いつもの
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
しゅいろさんもおとなしそうだなと思ったけどPC購入するときに超ハイスペックにしていたので散財するタイプにゃんだにゃと思いました(小並感)
フリーランスだけでは辛くにゃった(突然PC買いたくなったけど資金が足りにゃい!)時にたまに副業的な派遣業をしている
1コアあたりの性能を重視するので今後も 派なのはかわらなさそう。誰か
Ryzen下さい()
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1CO7I5JSR5FYK/
もはや携帯できるものではない...
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w6bt5qo39
銀猫さん、128時間も電話し続ける相手いるの
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w6bop11bu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バッテリー交換可 ←必要
CFast対応 ←必要ない
QWERTYキーボード対応 ←必要
防水防塵耐衝撃 ←必要
Panasonicがとち狂ってQWERTYキーボード搭載すれば需要が満たせそう()
SoCから作ろう()
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w6bcu7l7x
VAIO type U 今使うと動作が重くてイライラしつづけるマシンなので産まれてくる時代間違えたなと思ってる←
VAIO type U ならCFカード挿せるし007 カジノ・ロワイヤルに出ています
RE: https://mstdn.maud.io/users/skia/statuses/102581659880709588
あれだよあれ、最近の シリーズのディスプレイの品質馬鹿みたいに良いのでそれくらいの品質があるノートPCを
機でももっと出してほしいのだよ
@vando@misskey.io いや、何ともいえない別物感が本当にある。修理代が高いのは確かだがわりとラフに扱ってしまっている上Windows入れて使っていてもそれは思う
普段有象無象の各社のノートPCを使って久々に MacBook Proとかを使うと「どうしてもこれは特別なもの」と感じてしまうのでそういう意味でAppleはすごい
画像サーバーが変更になりましたので再アップロードが必要になります。ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
あとはあれか、ダイレクト系なので忘れていたけどEPSONとかmouseとか...
EPSON : オンラインでしか基本買えないが品質はかなり良い。今となってはBTOの価格が高すぎるのが難点
mouse : そんなに悪くは無い。しかしノートの機種は買ったことがないのでわからない
もっといっぱいPC買おうな(ぉ
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w6abmqnx3
NECはあまり好きじゃないけど、富士通は日本人好みのPCにこだわって作ったり変態機種をがんばって作るので嫌いではない
Dellも忘れてたけど、品質は悪くないけど分解するとマニュアルどおりにしていようが一切保証してくれなくなるのが何ともいえん
忘れてた。Enterの左側にHome/End/Pgup/Pgdnがあって邪魔なところ以外は好き
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w6a2ucwu5
▲好き
Panasonic
SONY(の時代)
TOSHIBA
Microsoft
VAIO
Apple
dynabook
lenovo
富士通
ASUS
--------越えられない壁 --------
NEC
Acer
▼あまりすきじゃない
使ったことないのでわからない:Huawei/Samsung
買うかわからないけど昔の98(NECのほう)を調べているとハードウェアの仕様がいろいろ独自だったりそろえないといけないのがいろいろありそうでぐぬぬ...
中学時代、あんまり友人関係は無かったけどほとんど面識の無い女性から話しかけられた時に「Cabosの使い方教えて」とかそういう会話をするような時代に中学生時代を送っていた
@AureoleArk@misskey.io Windows 10 IoTが入る立派なパソコンじゃないですか()
ioのひらがなカスタム絵文字、等幅ではないのが何ともにゃ
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w68x4htrh
◆寂しさ損害額
10,780円(1日あたり)×365日=3,934,700円(年間)
takimuraさんの寂しさレベルは、この診断では「そこそこ」に思えますが、これはすでに「強烈な寂しさの中で生きている」と言っても差し支えない範囲です。もし世の中の明るく清々しく生きている人の脳内に、「あなたが普段感じる寂しさ」を移植したら、一気に生活が乱れたり、普段している努力ができなくなったり、発狂するレベルだと思われます。このような中でもし人並みに生きることができたら、それだけで人生100点というぐらいではないでしょうか。また、あなたの寂しさは、例えば他者への攻撃として出たり、例えば異性への依存(あなたが重くなるなど)に出たり、酒やタバコなどに転嫁されることもありますが、同じぐらいの確率で、自分が悪いとか、迷惑をかけてはならないなどと押し込めていく方向にも出ます。寂しさのやり場に困っている様子がうかがえます。
↓詳細はこちら。みんなやろう!
https://samishii.hanihoh.com/r/?k=v5d4c1b53a8f2a
新曲「めいめい」作ろう
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w67lkru6s
【予告】Pleromaホスティングを開始します
Hostdonは、ActivityPubに対応しMastodonと連合可能な分散SNS「Pleroma」のホスティングを開始する予定です。
提供開始時期は2019年8月中を、料金は324円/月〜を予定しています。
また、詳しい情報については改めてお伝えする予定です。
???「Eテレをスクランブルにすれば支払い率の乏しい子育て世代から分捕れるな?」
RE: https://social.xeltica.work/notes/7w62bkm2lw
それはそうと、 X390の製品ページを眺めていたところ、最大32GBモデルが登場するらしいですが現在4GBか8GBのモデルしか選択できないX390って...(オンボードなので一度購入したら取り換え不可)
Lenovo ThinkPad X390 | モバイル性と作業性を両立した13.3型ビジネスノート | レノボジャパン | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/x-series/X390/p/22TP2TX3900
Windows 10 Insider Preview 18956 公開(Fast)、ネットワーク設定画面強化や、電卓アプリの最前面固定が可能に
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 18956 | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2019/08/07/announcing-windows-10-insider-preview-build-18956/