FANCLは合う人が多い印象だ。
全国決勝の柳が赤也をラケットでちょいちょいやるやつ、SEも相まってかわいいためもう一度見たいのだが、普通にあの試合の乾海堂ペア破壊が強すぎてトラウマ鬱試合なんだよな。情緒…
バレンタインに白石にあげようとテニス部にチョコ持ってやって来たモブに「今ちょっとおらんな…良かったら俺が代わりに貰ったるで!!いやいや嘘嘘!」って言って預かる忍足謙也、いるな。
誰も俺を愛さない訳じゃなくて前提として俺が俺を愛してないから誰も俺を愛さないことにしてるみたいな構図やめろ〜〜〜〜俺〜〜〜〜〜〜〜
何の話?
これは別に物理的に遠いからとかネットだからとか仔細を知らぬ他人だからとかそういう訳でもなく、戦力がなくて心細いみたいな感覚に近いのかもしれんな………………………
なんかこう、膝抱えて背中丸めてる姿勢の、背中側に優しきフォロワーがいる感じで、現状を打開するには俺1人しか使い物にならねえみたいな状況がきちぃみたいな孤独感ある。ないか、そういうの。
屁理屈って、言われたら「見方によってはそれも正しいと言えるが…」っていう部分が引っかかっちゃうのがすごく悪質で、俺みたいな心優しい人間は返す言葉に悩むので殴りてえ。
This account is not set to public on notestock.
3人でフートンに入るも「つきさん入りらんね」となり、おちつきさんが敷布団毛利さんが掛け布団になるサンドイッチスタイルねんねの金田さん。happy。
This account is not set to public on notestock.
そういえば最近許斐剛本人がアニメの跡部ってなんで髪がグレーなんだろうねって言ってて、いよいよテニプリ七不思議だよ。アニメと原作で髪色違うキャラ。
各所でウォーターマークとか見かけるけど、別にそこまでしなくても…ってやつとか、もうイラスト全面にSAMPLE模様の如く入ってるの見ると「ええ…」ってなってしまい太郎
難しいね。
絶対防御に振った真田リーダー、レーザーと柳生ビームで攻撃振りの柳生、バランスのいい育成と技構成のS2桃城、ヤバステータスでもロブ挑発からのシンプルスマッシュで粘る壇太一、全員すごく頑張ったな。
あ〜〜、ダブルスもやっぱこのオーダー外せないし、仮にオーダーからやり直せたとしたら越前捨て試合にするくらいしかないな。できないもんはできないが。
リトライでまたブンジロダブルス見てるけど、丸井のカバーに「ナイスカバー!」とか、丸井が「頼むぜ芥川!」って言っててマイルさん〜…ってなってる。