ブルゴス大聖堂の建築を見たい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000103843
ブルゴス大聖堂の建築を見たい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000103843
昭和25年(1950年)~30年(1955年)頃の水戸市の行政組織図が見たい。(水戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326526
【未解決】北海道の「大雪山」の正しい読み方は,「タイセツザン」か「ダイセツザン」か(守谷中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000037335
会社での創立記念式典の企画や運営について説明している資料はないか。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000110510
「吟道」平成24年11月号(第54巻第11号通巻596号)p.3に載っている
明治天皇御製の和歌「人みなの 心のかぎり いそしまば いかなるわざも ならざらめやは」の漢字表記と意味を調べている。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000132662
「岩屋城の戦い」での戦死者の名簿が掲載されている資料はないか。(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000249295
旧制高等学校(明治期)の制服に関する資料を探している。一高から五高までどれでもよい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000032526
福島県内を流れている川の長さが知りたい。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000041765
沖縄振興開発特別措置法について知りたい。(沖縄県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000099686
英語での物の名称を図解した文献を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000049715
「大船渡市の小学校で、東日本大震災前に設けた避難用階段を使って、震災当日に生徒を避難させることができた」という内容の読売新聞の記事を探している。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000110381
映画の原作を調べたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000066737
江戸時代の北陸から相馬藩領への集団移民について知りたい。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000038454
野球の試合で、初回に1点入っただけで、あとは点が入らず、最後
までスコアボードにゼロが並んでいることをなんというか?(仙台市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000131663
夏休みの自由研究で,ろうそくを使った走馬灯を作りたい。
作り方やしくみについて,書いてある本はあるか。(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233353
【未解決】“Musen-Almanach für das Jahr 1797”の邦訳はあるか。あるいは同書に所収されているGoethe が書いた“Tabulae votivae” について、邦訳されたものはあるか。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000232455
柿の葉寿司の作り方や発祥について知りたい。(小野市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000285654
七言対句「日暖魚跳波面静 風軽鳥語樹陰涼」の作者が知りたい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033154
蜂の子(食べ物)について出来るだけ詳しいことを知りたい。(鎌倉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160416
安曇野にある「ごほうでん」という地名の由来が知りたい。わさび農園の付近の地名らしい。(塩尻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000246333
ブルーノ・スネル著「心の発見」を探している。1940年代に書かれた本だとい
うことだが、どこかで所蔵してないか。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033949
『春日大社南郷目代 今西家文書(本文編)』の南郷今西家譜(p.524)の中にある35代目当主「春憲」の横に「春光の妻兄十二松七郎某」について少し記載があるが、この人物についてもっと詳しいことがわかる資料をさがしている。
資料を発行した当市の教育委員会に問い合わせたが、今のところこの人物に関しての資料は見つかっていないとのことだった。
なお、『吹田市史 第2巻』にも同様の記載があり、出典を「今西系図」としていた。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164835
雑誌『日本ユーモア』(日本ユーモア社)に佐々木邦が「心の歴史」を連載しております.入手した号での掲載状況と単行本の総ページ数から推測すると,掲載の最終回が第3巻(1948年)の年末近くの号であると思われます.最終回がいつ掲載されたかの調査はできましょうか.(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000180016
「アフガニスタンにおけるトルコ族とモンゴル族」という論文を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000045307