23:40:15

ハイトワゴンの宿命やね

23:37:28

キューブうちの車と燃費変わらないどころかちょっと悪いんよにゃ

23:36:01

めいめい城 :mei23:

23:31:32

2代目のcube my roomのイメージが強いしあれはかわいかった

23:29:12

初代キューブは何度か見たけど軽ハイトワゴンの普通車版という感じ

23:22:36

Mastodonも雰囲気駆動開発だった(小並感)

22:59:08

愛知のトヨタ博物館も行ってみたいにゃ

22:58:11

BMW イセッタ

22:53:51

ブルーバードも置いてありました

22:51:25

今年で終わってしまうトヨタ MEGA WEBの思い出

22:45:12

人生初でおそらく最後のリムジン体験だった

22:43:39

曾祖母が亡くなった時リムジン霊柩車に乗ったことある

22:42:14

クラウンエステート霊柩車でお願いします :innocent_ai:

22:40:40

センチュリーの実物は格好良かった

22:39:30
2019-08-12 11:12:46 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

THE 黒塗りの高級車

22:35:54

プリウス霊柩車って確か作られたよにゃ。北海道で走ってるの見たことにゃいけど

22:31:15

次はセダン乗りたい(おそらく4年後くらい)

22:26:49

今のブルーバード改めシルフィは質素なのか高級なのかわからん

22:24:54

ティアナもあったなぁ

22:22:47

今の日産はノート オーラのインテリアは凄いレベルに達したと思う。ポストティーダだぞあれは

22:21:12

80年代の日差は好きにゃんだが、90年代以降は...

22:20:09

シルフィがつく前の末期ブルーバードが昔のお隣さんの車だった

22:18:42

ブルーバード技術開発NOTEのCMは良いぞ :smiling_ai:

ブルーバードSSSアテーサ開発技術ノート - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18683

ブルーバードSSSアテーサ開発技術ノート
22:13:31

ブルーバードが好きだ(った)

21:57:17

Welcome to Misskey :smiling_ai:

21:51:02

RX-8欲しかった

21:26:10

miniの話かと思ったらMINI(車)の話だった

21:10:20

ほに

21:08:53

>大体1分15秒くらいでわかる!! 今週の社畜ちゃんが出来るまで(T_T)
:twitter: https://t.co/SvGUte9Zh7

結うき。/yuuki.△社畜ちゃん7巻2/27発売 on Twitter
21:04:59

実質動画視聴端末と化したiPad Pro

21:04:40
2021-09-19 21:03:43 捨てられたメガホン.io 📢の投稿 m_p1103@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:51

Tips : Apple直営で買えば一ヶ月間は返品全額保証あるので新型出てショックになったら返却で買い換えられる

20:59:57

しにゃちロボ

20:59:37
2021-09-19 16:50:01 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:55
2021-09-18 11:24:14 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
ただ私の友人で3人くらいmini選んでたわよ

iPhone 12 Pro持ちがサブ機として :innocent_ai:

20:55:09

iPhone 12 mini 売れなかったけど少ないながらも需要はあるので今回(iPhone 13 mini)は絶対的生産量を絞って出してくると思われる

20:52:44

miniって言ってるけど実は5年前の普通サイズのiPhone
miniって言って本当にminiなのがRakuten mini

20:47:35

112g/113gで驚異的に軽かったiPhone 5/SE初代の軽さを思い出せ

20:41:00

@ebi@misskey.io 風呂Macでみんにゃを楽しませるゼルチカ氏が好き :smiling_ai:

20:37:45
2021-09-06 15:42:09 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:36
2021-09-06 15:41:21 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

しなちくシステムのシステムはPCのほうから来ているのかロジック・システム(松武秀樹)的にゃほうから来ているのかどっちにゃんだろう

20:35:17

Thin kPad

20:33:18

朱色の藍

20:25:29

@YuzuRyo61@misskey.io Flatpakで入れたFirefox日本語IM周りが面倒にゃので普通にパッケージで入れたほうが楽だったりする

20:20:29

今のスマホほんま重いので全然スマートじゃない(賢くない)

20:16:53

Galaxy Z Flip3 5G さん、184gもあって見た目小さそうなのにガラケーと比べちゃいけないくらい重いんよ...

