Google Chrome Beta でタブのスクロールが実装されたので使ってみているけどFirefoxにあるような隠れたタブがどちら側にあるかを示す矢印が無かったりFirefoxとタッチパッドでのスクロール方向が逆になっていたりなかなか困惑する仕様になっている
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
Google Chrome Beta でタブのスクロールが実装されたので使ってみているけどFirefoxにあるような隠れたタブがどちら側にあるかを示す矢印が無かったりFirefoxとタッチパッドでのスクロール方向が逆になっていたりなかなか困惑する仕様になっている
Zennの開発者がZennの記事に助けられた話
【Chrome】textareaの改行時にカーソル位置がガタっとずれる問題の対処法 https://zenn.dev/catnose99/articles/e0d42812c7588c
今年はポケモン誕生25周年!「Pokemon Day」特設サイト公開 | PHILE WEB
https://this.kiji.is/735437059742367744?c=559314306504344673
コンビニアタックではなくシャトレーゼアタック...
菓子店に車突っ込む、岐阜 羽島市、けが人なし | 共同通信
https://this.kiji.is/735710796429115392?c=559314306504344673
気象庁、本当にAWS使っていて障害に巻き込まれたっぽい
気象庁ホームページ全体障害について(第4報)
https://www.jma.go.jp/jma/press/2102/20a/HPshougai_3.pdf ※リンク先pdf
Windows 10 Insider Preview 21318 適用中。ところどころ英語
買わないうちにパイオニアのスピーカーほとんど死んじゃってる(生産終了)じゃねーか
スピーカー | 単品コンポーネント | オンキヨー&パイオニア株式会社 https://jp.pioneer-audiovisual.com/components/sp_sys/
オンキヨーやばいって、その子会社のパイオニアはどうにゃっちゃうわけ...あのメーカーの音好きなんだけどにゃぁ
01月18日時点で約28.5%残っていたFlash有効環境、02月08日時点でも有効なままとなっている環境は約10.1%まで減少
Hardware Across the Web | Firefox Public Data Report https://data.firefox.com/dashboard/hardware
ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのソフトをHD画質で―コンソール機「RetroN Sq」が3月発売予定
https://this.kiji.is/735623801683968000?c=559314306504344673
Windows 10 Insider Preview 21318 公開。クリップボード履歴からのプレーンテキストとしての貼り付け対応、そしてまさかのJournal (旧:Windows Journal) 復活?!
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 21318 | Windows Insider Blog https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/02/19/announcing-windows-10-insider-preview-build-21318/
新しい防災情報ページ 気象庁マスコットキャラクター「はれるん」が読み込み中に表示される模様。。
バックアップサイトに切り替えられたとのことです。完全復旧までは防災情報はこちらを参考にアクセスしてください https://twitter.misskey.dev/JMA_kishou/status/1362839473629786114 ※気象庁公式
Misskey民の場合なを「にゃ」で言ったりするので日本語覚えたての外国人には「にゃ??????」ってなりそう
デスクトップキーボードはThinkPadキーボードかMicrosoftのキーボード派なのであんまり他の使ったことありません。。
昨日流れていたDELLのキーボードがそこそこ打ちやすいというのはデスクトップ付属製品向けの話なのかな、ノートはあんまり打ちやすいと思ったことない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MacBookシリーズはIntel搭載してから5年くらいは安い部類だったんよ、Celeronとか搭載しなくてCoreDuo/Core2Duoオンリーだったこともあって
ぼくがかんがえたさいきょうのGoogle Pixel
・防水/防塵フル対応MILスペック準拠
・それでいて150g以下
・衛星インターネットができる
・PCに接続してChromeOSが動かせるようになる
AQUOS sense4 plusとかどうなんだろう?720Gだけど
https://jp.sharp/products/shm16/
気象庁、AWSだった・・・?
>気象庁によりますと、気象や地震などの情報を掲載している気象庁のホームページが20日午前1時現在、閲覧できない状態になっているということです。
気象庁 ホームページが閲覧できない状態に | 気象 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k10012877711000.html
Windows 10ミニTips 第591回 ブラウザ版OneDriveでダークモードを設定する
https://this.kiji.is/735514796250513408?c=559314306504344673
>Zennの一部のページにおいて、表示までに長い時間がかかる問題が発生しています。AWSの障害の影響だと考えられます。 whttps://twitter.misskey.dev/zenn_dev/status/1362793866504531969
あっぽーけあってボロボロになったLightningケーブル持っていったら新品にしてくれたりするんかにゃ?
