23:07:00

トヨタ カローラ、世界累計販売5000万台…初代から55年で達成 https://nordot.app/804251531771953152?c=559314306504344673

22:49:45

デジタルの課題これよね。ODFくらいシンプルで汎用性のあるフォーマットを使わにゃいといずれ見れなくにゃってしまう

22:48:29
2021-09-01 22:48:09 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:07

MDR-M1ST欲しいしてるけど買うの来年ににゃりそう

22:22:02

:amd: AMD製CPUでWindows XP SP3適用すると無限再起動ループの悪夢ありましたね

XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/16/19586.html (2008年05月16日)

XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表
22:19:26

不要不急でなるべく外出しにゃくにゃってるけどそろそろちょっと遊びに行きたいにゃ(もちろんマスク付けて感染対策した上で)というお気持ちににゃってる

22:18:20

あたらしい生活様式(国民のひきこもり化)

22:17:50
2021-09-01 22:17:20 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:16:12

ワクチンをデジタルデータ化してご家庭でダウンロードして打てるように!

22:16:04
2021-09-01 22:14:45 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

デジタル化で解決できなくない?ワクチン接種……

22:03:37

テジタル庁作るか

21:55:30
2021-09-01 21:52:31 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:31

Twitter連携サービスのBuffer 確かこれ解析のために短縮URL解除するオプションすらにゃいサービスだった

21:47:05

なので面倒にゃことにしにゃいためには現実的な運用ではやはりEU加盟国をアクセス対象から省くのが得策とにゃってしまう

21:43:40

GDPR条文、EUが加盟国+英語くらいしか翻訳用意するんじゃにゃくてOECDか国連加盟国全部の翻訳を公開すべきなんだよにゃぁ

21:40:28

GDPRは、EU域内の事業者だけでなくEU域外の事業者にも適用されます。各組織・企業等の業務への影響について、あらかじめ備えておく必要があります。
GDPRの前文及び条文の仮日本語訳を掲載します。
GDPR |個人情報保護委員会 https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/GDPR/

21:35:55

数年前に :windowsflag04: Windows 10と :windowsflag03: Windows 7デュアルブートしてたら途中の10のWindows Update後にブートテーブルぶっ壊れて10しかブートできなくにゃったの思い出した

21:34:08

>1時間後にWindowsが消えちゃう女の子
>インストール中に眠くなっちゃった女の子
>再起動して何かに気づいてしまった女の子
:twitter: https://t.co/xXPXl34ViH https://t.co/ldLlgSKjym https://t.co/AdkyNws4Yf

21:30:41

ド・ンキホー・テ

21:25:04

大きなドン・キホーテは割と何でも売ってるわね

21:24:24

GDPRとCCPAが無い世界線に行きたい人生だった。本当めんどい

21:21:04

:ai: OS15初期バージョンあまり期待できずか...

21:17:10

名古屋駅はJR海の駅にゃので東でもOK?

21:15:14

残念にゃがらダメですね。実際は異常にログアウト回数を増やしたりしなければこれといった問題にはなりませんが2台以上で使う場合はログアウトする必要があります

21:13:54

ニシノフラワーがいるのにゃらヒガシノコモハチーヨがいてもいいじゃない :doya_ai:

21:11:48

ウマハチーヨ?!

21:09:54

🚨TLに顔芸娘警報が発令🚨

21:06:54

密という字を見すぎて蜜を密と読みそうににゃった :innocent_ai:

21:03:15

アセットコルサのモバイル版が遂に登場!🎉

レーシングシミュレーター「Assetto Corsa」がスマートフォンに登場!「Assetto Corsa Mobile」がiOSでリリース
https://nordot.app/805651212632424448?c=559314306504344673

レーシングシミュレーター「Assetto Corsa」がスマートフォンに登場!「Assetto Corsa Mobile」がiOSでリリース | Gamer
20:51:57

Umacintosh

20:50:04

umastodon.jpどこ使ってるか知らにゃいけど重い...

