連れのいびきが大変すごいけど、無呼吸症候群にはなってないな。一昨年から良くなってるのかも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビジュアルだけで全てが許されてる男伊武深司、年下の越前に奢るから店入れよって言われといてずっとネチネチ文句つけててつらすぎた。あまりにも伊武深司すぎる。
おれ「柳、年明けたら名前呼びしてもいい?」
柳「ふむ。別に構わないが、なぜ年明けからなんだ?」←それはそう、なんなら断りを入れる方が不自然だ😇
帰りに不自然な間ができるイベントはあって多分名前呼びイベントに相当するんだけど、名前の話とか出さずに「いや、何でもない」って言って終わるぞ。
今日家出る前、「れ、蓮二って、なんだよ…!!!アルファベットだとRENJIになるとか、Rから始まるって良すぎだろ…!!!」って意味分からない萌え方してた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『コーヒートーク』の公式スピンオフ漫画『コーヒートーク Refill』連載開始。ベイリースとルアの幸せそうな姿も見られる。人間、エルフ、オークなど多数の種族が混在する架空のシアトルを舞台に、深夜に喫茶店を経営するマスター目線で住民達の物語が描かれる https://news.denfaminicogamer.jp/news/241227q
ふむ。
自分の沼りかけのノート見ても、リズムは深司攻略を後回しにするための繋ぎでしかなかったつもりだったし、柳だって乾のお友達くらいの感じだったのにな……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エベホが美味しく頂いていることになっているが、しっかり写真の端に柳の足元とリズムのスピーカーがチラ映している。これはエベホの茶会に様子を伺いながら「ご一緒しても良いだろうか」「ちょっとお邪魔してもいいっスか!」という流れがあったのだ。ぐふふ
感想
なんかよくわかんないけどおいしい!もぐもぐ おいしい!
実はアーモンドとかのナッツ系が苦手なので結構種類あるな…ともぐもぐしていましたが、ナッツの風味があんまりしなかった(風邪?仕様?わかんない)ので、美味しくいただけました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。