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32849(+12)
フォロー : 443(+0)
フォロワー :732(+0)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
GeForce RTX 3000系の在庫不足がさらに深刻化、棚に“売る物が無い”状況に (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1307420.html
物売るってレベルじゃ...売るものがねえレベル
【ゆるぼ】 Windows用の動画プレイヤーで簡易PinPみたいにゃことできるもの無いかにゃ。標準の映画&テレビ以外で
mstdn.jp古参勢的な話。実際jpがサーバーリセットする前からいたりします
https://mstdn.jp/@cv_k/602 ←これはサーバーリセット直後の投稿
私にとっての最初のゲーム機みたいにゃもんがPCだったからにゃ。PC用CD-ROMゲームとか遊んでいた
ゲームボーイアドバンス(GAMEBOY ADVANCE)は、任天堂が開発した携帯型ゲーム機。日本では2001年3月21日に発売された。
ゲームボーイアドバンスは今世紀のゲームだからレトロゲームじゃねえと言いたくなるがもう20年経ちそうなのでレトロゲームとみなされてもしょうがにゃいか
@nenohi@misskey.io Windows Update開いて更新の一時停止から期限を最大まで伸ばす?
10.1型まで大型化、もはやここまでくると安いLet’s note RZシリーズレベルだ。どこまで大きくなるんですか?
【リンク集】実物を見たらきっと欲しくなる、世界最小10.1型2in1「OneMix 4」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/link/1307466.html
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32837(+102)
フォロー : 443(+0)
フォロワー :732(+0)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
>『ぼっち・ざ・ろっく!』TVアニメ化決定です!🎸
これも皆様の応援のお陰です、本当にありがとうございます✨
動いて喋ってライブする結束バンドメンバーが観れる日を楽しみにしててください🤗✨ https://t.co/6Nfumc5X6z
VAIO Zで欲しいスペックにしたら40万超えたので無理ぃってなりました (そもそも買うつもりはなかった)
Misskeyのサイトの作りはあまり検索エンジンフレンドリーではなかったりしてローカル投稿でもインデックス除外になっているものがかなりある
iPad Pro以外のiPadが最高iOS9運用なのだけどいい加減見れないサイト増えすぎて辛いので新しいiPad miniか現行iPad (ノーマル)欲しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyは確かリモートアカウントの投稿にはnoindex付いてるはず。しかし検索結果がnoindexされていにゃいのでGoogle Search Consoleで確認するとにゃんかそのインスタンスとは関係にゃいキーワードばっかり出てくる
GoogleはTwitter/Facebook検索を実装したものの収益に対して繋がらないことが分かって足早に廃止した実績があるので、Yahoo!リアルタイム検索に取り込まれる方が可能性は高そう
ホンダ、フルモデルチェンジし2021年4月発表・発売の新型ヴェゼルを世界初公開 | AUTOSPORT web
https://this.kiji.is/735097278664605696?c=559314306504344673
>Linux初めて使ったときに「パッケージマネージャ便利だなあ!でもインストールされてないソフトウェアたくさんあるじゃん。とりあえず全部インストールしとこ!」ってなったから初心者はなにをするかわからないよ https://twitter.misskey.dev/kazoo04/status/1362392659998896130
DeskMiniみたいなPCの方が向いているのだろうけどあれを持ち運ぶのは難しいのでバッテリー搭載デスクトップPCみたいなものが欲しいですにゃ
やはり駆動時間比にしてはバッテリー小さすぎる
【笠原一輝のユビキタス情報局】1kg切りで最高峰の性能を実現した「VAIO Z」。Apple M1や第11世代Core i7と性能比較 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1307057.html
Kaby Lake RefreshなDELLマシンとかあったりしてほとんど動かしてないんだけどあれはファンの音が五月蠅すぎた。いくら冷えてくれても外で使うには不快感しかないPCは厳しい
MacBook Pro (2017)は新品で買って2年で熱ダレでスロットリングしやすくなってしまった
あとは中古PCだとメーカー保証が効かなかったりするので壊れたところを直してもらうのも厳しいものがある
毎日ずっと動かしっぱなしみたいな使い方をすると新品PCで3,4年してどこか壊れるので中古でフル運用すると1年でお釈迦になってしまうことがある 😢
久富:キーボードの奥や底面からの排熱ですと、せっかく吐き出した熱をまた吸い込んでしまって無駄が発生してしまうんです。最初から分かっていた事ではあるのですが、パフォーマンス重視であれば両側排気がベスト。両側面に排気口を配置することで、端子類の配置スペースが削られるデメリットもありますが、パフォーマンスを優先するのであれば、これしかありません。CPUなどの構成違いも含め、300回以上シミュレーションした結論です。
一応Intel Yプロセッサーというのがあるんですが(M1前のMacBook Air Retina に搭載されてたやつ)...あれは性能低すぎるんですね
