public on notestock.
なんとなく気になって調べたら、これ文庫サイズだったら同人誌に一応なれるくらいの文字数、なのか?
本にするのに必要な文字数とか具体的に考えたことなかったからちょっと意外だったり
第8世代における既存ポケモンのリストラが悲しくて、剣盾以来殆ど情報も収集してないんですよね
仕方ない、とは思いつつもやっぱりね……今は確かDLCで我が推しも参入したんだっけか うーんそれすらあやふや
ポケモンスナップについても制作決定以来情報収集してなくて、最近CM見るようになってあーそろそろか、って感じなんだけど 全種出るのかな……?やっぱり難しいか……?
200匹以上ってことはやっぱり全種は出ないか~~~……まあ本家シリーズ以上に難しい部分あるだろうしなあ、うん、しゃあないよな……
頼む……フシギバナとペンドラーとデンリュウとウルガモスを頼む……(よくばり)
フシギバナ(永遠の相棒)
オオタチ(イタチかわいいです)
デンリュウ(わたしの中ではアイドル)
サマヨール(おててがエッチ)
グライオン(デザインが神)
ペンドラー(ドシィイイイン)(かわいい)(ジト目最高)(たぶん一番好き)
一応第6世代までは実際に遊んでるんだけど好きなポケモンを浮かぶ限りで挙げるとここで止まる辺りがこう アレですね(アレとは)
わたしがカエル好きを自覚したの、割と最近の話なんですけど 自覚する以前からフシギバナのことが忘れられなかったのはそういう運命なのかなって というかフシギバナが自分にとって特別だって意識してからカエルが余計に好きになった
ポケモンは青春でした 丁度色々と切り替わるタイミングで今度はモンハンにハマって今に至るって感じ 結局人外好きモンスター好きは昔から変わらんな
This account is not set to public on notestock.
いろんな機能に特化したSNSがたくさんあるFedi、なんだかんだクライアントよりWeb公式が一番便利と言えるし、でもいちいちアプリ化したりブクマ管理したりタスクバーに並べたりすると色々面倒くさいことになるので、こういうの求めてた
This account is not set to public on notestock.
これ別にちょこちょこ切り出して放送してもよかったな?ってなってる そうやって小出しにしたほうが読む側の人は嬉しいんかな……わからんな……
いい方法が思いつかない 自分のために書いてるだけだからいいかなあ……ぎゃれは個人サイトの代わりみたいな気持ちで使っていて、概ね満足いっているので マアイッカ