20:47:04

umastodon.net というMastodonインスタンスが立っていた。ドメイン名からもわかるようにウマ娘ファンのためのMastodonとのこと。まだユーザーは少なめ

20:37:05

そういえばgentooのカスタム絵文字にゃかったわね

20:01:19

@syuilo@misskey.io サブスク型にして、サポート切れたら新しい対応製品が送られてくるようにゃ仕組みにしたほうが良いんじゃにゃいかにゃと思った

19:57:18

>スマートキーたったの6年でサポート打ち切られてしまった。
:twitter: https://t.co/EEFmcVGUCz

IoTの怖いところ

19:52:43

全職員のPCにSKYSEAがインストールされている

19:43:48

ミニキャブといえばこの形よね(古い) :innocent_ai:

19:40:02

というかミニキャブ、今キャリイのOEMじゃん...

19:38:52

10年以上走り続けているであろうミニキャブならたまに見る。最近買われたっぽいのは...?

19:32:45

引き続きデジタルライフ製品の国内代理店として機能するらしいけど、それって東芝エルイートレーディングみたいになるんじゃ... (※元々東芝とオンキヨーはグループ会社の関係がある)

19:29:38

さよならオンキヨー :crying_ai:

オンキヨー、イヤホン・ヘッドホン関連事業の事業譲渡を決定。コラボ商品などの企画販売は継続
https://nordot.app/805741456130686976?c=559314306504344673

オンキヨー、イヤホン・ヘッドホン関連事業の事業譲渡を決定。コラボ商品などの企画販売は継続 | PHILE WEB
19:23:03

>【通学路の車道にわざと“段差” 太宰府市で実証実験 福岡】
通学路の安全を守ろうと、道に段差を作って車のスピードを抑える実験が、9月1日から福岡県太宰府市で始まりました。
https://rkb.jp/news/003874.html
:twitter: https://t.co/1LH2szZXrC

18:54:42

5年以上も前のPCが職員に現役で使われている

18:28:47

PC版Yahoo!メール、10年ぶり全面リニューアル - アクセシビリティ強化 https://nordot.app/805711111846887424?c=559314306504344673

PC版Yahoo!メール、10年ぶり全面リニューアル - アクセシビリティ強化 | マイナビニュース
18:09:28

misskey.dev informationmisskey.devではwwwあり、wwwなしどちらでもアクセスできるようにしているためwwwありでアクセスを試みた場合はwwwなしにリダイレクトします
https://misskey.dev/

misskey.dev
17:59:26

米Bose、NCワイヤレスヘッドホン「QuietComfort 45」予約開始。外音取り込みやUSB-C対応 https://nordot.app/805715049657974784?c=559314306504344673

BOSEヘッドホンもようやくUSB type-C対応に

米Bose、NCワイヤレスヘッドホン「QuietComfort 45」予約開始。外音取り込みやUSB-C対応 | PHILE WEB
17:49:48

Yahoo! ニュース 不安定な状態に

ニュース記事の表示不具合について
記事の表示が不安定となる不具合が発生しています。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

17:46:14

Zen 3マシン組んでる人いる。いいにゃぁ

17:43:52

STUDIOを自前ホスティングする方法がそもそもにゃい

17:37:28

STUDIOのサーバーって特に分散されてはいないのかなぁと思った

17:35:55

日本でまたモデルナ製ワクチンに異物 神奈川県が発表 https://nordot.app/805707555102326784?c=559314306504344673

日本でまたモデルナ製ワクチンに異物 神奈川県が発表 | BBC NEWS JAPAN
17:35:24

タイミング的にSTUDIO不具合の原因はデジタル庁の可能性有りだと思うが公式発表は特に無いです

17:29:05

>少しづつアクセス安定してきておりますが、引き続き不安定な状態が続いております。原因追求、解決に向けてただいま動いておりますので、進展があれば改めてご案内いたします。
:twitter: https://twitter.misskey.dev/studiodesignapp/status/1432983227858259972 STUDIO公式