いや~Apple M1でWindows 10 on ARMがフルで動いてタッチパネルが付いていればもうそれでいいんじゃないかと思うんですがそんなものはにゃいんです
これ読んだ感じだとバッテリー容量が53Whとあるのでこの状態でZが60%の輝度で14時間~15時間持っている(電源設定:より良いバッテリー設定)のは液晶の省電力化はそこそこしているかもしれない。私の使い方だと半分の7時間といったところか
PCメーカー各位はmisskey.ioでグローバル開き続けた時間を基準にバッテリー駆動時間を示してほしい(やめにゃさい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新型VAIO Z、type-Cが2つで電源端子が別にないのはバッテリーめちゃくちゃ持ちそうになってるにせよやっぱりThunderbolt無しでも良いからもう1個は欲しかった感
34時間戦えますか? 「VAIO Z SIGNATURE EDITION」で実駆動時間をチェック
https://this.kiji.is/734994050575056896?c=559314306504344673
新型VAIO Z(5世代目)買えませんのでまだまだ2世代目Zでがんばるぞい (現役はとっくに引退している)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VAIO Z Signature Edition は16GBRAMスタートで366,080円~
スペック選択|VAIO公式 オンラインストア|VAIO STORE https://store.vaio.com/shop/goods/cto.aspx?goods=V0009901SE
RAM32GBにしたかったらCore i7強制で+82,500円
https://store.vaio.com/shop/goods/cto.aspx?goods=V0009901#cto_area
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VAIO Z 14.0型ワイド 2021年2月発表モデル | VAIO
https://vaio.com/products/z141/
【Hothotレビュー】帰ってきた「VAIO Z」を早速レビュー。フルカーボンや5G採用で「最高」が凝縮 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1306661.html
個人向け標準モデルの価格は30万9,800円からを想定しているはい、無理ーーーーーーーーーーー!
>フラッグシップモバイル VAIO Zに新モデルが登場!
強靭な反面、曲げるなどの加工が難しいことで知られるUDカーボン素材の立体成型にチャレンジ。ボディのほぼ全面に採用することでモバイルPCに求められる「性能」と「軽さ」をかつてない次元で両立することに成功しました。 https://vaio.com/products/z141/ https://t.co/Jxuh51324Y
死亡した歩行者、6割に違反 車の前後横断や信号無視
https://this.kiji.is/734964162700115968?c=559314306504344673
iPadだけでiPadのアプリが作れるようになったら本物になったと認めようと思うけど今のところは微塵もそんな感じがないの悲しいですね
X68000のSX-WindowというGUIから入っちゃったからCUIできるだけ触りたくない人間になってしまった
私の好きな記事
あるプログラマーが、子どもが初めて使うPCにコマンドライン方式のマシンを薦める理由 | ライフハッカー[日本版] https://www.lifehacker.jp/2013/01/130120mykids_command_line.html (2013年01月20日)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
総務大臣になって携帯料金について「まだ高い、下げる余地がある」みたいな頓珍漢な発言をして月500円くらいまで下げさせたい人生だった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
発煙・発火の恐れ。充電ケースのみ交換
オーディオテクニカ、完全ワイヤレス「ATH-CK3TW」の充電ケースに不具合。無償交換を実施
https://this.kiji.is/734949928281587712?c=559314306504344673
>中山さん質問「物理SIMの種類は? 1種類のSIMならなぜメインブランドでやってない?」
寺尾さん「LINEMOは1SIM。メインブランドも解消の方向で進めており、会社の方針として1種類のSIMにしていく」 https://twitter.misskey.dev/mnishi41/status/1362217299348885504
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この場所だけでも※(こめ印)11個
LINEMO - ラインモ|格安SIM|ソフトバンクのオンライン専用ブランド https://www.linemo.jp/
私はこれまでどおりLINEとかいうサービスを使っていないので通話したい方は通常の通話料金が掛かります
Softbank「新ブランドはLINEMOです!」
???「らいんも?」
S「5分通話無料なし、通話は完全従量制」
?「( ^ω^)・・・」
S「LINEMOユーザーはクリエイタースタンプが使い放題!」
?「LINE MUSIC聴き放題じゃないのか・・・」
>ソフトバンクの新ブランド名は「LINEMO」(ラインモ)
ドコモの新ブランド名は「ahamo」(アハモ)
KDDIの新ブランド名は「povo」(ポヴォ)
