Floorp 使って見た感じ
・Kinza感が増した。もっとシンプルな初期画面が欲しい(新しいタブ)
・メモリ調整ソフトがいきなり起動する(しかも英語表記)は初心者にはやさしくない
・指摘されているようにインストール後のチェックボックスの説明がわからないのでチェックボックス自体を無くしたほうが良さそう #Floorp
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
@ThinaticSystem@honi.club 基本そのまま閉じて大丈夫だと思うけどメモリの食い方を調整できるっぽい
ioのギャラリーは前からちょっと変わったなと思ったので1回藍ちゃんコレクション https://misskey.io/gallery/8qdxmiza36 流したんだけどあっという間に埋もれてしまった
>ゆるゆりにハマる→ゆるゆりのSSを読み漁る→どこのサイトも読みにくいな、デザインクソだな、私だったらもっと綺麗に作れるのに→我慢できん、SSを投稿できるサイトを作ろう→いやもういっそSNSにしよう→Misskey誕生
だからね ゆるゆりがなかったらMisskeyは生まれてない (2014年08月05日) https://twitter.misskey.dev/syuilo/status/496628204333838337
This account is not set to public on notestock.
ASUSのPCは安いモデルしか使ったことないけど。。使ってる人はそれにゃりに満足してる感じ。サポートはいまいちな感じ
私の時代は大学推奨PCはLet's noteかLavieだった。で容量足りないやと思って自分でLet's note買った
ThinkPad X1 Carbon という商品名だったのにみんなに嫌われる5列キーボードを搭載してしまったせいで人気がなく大量に安価で手に入るX1 Carbon (2nd)
一応、いろんなメーカーのPC使うようにはしている(連続で同じブランド買わない方針)けどThinkPadの使いやすさは良い
今から ThinkPad買おうとしてる人にはP15v Gen2おすすめしてます。X1 Nanoは軽いのは憧れる
P15v Gen2だとXeonじゃないのでちょっとお財布にも優しい
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/p-series/ThinkPad-P15v-Gen-2-15-inch-Intel/p/LEN101T0001
OEM専門ではなくて自社製品も売ってるけど店で売ってるの見たことないような商品が並んでる
ポテトチップス - 芋まつば 松浦食品 http://www.imomatsuba.com/sub_cate.php/_/4
Googleがポテチのために工場ライン作って製造まで一貫してたらそれはそれでやべえだったけどそんなことはなかった
This account is not set to public on notestock.
ググったところ「ハリボーを入れた器にハリボーが埋まるほど三ツ矢サイダーを投入して冷蔵庫で一晩冷やすとめっちゃおいしい」らしい
This account is not set to public on notestock.
イタリア、労働者にワクチン接種などの証明提示を義務付けへ 欧州初
https://nordot.app/811447314414829568?c=559314306504344673
ワクチン接種しないと働けません by Italy
This account is not set to public on notestock.
コスパでPC選んでたらスペック良くても部品壊れてきたり突然動かなくなったりしたので酷使するにゃらコスパで選ぶと大体失敗します
iOSでしかアプリリリースしませんみたいにゃアプリが多かったりAndroid版がかにゃりの劣化版だったりするので最新iOSの端末が1台は必要ににゃってしまう
#Misskeyアンケート部
iPhone 13シリーズ、買う?
小学生からインターネットしてるけどにゃんかネチケットって名前でネットリテラシーっぽいのを学んだぞい。今はそれ以上のリテラシーがいりそうだけど
18歳未満利用NGにゃサイトで18歳未満の時から18歳以上ににゃってる人が多いようにインターネット上で確実に年齢制限を遵守させるのは不可能だという話
This account is not set to public on notestock.
>これで展示機を損傷させまくる! https://t.co/Vu4FTHJkT6
11 Proの時から言われてるのに13 Proでさらにでかくなってより悪化してそう
ioで自作曲上げてる人だいたい.wavっぽい(?) ので.mp3とか.flacとか.m4aとか決め打ちで制限するようにするとかどうなんだろうと思ってみる
しかし最近Nintendo Switchのプログラミングゲームでひっ算プログラムを作って夏休みの宿題を突破した小学生の話とか出ていたので文明が進化すると侮れない
This account is not set to public on notestock.
インターネットやり始めた時はダイヤルアップだったのでそもそもインターネットに音楽ファイルを投げつけようにゃんて考えにゃかったのですわ(最大64kbps)
「タキムラオーディオワイヤレス」ロゴは、シュイロオーディオ信号を圧縮してワイヤレス伝送する機器の中でも、タキムラオーディオとして十分にゃ音質を持つ製品を示すロゴとして、2021年09月18日からライセンスを開始したものです。なお再生機器側から24トラックの再生レベルを別々に処理できることが必要です
和歌山で突風、50軒被害 窓ガラス割れ1人けが
https://nordot.app/811813938903744512?c=559314306504344673
iPhone 7 Plus使わないまま置いてありますがまぁ32bitアプリ保持でiOS10なのでもうインターネットまともにできんのですにゃ
iPhone X の時点でメイン機としては最期にしようとしていたのにAndroidだけじゃ苦しいのでやっぱりiPhoneが必要になってしまった(´・ω・`)
「小さいの欲しいっていってたじゃん」
「iPhone SE(2020)安いしそっちで良くにゃい」
「もういい!次こそminiやめる!」
This account is not set to public on notestock.