20:16:20
2021-09-19 20:14:08 捨てられたメガホン.io 📢の投稿 m_p1103@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:57
2021-09-19 20:13:40 小春の投稿 YuzukiE259@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:09:51

うわ懐かしい感じのPCサイトUIだ

20:09:32
2021-09-19 20:09:04 二宮エリーの投稿 kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:04:34

社畜ちゃんは何故スカウトされんのだ(転職編の機運)

19:56:10

トヨタ RAV4 “アドベンチャー”にハイブリッド新設定! マイチェン版が欧州で発表、日本でも2021年末にRAV4一部改良実施か!?
https://nordot.app/812152836242669568?c=559314306504344673

トヨタ RAV4 マイチェン版の日本仕様を目撃! 2021年末にも一部改良実施、“アドベンチャー”にハイブリッド新設定へ | MOTA(モータ)
19:48:23

逃げちゃダメだ...!

19:47:50

この変態端末今阿部寛見る以外でインターネットできる用途あるんか(

19:47:21
2021-09-19 19:41:32 二宮エリーの投稿 kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:51

最近のATOKについてる便利(おせっかい)機能

13:05:13

ATOK30使ってます

13:04:11

ATOK15?! 2002年のATOKじゃないですかやだー

13:00:25

にゃお使ったことはにゃい

12:58:36

ChromebookもIntel/AMDばっかりなのよね

12:58:15

Linux+ARMプラットフォームをコンシューマーにぶん投げる程度の能力あるOSメーカーが必要
呼んだ?

:doya_ai:<Chromebook連合

12:56:19

ARTランタイムはAndroidでしょぴにゃさん?!

12:53:24

最新のevoでもディスプレイの拡大率勝手に変わって開いた時ににゃーんってにゃるの酷くにゃい(eDPだから?)

12:52:39

Surface RT は今のIntel evoでもうまくできてないことがある接続スタンバイが確実にできたのでそれは良かった

12:50:58

:windowsflag04: Windows RT は早すぎた。でもあれにゃかったら今もx86/x64互換してにゃかった可能性があるので成功のための失敗は必要

12:50:05

たまーにMDで遊んでるのでX-アプリでNetMDを使う時にXP時代のVAIOを引っ張り出す

12:46:58

FMVはSHシリーズ辞めちゃったのでメディアドライブ付いたモバイルノート壊滅しちゃったんだよ。おかげででかいPC買う必要になった(外部ドライブ需要がまだある)

12:45:30

BeatJamとかいうAdobe Flash無いと全く動かないようなジュークボックスアプリを動かす需要ににゃってる

12:43:46

うちにも11にできるマシーン全然にゃいんだわ...

12:43:16

Windows 8.1 マシーンです :doya_ai: (数ヶ月使ってない)

12:39:12

水冷マシンでも作ってるん?

12:38:00

:windowsflag04: Windows 8.1はあと2年にゃのである

12:36:28

そのうちまだWindows 10使ってるの?みたいな風潮ににゃる...にゃらにゃい?

12:36:09
2021-09-06 00:31:56 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

まだSandy Bridge使ってるの?

12:32:56

PCメーカーも発売後4年くらいのWindows 10しかサポートしにゃいのでそれ以降はメーカーとしても何か起きても知らんの方針をとっている

12:30:18

わかっ

12:27:54

まぁあと4年ちょっとはサポートされる(10側が何らかの理由で使えなくならない限り)なので11ににゃるからすぐ使えなくなるではない。しかしSandy Bridgeおじさん、もう買い換えよう :smiling_ai:

12:25:06

←にゃお今MisskeyをBroadwell(Intel Core 5th)のLet's noteから使っている模様

12:23:00
2021-08-28 02:15:58 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:windows: Windows 11では結果として初代RyzenシリーズであるZen、殆どのKaby Lakeプロセッサはサポート外という結論になりました

RE:
https://misskey.dev/notes/8py6folaf3

12:20:52

Radeonを選択した理由:赤いグラボかっこいい() ←2015年の話

12:19:48

TPM2.0はクリアできるけどIntel 第8世代とAMD Zen2世代以降という壁を越えられにゃい

12:18:46

NVENCあるからRyzen+GeForceにしちゃった

12:14:00

うちもRTX2080 superだ(全然使ってない)

12:12:00

めっちゃ信頼性の高いルーター(?)みたいにゃ知識

12:08:03

@ai 1d2 どっち
1.左 2.右

11:55:35

@sim1222@misskey.io さすがにもう起動しないのかにゃぁ

11:53:47

はい、昔のラップトップは高級品でした

11:53:11
2021-09-19 11:52:42 こけっちの投稿 sim1222@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:49

たまに15年前以上前のPC引っ張り出すと見た目から創造する重さの乖離が激しいので?! :innocent_ai:てなる

11:48:04

11.3型で重量 3.5Kgだと... うわああああ(椅子から転げ落ちる)

11:46:53
2021-09-19 11:44:15 こけっちの投稿 sim1222@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:08
2021-09-19 11:40:36 こけっちの投稿 sim1222@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:47