そこまで揃える必要あるのかw https://twitter.misskey.dev/xeno_twit/status/1362207604064198656
壊れたSSD、マシンのSATA直結だとエラーで起動しないのにCrystalDiskInfoだと正常判定。謎だ... 👀
「スプラトゥーン 3」2022年に発売、Nintendo Directで発表。ゼルダの新作も
https://this.kiji.is/734908349005053952?c=559314306504344673
最後のVAIO Pに全部持ってかれた感。そう、顧客が本当に必要だったものは最新プロセッサ搭載のVAIO Pなのである
【Hothotレビュー】Tiger LakeならUMPCで3Dゲームもいけるか?「OneGx1 Pro」を試す - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1306703.html
運がいいのかわからないけど今のところmacOSはTime Machine復元で失敗したことが無い
純正で入ってるのありがたいけどAndroidってGoogleのアプリ大した入れてなくても裏でGoogleって感じ強いわ。Android以外もそうではあるけど
@aqz@c2.a9z.dev Google形式だと番号入力必須じゃない?MS形式だと番号入力する必要すらにゃいの
ログインしようとするとアプリの方に通知が出てきて、ログイン元のPCなどに表示される番号と同じ番号をタップして認証。変にワンタイム入れるより楽で確実
2段階認証はアプリで認証できるMicrosoft Authenticator 形式が好きなのですが、MSアカウント以外の採用例を見たことが無い
新しい ThinkPad 出てくるの待ってたらSSDぶっ壊れて約2万円緊急出費でもうつらい
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32735(+41)
フォロー : 443(+1)
フォロワー :732(+1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
Windowsのインデックスもたまにおかしな挙動している感じあるしEverythingを信じろって感じ(←macOSないけど)
>MacのSSD大量読み書き問題はSpotlightが暴走している説があり、とりあえず、全ドライブをインデックス対象外にしてやればいいらしい。ほんまか https://twitter.misskey.dev/sesuna/status/1362053283402063875
SATA→USB3.1 Gen2変換 今時の製品らしくtype-Cなケーブルが付属している
SSD故障マシンの再セットアップ、再インストールは割とすぐに終わりましたがWindows Updateがまだ全然終わりません
Twitter、「チップ」制や「TweetDeck」の有料提供を検討か - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35166250/ (2021年02月09日)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#nowplaying : SELECT? - 長門有希 (CV.茅原実里) / 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.2 長門有希 - Single https://music.apple.com/jp/album/select/1540189470?i=1540189574
恋のダウンロード - 仲間由紀恵 with ダウンローズ / 恋のダウンロード
#dヒッツ
#NowPlaying
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music/31786474
おいおいDELLリカバリのWindows 10さんや...セットアップ画面で英語キーボード認識されるやないかい!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2.5インチSSD「870 EVO」レビュー、第6世代V-NANDを採用し高い性能と信頼性を実現
https://this.kiji.is/724409294106525696?c=559314306504344673
※※※「takimura君は彼女いないの?」
takimura「いるよ」
※※※「あ、いや、画面の向こうの話じゃなくてさ...」
#彼女いないの #shindanmaker
https://shindanmaker.com/790905
画面の向こうにもいた覚えが無いぞ
>JR東海「非常時の訓練がマニュアルだけだと不十分。それなら安く手に入って俯瞰しやすいプラレール使おう!」
→「線路は出来たけど標識と信号の部品がない。メーカーに特注しよ!」
タカラトミー「ええで!」
トミー「これ商品化したろ」 https://t.co/CdkUPYm9Fb
元記事 : 新幹線の安全、プラレールで訓練「状況把握しやすい」--人民網日文版--2007.08.27 http://j.people.com.cn/2007/08/27/jp20070827_75890.html (2007年08月27日/北京時間)
新しいSSD、キオクシアにしようか迷ったけど安定のこっちになった。。キオクシアは今度買おうと思う
>ツイッター、人生が向上した奴から消えていくのAngel beatsっぽいんだよな https://twitter.misskey.dev/tommy_devo/status/1361344186792906755
SSS 死んだSNS戦線
Apple M1 なMacのSSDも4,5年くらいで死ぬかもしれないらしいしやっぱり私の使い方だと3年おきにPC新しくしないとダメか...。6年半持ったWindows Vistaマシン(HDD)改めて凄かったなと感じる (なお6年半の間に電源とサウンドカードがそれぞれ壊れてしまっている。HDDは最期まで持った)
