よく「1.16安定版→1.22開発版を経てヴァリアントに行くべき」みたいなのは言われてるけど、正直やる気があれば全然無視していいと思ってる人です
その流れが推奨されるのは「開発版やヴァリアントによる変更点を理解しきれず、本家wikiのような場でヴァリアントの要素の話をし始める初心者がいるから」だと思ってる 要するに自分でちゃんとreadme読んで理解できれば全く問題ないかなって
1.16安定版はやって損しないとは思うけど
あとomake系は派生が多すぎて、余程熱を入れてやらないと一人で変更点把握するのは困難だと思うけど……(人口が多い分攻略情報は多いのでやる気さえあればわかりやすくはある)