そうだ、秋葉原行こうの感覚で秋葉原行ける環境良いにゃぁ

11:41:02

はい、2年前日曜日にオリオスペック行こうとしてあってにゃった人です

11:39:23

Pentium4時代のノートPCはRCAの黄色だけ付いてるタイプじゃった

11:35:46

桁2桁くらい少なくにゃい()

11:33:01

まともにPC使い始めた頃は爆熱Pentium4-Mだったのだよ 🔥

11:30:35

秋葉原行ったら基本じゃんぱら行脚している

11:11:04

ようやくワクチン予約のお知らせが届いた。27日から予約できる。とにゃるとおそらく接種はiPhoneが5G対応になった後ではないか←

10:31:37

Windows 11でARM64EC(Emulation Compatible)というABIを追加定義した。ARM版Windows 11用のアプリケーションは、このARM64ECを使って開発することが可能になり、このときDLLの一部をx64コードのままにして、バイナリ変換で実行させることが可能になる (2ページ目より引用)

RE:
https://misskey.dev/notes/8qu3x9kddl

10:30:29

ASCII.jp::windows: Windows 11ではARM版も改良が進んだ (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069693/

Windows 11ではARM版も改良が進んだ (1/2)
03:28:17

:apple: :iphone: iPhone 13 シリーズの実機写真がWeibo経由でリーク。Apple Store関係者からの流出と思われます
微博
https://m.weibo.cn/detail/4682802219714695

02:41:37

: Temptation(誘惑) - 本田美奈子 / 本田美奈子 ゴールデン☆ベスト

02:05:27

もうちょっとやることあるのでがんばる :doya_ai:

02:04:48

にゃんか投稿一杯流れてきてるのとおやすみモードにゃのであんまり見れてにゃい

02:00:40

寝ちゃったかにゃぁ

01:59:02

たきさん:desuyo: :innocent_ai:

01:57:27

: アシンメトリー - 堀江由衣 / 文学少女の歌集

01:24:30

: Favorite Days - TrySail / Re Bon Voyage

00:56:29

@aqz@p1.a9z.dev 良い場合もあるとは思う。凍結押したら理由を送信しますか?ってフォーム出てきていろんな手間が省けそうと思った。もちろんゴルスタみたいな挑発的な文章を送らない事が前提だけど

00:55:00

@aqz@p1.a9z.dev 現状本体側に付いてないから手動でやらないといけないよにゃ

00:53:44

Misskey 新機能として凍結されたメールアドレス登録済みユーザーに管理者が凍結理由とか送れる機能とかどう?

00:46:51

ディスカバリーチャンネルがYouTube初めて普通に番組みたいなの観られるの初めて知った

00:30:57

暇つぶし、にゃんか見てなかった録画番組見るとかdアニメストア垂れ流すとかでやりすごす(最近暇じゃないのでそれもできてない) :crying_ai:

00:21:55

元々18歳以上利用禁止というSNS(Twitterみたいな感じじゃなくてmixiみたいな感じのやつ)にいたことはあるのでそういう存在がいるのかもしれない。もうそのサービスは運営会社が限界感じて辞めちゃったんだけど

00:17:58

GoogleがFediverse参戦してきたら今のio新規ユーザーよりもやべーことににゃりそう

00:16:25

GoogleのSNS
Orkut→Buzz→Google+(企業向けはCurrentsに進化)→Spaces
皆消えてしまった

00:13:02

Misskeyがまだ大手ニュースサイトやらテレビで取り上げられるようにゃサービスにはにゃってにゃいからいきにゃり数千~万単位で人が押し寄せて来るのは回避されている

00:12:43

Misskeyがまだ大手ニュースサイトやらテレビで取り上げられるようにゃサービスにはにゃってにゃいからいきにゃり数千=~万単位で人が押し寄せて来るのは回避されている

00:08:42

【昨日の:misskeyv11: Misskey】
ノート:45898(+190) / フォロー:446 / フォロワー:888
https://misshaialert.xeltica.work

00:06:42

ここ一ヶ月で激変した感じか...

00:04:06
2021-09-19 00:03:45 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:21

tooterminal はこんな感じ CC: @nacika@oransns.com

00:01:59

Misskeyターミナル風クライアントは確かないですが、Mastodonにはあります

使い方は→
https://github.com/wd-shiroma/tooterminal
@nacika@oransns.com

RE:
https://oransns.com/users/nacika/statuses/106953244607651588

GitHub - wd-shiroma/tooterminal: CiscoIOSライクなコマンドでマストドンが出来るマストドンWebクライアント
なちか@家購入で使ったお金現在:62万円 (@nacika@oransns.com)
00:01:29
2021-09-18 23:56:39 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。