ほぼ毎週リリースされるWindows 10 Insider Preview の新ビルドを適用し続けるとだいたい4年半でSSDが死ぬという知見を得られた
RE: https://misskey.dev/notes/8ibzk7s7a1
Windows 10 Insider Preview 検証1号機 Devチャネルを続けて4年5ヶ月でSSDがお亡くなりになりました。
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32694(+56)
フォロー : 442(+1)
フォロワー :731(+1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
>>>突然の死<<
現在マネちゃんに問い合わせ
しているので少々お待ちください!💦💦
ソンナコトッテナイヨ・・ https://t.co/nimCF84pQ4
YouTubeはいつもどうにゃるかわからにゃい。やはり一つのプラットフォームに依存するって怖いね
藤井聡太二冠、高校を自主退学 1月末、将棋専念理由に
https://this.kiji.is/734352973188874240?c=559314306504344673
みんにゃがインターネットで流行ってるもの知ってる体で現実世界でモルカーの話をすると
という反応をされるそうなので注意してね
設計にlenovoが関わったのが ThinkPad X41 Tablet からなのでX41はギリギリIBM完全設計のマシンになる
王様達のバイキング という主人公が2005年製の ThinkPad X41を使うという話の漫画があるのを今更知った
>【 #.MicrosoftEdge レガシー版サポート終了後のキオスクモードについて】
4 月の月例更新前に新しい #Edge でキオスクモードをセットアップしていない場合、更新時にサービスが停止します。
新しい Edge でのセットアップが必要となるので、その手順を以下でご案内します。
https://msft.it/6011pfzzL https://t.co/qteSlS0dU6 ※Windows Japan公式
Edge使ってるデジタルサイネージ(そんなのあるの?)全部停止とか罠じゃん
どこかの Mastodonにリバーシ付いたらいよいよMastodonのMisskey化が深刻とか言ってあげるから()
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔のアカウント探ろうとするとリンク死んでるのがいくつかあった 産まれやすいけど消えやすいのもFediverseよな
遠藤氏の Mastodon記事を読んだけど当時
mastodon.social
が登録開放されていなくて一度諦めた後ぬるかる氏が開設したmastodon.nil.nu
→後のmstdn.jp
にアカウント作ったのが最初かな
ヒエラルキーの高い人がClubhouseどんどん始めてClubhouse限定配信とかやるようになってしまってるのでそれを聞くにはClubhouse始めるしかないというジレンマ
ちょっと変わった考えを持っているというだけで違う考えの人からバッシング受けたりしやすい。私のMastodonアカウントはフォロワーが多くなりすぎ影響が大きくなり過ぎたのであんまり使わないようにした
インターネットで思想を語ることがものすごく忌み嫌われる時代になった気がする。ポリティカル・コレクトネスという言葉はあまり使いたくないのだけど
>インターネット、10年前より確実にめちゃくちゃ地獄だな
>昔は良かったとか全然思わんから、形というか雰囲気が変わったらそれに合わせてくだけだし、ネットっていうかそもそも現実が地獄感強めだからな〜、それも適応して生きていくしかないわけで https://twitter.misskey.dev/mellco/status/1361339131385630724 https://twitter.misskey.dev/mellco/status/1361345204876312579
フロッピー麻生から18年掛かってようやくデジタル庁ができる見込みが立つこの国
RE: https://misskey.dev/notes/8ib87atjh1
元動画 麻生太郎「フロッピー1枚で全部できるようになる」 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm3077267
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
httpsで接続していたとしても、接続先が暗号化してきちんと管理できているかは別の話なのだ
グッとラック!の後継番組は「ラヴィット! -LOVE it-」
TBS4月改編 注目は麒麟・川島と田村真子アナ投入する朝8時のバラエティー
https://this.kiji.is/734291002490535936?c=559314306504344673
@blank71@fedibird.com Mastodonには無い仕様ですが、Misskeyには@hoge@twitter.com
にするとTwitterに自動リンクできる仕様があったりします。お試しあれ
ソニーをウォークマンだけの一発屋かにゃんかと思ってにゃいか(ある意味ではそうとも言えるが)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
有料note、1番安い100円にしていても今までの合計が1,000円ちょっとにゃのが悩みどころ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
発売直後(2016年08月01日)の記事によるとやはりXRが低域強めにされているのと高音域にもやや違いがあるらしい
ETYMOTICの新境地を拓いた待望の新イヤホン「ER4SR」「ER4XR」をレビュー (1/3) - PHILE WEB
