にゃんかちょっとバグってる
RE: https://misskey.dev/notes/7tlbn417fs
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
これ、最初はどうでも良かったけど5Kとか6Kとかの時代になってくると真面目にメニューバー操作するためだけに画面尾一番上までカーソル持っていかないといけないの億劫になる
>macOS、そろそろ画面の上部ではなくウィンドウにメニューバーつけてくれませんかね
赤兎馬 https://twitter.com/-/status/1135845283231780866
星のカービィのアニメ放送してたんだもんな...見た覚えはあるし主題歌も覚えてるけど話の内容はさっぱり覚えてない
This account is not set to public on notestock.
何度も建てようと思ったけど維持費とモチベーションが難しいので無理ってなった。村上さんの協力で
.devが建ったものの、まだまだ活用しきれていない...
RE: https://mstdn.jp/users/mimorinka/statuses/102212420473293342
>Twitter is thrilled to announce we are bringing the Twitter for iPad experience to the Mac!
The all new Twitter for Mac will be in development this summer in preparation for an early launch on macOS 10.15 Catalina. https://t.co/Q13OUMRgjt
This account is not set to public on notestock.
>新Macのメモリ1.5TBがどれだけヤバイかというと
小説家になろうの全掲載文字数が今25,629,968,941文字なので
全部メモリに載せたとして
小説家になろうが約30個載る
電気の触 https://twitter.com/-/status/1135820304427540481
なるほどわからん
Key20周年 特設サイト | Key Official HomePage http://key.visualarts.gr.jp/key20th/
下手の片隅にSandy BridgeなFMVとVAIOが鎮座しているが、基本的にWindows 7の検証用になってる
Sandy Bridgeのデスクトップ版にGeForce 9xx以降←まだ許せる
Sandy BridgeのノートにiGPU ←!?!?
Sandy Bridge おじさんだ!捕らえろ!
RE: https://misskey.dev/notes/7tkux14fqo
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>#WWDC2019 の #MacPro すごいなーでも秋まで待てないなー
あるよ
夏に出せるのあるよ!!!
28コア!メモリ768GB!RTX8000 2基搭載!ケースは普通!
盛り盛りでお値段440万円!!!
お問い合わせはツクモまで!!!!
(128GBメモリが入手困難なので1.5TBメモリはできませんでした)
ツクモhttps://t.co/AsOKv7mM9L
Assistive Touchの一機能としてタッチ操作の代用感覚でマウスが使えるようです。うーん思ってたのとは違う
iOS 13ではマウスが使えるみたいだよ! #WWDC19 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2019/06/ios-13-mouse.html
レノボ、Ryzen PRO搭載の13.3型モバイルノート「ThinkPad X395」 ~14型の「ThinkPad T495s」なども - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1188/217/index.html
@EchigawaX41TX230T@misskey.io 2GBx2だと4GB1枚で3k以下くらいなので倍いるかも。。じゃんぱら価格です
@EchigawaX41TX230T@misskey.io 4GBだったの。。中古なら3kしないくらいで増設買えるよ?
3ヶ月くらいで「 Mac Pro」と「Pro XDR Display」が買えてしまうような仕事してないので無理です
Mac Pro新型、当然ながら買えるわけがないので今持ってるiMac 5K(2015)のメモリやストレージのグレードアップを考えたほうが現実的。。
もう何か、今回のMac Proはやりすぎ。。一般人でも何とか買えるマシンがついにローン組まないと真面目に買えなくなった
>新しいMac Proの価格は5,999ドル(約64万7,000円)からで、このモデルは8コアのCPUに32GBのRAM、そして256GBのSSD(ソリッド・ステート・ドライヴ)を搭載している。それをカスタマイズしていくと、最大で28コアのCPUと1.5テラバイトのRAMにまでアップグレードできる。
同時に発表されたディスプレイ「Pro Display XDR」と組み合わせると、さらに基本モデルで4,999ドル(約54万円)かかる。つまり、少なくとも約11,000ドル(約119万円)が必要になるというわけだ
RE: https://misskey.dev/notes/7tkrku9f4n
>新しいマシンの外観は、2世代前のMac Proで用いられていたデザイン言語に似ている。つまりアップルの最高峰となるマシンは、再び巨大なチーズおろし器を思わせるデザインになったのだ
アップルは新型「Mac Pro」で、ついに「Pro」の名にふさわしいマシンを生み出した|WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/04/apple-mac-pro-2019/
macOSのARM化でも実現しなきゃiPadには取り込まないということですな。。iPad OS 2(気が早い)でのマウス対応に期待
Pro Display XDR、何でそんな名前になったの感(覚えにくい。) Apple Display Proとかでいいじゃん。。
Mac Pro買う気満々だったけどあの価格じゃ画面ついてない状態のiMac Proの値段なのでPro Display XDRなんて一緒に買えたもんじゃない...
WWDC19 iOS13の対応端末
・iPhone 6s以降
・iPod touchはおそらく最新世代のみ
・iPad Air2以降/iPad mini 4も対応 (iPadOS)
https://www.apple.com/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/
WWDC19 そういえば、iOS 13の対応iPhone/iPod touchが発表されていない気がする。。これからかな
WWDC19 つまりProject Catalystとは、React Nativeみたいなワンソースでマルチプラットフォーム展開できるプロジェクトのApple純正版なので、JSではなくSwiftでかけてサクサク動く真のネイティブアプリを配布できるようになるというもの(らしい)です。
実際うまくいくかは知らん
https://twitter.com/-/status/1135621992596484098
WWDC19 この右側が気になる。
のホーム画面(Topsites)が新しくなるようだが、下におすすめサイトというものが表示されるようになるようだ
WWDC19 iTunes廃止でMusic/Podcast/AppleTVアプリに分かれる。ドックのアイコンが増えるよ!やったねたえちゃん!
WWDC19 ここでiCloud有料ユーザーは写真とビデオの保存無制限とか発表すればいいのにな。。できないのか
>Appleの映像で「アイシャドウ」って単語が出てくると「iShadow」という新しいアプリかと思ってしまう。
https://twitter.com/-/status/1135604091172794368
WWDC19 AppleIDのサインインに用いるユーザーのAppleIDのメールアドレスがランダムになるので流出しても安心ということなのか...?
WWDC19 あのコントローラー(Xbox)でも、このコントローラー(PS4)もAppleTVのゲームコントローラーにできる
macOS 10.13 High Sierra は何のためらいもなく導入されたのでもし数字が無くなったとしても名前が付きそう?
しゅいろさんにadminアカウント情報と村上さんからコンソール権限が与えられたのでカスタム絵文字不具合とかそのうち何とかなりそうです
月5kで企業向けGSuiteの無制限プラン使えるようににゃればすごくお得じゃにゃい(村上さんの許可が必要だけど) 等と供述
misskey.dev Platinum を作って月5,000円の寄付(Premiumの10倍)でモデレーターになれるようにするかにゃ
不具合情報更新新しいカスタム絵文字が追加できない を追加しました https://misskey.dev/@cv_k/pages/v11note #misskeydevinfo