17:26:09

OSAKA 3004

大阪で過去最多3004人感染 新型コロナ、12人死亡
https://nordot.app/805712557942603776?c=559314306504344673

大阪で過去最多3004人感染 新型コロナ、12人死亡 | 共同通信
17:04:40

コモハチーヨ大臣

16:59:31

???「RAM32GBモデルがApple M1 Macに無いのが悪い」

16:57:51

本当にこれににゃってて苦笑いしかにゃい

16:57:31
2021-08-18 18:08:13 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:josi: 「ほれ新しいMacBook Pro、安心と信頼のIntelプロセッサモデルだ」
:miyano_trippin: 「これ違う!Apple M1が良いにきまってるだろ!!! :angry_ai:

16:57:01
2021-09-01 13:20:30 ( ੭˙꒳ ˙)੭とっぷらの投稿 t0p_l1ght@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:26:47

名前忘れててググった。比屋定(ひやじょう)真帆さん...!

15:25:55
2021-09-01 15:15:56 みぁうだよ!の投稿 meowo@misskey.io&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:59:34

デジタル庁は各都道府県及び省庁共通デザインシステムみたいにゃのを作っているようなのでこれが正式運用されるまでは現状の状態がある程度続くのではにゃいかと予想しています

デザインシステム勉強会を開催しました|デジタル庁
https://digital-gov.note.jp/n/n78f6a2f82e48

デザインシステム勉強会を開催しました|デジタル庁
14:52:17

デジタル庁の公式ロゴ素材を落としてみる。Web担当者はMac使いかー :thinking_ai:

14:33:47

デジタル庁、noteとかSTUDIOとか使うのは別に自前で変なもん作って使いにくくなるよりは良いと思う。問題といえばどちらのサービスも自前のサーバーでの運用ができないので使用サービスに著しい負荷を掛けて全然関係ないところまで道連れにされる可能性があるわけです...。

14:29:17

#include <stdio.h> を見慣れているとSTUDIOのスペルを忘れる(?)

14:21:34

デジタル庁Webサイト、 www無しではアクセスできず、転送設定もにゃいみたいです :crying_ai:

14:15:16

ありがとう全てのデジタル庁 :innocent_ai:

14:10:36

デジタル庁早速アクセス殺到でアクセスしにくくにゃってる模様。きっとデジタル庁自らデジタルの課題を示しているんだよ... :innocent_ai:

14:09:29
2021-09-01 14:08:46 ピクリン酸 et al.の投稿 picric_acid@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:08:40

デジタル庁公式Twitterのほうでは発足の告知ツイートがされておりませんでした。うーん...

https://twitter.com/digital_jpn

デジタル庁(@digital_jpn)さん | Twitter
14:01:00

デジタル庁WebサイトはSTUDIOを使って構築されているようです。そのためサーバーはGCPを使い、Googleのプラットフォームとなっているようです。つまるところSTUDIOかGCPが何かトラブルを起こすとアクセスできなくなります

13:55:07

デジタル庁本日発足。WebサイトはNuxt.jsで構築されています

デジタル庁
https://www.digital.go.jp/

デジタル庁
11:48:41

Google Japan 設立20周年 🎉

Google Japan Blog: 20 年間の感謝を込めて
https://japan.googleblog.com/2021/09/20thanniversary.html

00:24:15

にゃんどでもセプテンバー!! ノベンバーでもセプテンバー?!

00:12:33

.

00:10:05

2021年08月の信頼性モニター 最新型PCとはいえノーエラーは達成できにゃいものですにゃ

00:08:05

【昨日の:misskeyv11: Misskey】
ノート:44519(+53) / フォロー:445 / フォロワー:882
https://misshaialert.xeltica.work

00:07:48

あーもう美味しそうにゃもの食べてるにゃ

00:01:32

:windows: Windows 11 タスクバーの結合解除機能が無くなってるのでウィンドウ開きまくる使い方をする人にとっては使いにくく感じることがあると思います