http://www.phileweb.com/review/article/201608/01/2175.html
すごいのが出たなと思ったがこれ業務用だ
高画質・広視野角を透過型で実現し、バーチャルとリアルの違和感無い融合が可能 ヘッドマウントディスプレイ「HMD-VS1W」を発売 | ニュースリリース | JVC
https://www.jvc.com/jp/press/2021/press-210216-01/
🌐 Google 画像検索(スマートフォン版) 新UI確認。下にスクロールして上に戻ろうとすると上部に簡易検索ボックスが出現するようになっています
Apple M1チップを搭載した一部のMacで異常なスワップが発生し、SSD寿命に影響を与えているもよう。
https://applech2.com/archives/20210216-macos-swap-affect-apple-m1-mac-ssd-health.html
Oculus Quest 2 がリコール 軽微な皮膚炎のおそれ。部品のみ交換。
「Oculus Quest 2」が接顔パーツによって軽微な皮膚炎が誘発されるおそれのためリコール。製造プロセスは改善済み https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20210215098/
久々にインナーイヤー型ヘッドホン(通称:イヤホン)を調べているけどEtymotic ResearchのER4SRとER4XRは音色のチューニングの違いしか差がないのかな(スペック上の数字は同じ) 画像は代理店カタログ (https://kanjitsu.com/wp-content/uploads/2017/12/etymotic-.pdf ※pdf) より
>【お知らせ】福島県沖を震源地とする地震で被災された、全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。
「大切なフィギュアが壊れてしまった」というお声を複数拝見し、この度対象のお客様の当社製品を無償で修理対応させて頂きたく存じます。
対象条件、ご注意事項はツイート内画像をご覧ください。 https://t.co/YcyaJQc93H (画像あり) ※eStream公式
昇圧ケーブルの話。これはちょっと怖いな...
ACアダプタをUSB電源に置き換える、ひとつの方法
https://this.kiji.is/734164676214734848?c=559314306504344673
MikamihouseというYouTubeチャンネルを始めて24時間365日自宅を中継しよう(提案)
特務機関NERV防災アプリ 気象台からの情報の通知といういい感じに必要な通知を出してくれるの良い
でフォローしているの1,200ユーザーくらいだけどこの前久々にTweetbotとか使ってリロードしてたらだいたい500数件くらいのツイートが一気に読み込まれた
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32638(+59)
フォロー : 441(+0)
フォロワー :730(+1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
久々にSHUREのイヤホンを着けてみる。お、やはり下手なノイズキャンセリングよりもめちゃくちゃ遮音性高いな
怪しい迷惑メールが届いてた。$ 4,000,000.00っていくらかにゃ
↓
4億2,147万6000円
にゃんだ全然5,000兆円に満たにゃいじゃん
CPUリソースもメモリの量も足りていても開きっぱなしにしているブラウザが固まったり不安定になるのでまだ普通じゃないリソースの余裕があるPCをブラウザが活かしきれていない感じがある
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」BS12”日曜アニメ劇場”で放送 押井守監督による完全リニューアル「2.0」版
https://this.kiji.is/733981476601626624?c=559314306504344673
しゅいろ(65) 「Misskey Roomに老人ホームスキンを追加しました 」
#misskeyのv54で追加される驚きの新機能を教えてください
多分動くと思うから
リリースしようぜ
Done is better than perfect
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こみゅすきー読み込みぶっ壊れてたので調査したらLocal Storageを消さないと読み込めなくにゃっていた(そして今までの設定がすべて吹っ飛んだ)
久々に外に出て足を痛めて帰ってきたのは誰でしょう...そう、私です! というわけで帰宅しました
久々に電車に乗ったので周りのスマートフォンシェアを確認したところiPhone率が高いのはまぁ予想通りとしてiPhone 11 Pro/12 Pro系使ってる人2人くらいしかおらん
TwitterがURLの引用を相手に通知するというめんどい機能を廃止すればtwitter.misskey.dev という面白URL変換を使う必要はにゃいんだよ
>3月15日(月)に削除された動画にコメントができる「跡地」の提供を終了します。
跡地の提供終了後は、削除された動画ページに削除理由や権利者名が表示されるようにしました。
また、お馴染みのFooさんの笛の動画は削除された動画ページ上の〔あなたへのおすすめの動画〕欄に表示されるようになります。 https://twitter.misskey.dev/nico_nico_talk/status/1361214006736785408
ニコニコの文化がまたひとつ消滅
「いのちの電話」が相談員急募|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210215/7000030650.html
シンカンセンスゴイカタイアイスがネット注文可能に!