MusixmatchにTrySailの新アルバム「Re Bon Voyage」の歌詞を追加しました
https://www.musixmatch.com/ja/profile/3vUCAKFZWs0o1ZFTEStIqt8DviOQ9ZHMFdAIWEIdUvlXC31zIitgl98T6Lb_7qk8Fx-J0ZGxz2j6PVSvV7k4OuxpSnbwSdJHlz-v6Y7JgKlE99rwxjx875X5jWTjCWW9igxc_LzEuBba0pMllrRHjVtj9oE
こちらのページによると、09月21日にiOS版もフルHD対応アップデートが来るとのことです
RE: https://misskey.dev/notes/8qshmgfoqk
【重要】フルHD機能の提供について(Android) | dアニメストア https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CQ/notice-6359
Windows 11 最低要件の4GBRAMで桐生ココ卒業YouTubeライブを見るという苦行をしてみたが、やっぱり4GBじゃ今の時代無理ですわ!
世界で最も使われているサイトの一つであるYouTubeですらもう重いので2018年以前のPC使ってる人は買い替えよ?とにゃる
@syuilo@misskey.io Misskey Hub、Edit this pageが404なの直ってないみたい?
>また、ミュートは少し漏れやすい場合があります。ミュートされているユーザーがいる場合でも、投稿の作成者のみをチェックし、メンションを含んでいないため、会話に関連する会話を表示できます。ミュートしたユーザーの投稿に対する返信のブーストも、フィルタを介してそれを行うことができます。
Also, mutes can be a little bit leaky. If you have a user muted, you can still see conversations involving them since it seems to only check post authors and doesn’t include mentions. A boost of a reply to a post of a user you have muted can also make it through the filter.
にゃんか一ヶ月前くらいの記事だけどMisskeyについて語ってる記事があったので共有しておきます(English)
Mastodon Is Dead, Long Live Misskey 🍮 - paritybit.ca https://www.paritybit.ca/blog/mastodon-is-dead-long-live-misskey #misskey
Chrome 94 から利用できるとあるけどBetaだとEarly Hints Preload For Navigation フラグが存在しないのでDev版以上じゃないと今は使え無さそうです
めいめいにお金払ったらv12の希望するIssue爆速で解決してくれるのかしら。まぁあんまりお金にゃいんだけど(´・ω・`)
Misskey v12 のピッカー重すぎて宮野さんがカクカクになってる (.mov で見られないので上げにゃおした)
ここでNexus 7 (2013)のOctane スコアを見てみましょう
↓
2861
モーダルの有無でそんなに困ってないのも確かではある。Nexus 7(2013)でMisskey v12はしんどかったけど
追加料金なしにWebサイトを30%高速化 ~Cloudflareが「103 Early Hints」に対応、「Google Chrome 94」ベータ版でテストできる - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1352079.html
@AureoleArk@misskey.io フォルダの整理がしたいというのが目的になります。負荷については最大指定数/回数を制限するなどで対応してもらえればと思います
@mei23@misskey.m544.net 現時点で実現できていないものがあることは承知しています。それ以外全てもし解決していただけるのであればして頂きたいです。
@AureoleArk@misskey.io この前みたいにゃ問題とは。プロキシは対応できたよにゃ? それ以上にゃにかされたら難しいかもしれにゃいけど。私の要望としてはこれが解決されれば間違いにゃくv12にアップグレードします。 https://misskey.dev/notes/8q9acvb4m0
前にも言ったと思うけど、Misskey v12は環境変わった時に設定し直さないといけない項目が多すぎるのでそこをにゃんとかして欲しい(ウィジェット周り、メニュー設定がリセットされる)
Misskey v12.100.0 がリリースされ以下のIssue解決されて特に問題にゃさそうにゃら v12アップデートするかも
#7400 #7403 #7602 #7655 #7715 #7717 #7418 #7719 #misskey CC : @syuilo@misskey.io
@AureoleArk@misskey.io 目に見える形でのフォークはにゃかったような気がする。裏ではわからないけど
なんと2年半経っても十分実用に耐えると判断できにゃくてめいv11ににゃってしまったぜい。この投稿の時はフォークじゃにゃいv12を使ってたのよにゃ
Misskey informationMisskeyの新公式インスタンス https://misskey.io/ がオープンしました。こちらのインスタンスはv11の最新版が利用できます。
本インスタンス misskey.devは、v11においてもアプリが利用可能になり、十分実用に耐えると判断した場合にv11に移行される予定です。
@AureoleArk@misskey.io もちろんそのとおり。バグのリスク考えると適切にゃのは確か。これについてはMisskeyのリリース毎の信頼性を高める必要がある
どのタイミングでiPhoneを買い替えるべきか、4年で使い物にならなくなってしまったので買い替えペースを考える必要がある
@AureoleArk@misskey.io Misskey Development DivisionがMisskeyを開発していてMisskey HQはioを運営している人たちのことではにゃいかと。Misskey Development Divisionの中心開発者がいるしゅいろさんが所属するMisskey HQの運営するMisskey HQ公式インスタンスにゃらわからにゃくもにゃい。オリジナル機能(AIによる自動閲覧注意機能等?)があるというのが他ににゃいことでMisskey公式インスタンスなのにそのまま使っているわけではないの?という混乱を招いてしまうことも全く無いとはいえないかにゃ。あと出来るだけ新バージョンが公開されたら即追従する方針が望ましいと思います。
【昨日の Misskey】
ノート:45708(+45) / フォロー:445 / フォロワー:887
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
iPhone 5の感想
→ようやく使えるレベルのiPhoneが出た!
iPhone 7の感想
→すげぇよ...Appleすげぇよ...(語彙力) え、イヤホンジャック無いの
iPhone Xの感想
→ほぼPCレベルの性能!重い(重量が)!
iPhone 13の感想
→Lightningかよ!Proカメラでかっ!
This account is not set to public on notestock.