山陽新幹線、アイスクリームをネット販売へ 車内販売休止中に | 鉄道イベント・グッズ | 鉄道新聞
https://tetsudo-shimbun.com/goods-events/entry-3018.html
私高校のときから眼鏡変えてにゃいんだけど視力検査オールOKだった。まだこれでいけるかもしれにゃい
「アカウント作られまくって通報もめっちゃくるしモデレーションめんどい」
「せや、分散してTwitterっぽいの劣化版作って無料で解放したらそっちいってくれるかにゃ」 #妄想
あ...
「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%e7%84%a1%e5%a0%b1%e9%85%ac-%e3%81%a8%e8%83%b8%e5%bc%b5%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%a3%ae%e5%96%9c%e6%9c%97%e6%b0%8f-%e4%ba%94%e8%bc%aa%e7%b4%8d%e5%85%a5%e6%a5%ad%e8%80%85%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%8b%e3%82%89%e5%b9%b46000%e4%b8%87%e5%86%86%e7%8c%ae%e9%87%91/ar-BB1dG7t4?ocid=ob-tw-jajp-661
色々かいてあるけどスマートフォンでさくっと流した感じでは全然わからんかった。家に帰ったらじっくり読む
RE: https://misskey.dev/notes/8i9n3jxnc7
Twitterが描く分散化の未来、包括的なオープンスタンダードに向けた展望はインターネット極右を追い詰めるか | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/02/15/twitter%e3%81%8c%e6%8f%8f%e3%81%8f%e5%88%86%e6%95%a3%e5%8c%96%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%80%81%e5%8c%85%e6%8b%ac%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3/
懐かしの「かいけつゾロリ」の楽曲がサブスクで聞けるように🎉
作曲家・田中公平の手がけるアニメ楽曲がサブスク解禁。『勇者王ガオガイガー』など6作品 | PHILE WEB
https://this.kiji.is/733892856809046016?c=559314306504344673
また要履修アニメが増えた
となりの吸血鬼さん | アニメ動画見放題 | dアニメストア
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=22445
#何か昭和っぽいことを言う
仕事にはワープロが一番!パソコンにゃんてテレビゲームができるおもちゃでしかにゃい
#何か平成っぽいことを言う
当サイトはInternet Explorerで動作確認しています。Netscapeでは正しく動作しない場合があります。
私が学校でPC選定担当になったら最低32GBRAM・512GBSSD/WQHD以上の液晶必須とかにします
Wi-Fi 6推奨とか書いてあるにしても学教側の設備がWi-Fi 6対応してないと意味ないんでは
Chrome/Firefox以外にもTeamsやZoomが重いから4コア8スレッド/16GBRAM最低とかににゃるんでしょ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドラマ「アノニマス~警視庁”指殺人”対策室~」を観た。1話はうーん突っ込みどころのあるドラマだなぁと思ってそれくらいしか感じられなかったが2話、3話となかなか面白い話をしている。とりあえず継続して観てみようかな
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32579(+35)
フォロー : 441(+1)
フォロワー :729(+0)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
@nuitary@ridixy.com v13 はまだ開発はじまってなさそう。v12のUIが増えるみたいな感じに思う
早速v12 chat UIで変な挙動確認したけどIssueもう投げてええんかな #misskey
とりあえず...めっちゃ写真でかい @syuilo@co.misskey.io
RE: https://misskey.dev/notes/8i8t0y4qri
NHK BSプレミアム アニソンプレミアム 「新田恵海×飯田里穂・仲村宗悟×おれパラほか」 放送中
「新田恵海×飯田里穂・仲村宗悟×おれパラほか」 - アニソン!プレミアム! - NHK https://www.nhk.jp/p/anisonpremium/ts/7YXGMV4X6Y/episode/te/4M2Z7QWXXQ/
ファブリーズに除霊効果とかいう虚構新聞みたいなネタ投稿が流れてきている https://misskey.dev/notes/8i8ril7kru
「『鬼滅の刃』遊郭編」2021年テレビアニメ化決定! 天元様の“ド派手”なティザー&PVも解禁 | PHILE WEB
https://this.kiji.is/733677549953040384?c=559314306504344673
福島県沖地震、3日前には南太平洋でM7.7 東日本大震災や熊本地震でも類似の現象
https://this.kiji.is/733617514914168832?c=559314306504344673
気象庁記者会見YouTube、カメラの設定間違えている感じがある上に音声の調整もうまくいってない感じ。。 気象庁 緊急記者会見【令和3年2月14日01時10分】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=DLooEkrd1Cg
聖徳太子並みの聞き取り能力を保持する方はがんばってください
福島・宮城で震度6強 気象庁会見|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0004555.html
福島・宮城で震度6強 官房長官会見|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0004557.html
気象庁は宮城県や福島県で最大震度6強を観測した地震で、マグニチュードを7.1から7.3に、震源の深さを約60キロから55キロに修正した。
マグニチュードを7.3に修正
https://this.kiji.is/733355243815813120?c=559314306504344673
気象庁の緊急記者会見中継が始まりました 気象庁 緊急記者会見【令和3年2月14日01時10分】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=DLooEkrd1Cg
福島県相馬市の地元消防によると、常磐自動車道の土砂崩れで巻き込まれた車はない。
速報:常磐自動車道の土砂崩れで車の巻き込みなし
https://this.kiji.is/733354017812316160?c=559314306504344673
災害用伝言板サービス開始 携帯大手3社
https://this.kiji.is/733353008547151872?c=559314306504344673
docomo : http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
au : http://dengon.ezweb.ne.jp/
softbank : http://dengon.softbank.ne.jp/J
NHK 福島県相馬市の常磐自動車道土砂崩れの様子を中継
放送同時提供|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
住宅が被災した方へ片付けなどをする前にできれば写真を撮って現況証拠を保存してください。罹災証明や保険申請に必要となることがあります。雑損控除など確定申告は来年になりますので、今回生じた費用の領収書などは捨てずに大切に保管してください。
滅多にないけど地上波受信不良でBSしか映らない事態も想定しておかないといけないので...
RE: https://d.c-cha.cc/users/c_cha/statuses/105724701024425052
復興五輪どころか10年後にM7.1が起きてしまうとは...
気象庁|地震情報 http://www.jma.go.jp/jp/quake/20210213141800393-13230800.html
海外メディアは13日、宮城、福島両県での震度6強の地震を速報した。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は「強い地震が日本を襲う」と伝えた。
海外メディアも速報 「強い地震が日本を襲う」
https://this.kiji.is/733346342667206656?c=559314306504344673
専門家「プレート境界で起きたか 1週間程度激しい揺れに注意」 | 福島宮城地震 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210214/k10012865241000.html
宮城県警によると、常磐道で道路の一部が隆起しているのを確認した。交通事故は確認されていない。
常磐道で一部隆起
https://this.kiji.is/733343951905751040?c=559314306504344673
宮城 石巻 水道管破裂し水漏れの情報震度6弱の揺れを観測した宮城県石巻市によりますと、石巻あゆみ野駅のロータリーの周辺など市内2か所で水道管が破裂し、水漏れが起きているという情報が入っていて確認を急いでいます
>令和3年2月13日23時08分頃に福島県沖で発生した地震について、本日(14日)01時10分から記者会見を行います。
以下URLから中継します。https://youtu.be/DLooEkrd1Cg https://twitter.com/JMA_kishou/status/1360609113785262081 ※気象庁公式
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 32544(+144)
フォロー : 440(+0)
フォロワー :729(+1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert