2024-07-28 00:30:21
icon

昔のお正月は何をして遊んでいたのですか?
羽子板は厄除けにもなると聞いたのですが、他の遊びにもそのような意味はあるのですか?(北九州市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100102

Web site image
昔のお正月は何をして遊んでいたのですか?羽子板は厄除けにもなると聞いたのですが、他の遊びにもそのよう... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 01:30:26
icon

コミック会話など、発達障害の児童との関わり方について参考になる資料はないか?(鳥取県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000131056

Web site image
コミック会話など、発達障害の児童との関わり方について参考になる資料はないか? | レファレンス協同データベース
2024-07-28 02:30:26
icon

当用漢字について知りたい。
戦後、漢字を廃止するためにつくられたものだったと聞いた。
制定された経緯や理由などが書いてある本を読みたい。(鳥栖市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000097827

Web site image
当用漢字について知りたい。戦後、漢字を廃止するためにつくられたものだったと聞いた。制定された経緯や理... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 03:30:19
icon

幕末の長野県須坂市の医者板倉雄碩の息子(養子)である板倉信哉について知りたい。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000324644

Web site image
幕末の長野県須坂市の医者板倉雄碩の息子(養子)である板倉信哉について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 04:30:16
icon

尋常小学唱歌「故郷」の楽譜で伴奏用のものを探している。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000015293

Web site image
尋常小学唱歌「故郷」の楽譜で伴奏用のものを探している。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 05:30:23
icon

1.トルコの裁判官の解雇人数についての時系列的な統計資料
2.トルコの司法と政府の関係について論じた資料(特に2016年クーデタ以降を対象にした資料)(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000341033

Web site image
1.トルコの裁判官の解雇人数についての時系列的な統計資料2.トルコの司法と政府の関係について論じた資... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 06:30:12
icon

源義光(新羅三郎)の墓所はどこにあるか。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000106764

Web site image
源義光(新羅三郎)の墓所はどこにあるか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 07:30:07
icon

平安時代の官職について、左大臣は右大臣より上位とされていますが、法的根拠はどこにあるのでしょうか。六衛府も左右に分かれていますが、この役人(四等官)達も左が上位なのですか(特に近衛の大将など)。官位相当表で両者は同じ位になっていますが。また六衛府のように役所に左右のあるもの(他に馬寮など)は、何を基準に左右が分かれているのでしょうか。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000070760

Web site image
平安時代の官職について、左大臣は右大臣より上位とされていますが、法的根拠はどこにあるのでしょうか。六... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 08:30:08
icon

備前に関係する黒田氏の家系図を探している。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033459

Web site image
備前に関係する黒田氏の家系図を探している。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 09:30:15
icon

貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。
掲載されていた場合は、掲載箇所と複写の可否についてご教示ください。
*掲載情報は『小磯良平遺作展カタログ』(KC16-E1233)に拠ります。

確認希望資料①
請求記号:YB-498
資料名:東京朝日新聞. 地方版
掲載年月日:1937年12月17日
記事名:中村鉄君の個展にて/小磯良平
掲載面:不明

確認希望資料②
請求記号:YB-295
資料名:讀賣新聞. 東京本社地方集刷版
掲載年月日:1951年5月27日
記事名:マチス展を見て/小磯良平
掲載面:不明

掲載希望資料③
請求記号:YB-301-9
資料名:毎日新聞. 地方版. 東京版
掲載年月日:1978年5月12日 夕刊
記事名:小磯良平展
掲載面:不明
*この展覧会は渋谷の東急百貨店で開催されたものです。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156350

Web site image
貴館ご所蔵の資料について下記の記事が掲載されていますでしょうか。掲載されていた場合は、掲載箇所と複写... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 10:30:11
icon

大正8年霜月(11月頃)に「中央公論」に掲載されたと思われる志賀直哉の作品を探している。

記者(瀧田哲太郎)から志賀直哉宛の手紙の文中に大正8年霜月号に発行する「中央公論(秋期大附録号)」に掲載する原稿依頼の文面がある。
・これに該当する巻号を知りたい。
・この号が秋期大附録号かどうかを知りたい。
・掲載された志賀直哉の作品名は何か知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000091300

Web site image
大正8年霜月(11月頃)に「中央公論」に掲載されたと思われる志賀直哉の作品を探している。記者(瀧田哲... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 11:30:03
icon

過去に起こった地震の茨木市の震度について知りたい。(茨木市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000295519

Web site image
過去に起こった地震の茨木市の震度について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 12:30:05
icon

『おはなしのろうそく29』(東京子ども図書館,2013)に収録されている「ウサギとオオカミ」の出典である"Rabbit and the Wolves"from TORTOISE TALES(Ruth Manning-Sanders,David Higham Associates Ltd.,London)の原文を探しています。
国内で所蔵している機関があるか、調査をお願いいたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000167853

Web site image
『おはなしのろうそく29』(東京子ども図書館,2013)に収録されている「ウサギとオオカミ」の出典で... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 13:30:17
icon

伏見稲荷大社宮司であった大貫真浦氏についての資料を探しています。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000002594

Web site image
伏見稲荷大社宮司であった大貫真浦氏についての資料を探しています。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 14:30:07
icon

簡易生命保険法団体取扱約款を見たい。(神奈川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013712

Web site image
簡易生命保険法団体取扱約款を見たい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 15:30:26
icon

豊中市のマスコットキャラクター「マチカネくん」はいつできたのか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000188780

Web site image
豊中市のマスコットキャラクター「マチカネくん」はいつできたのか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 16:30:14
icon

池澤夏樹が、1996年8月に亡くなった星野道夫の死の状況について書いた記事あるいは文章があると聞いた。実際に読んでみたい。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000310133

Web site image
池澤夏樹が、1996年8月に亡くなった星野道夫の死の状況について書いた記事あるいは文章があると聞いた... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 17:30:06
icon

昭和7年ごろの尋常小学校の時間割、校訓、教室の風景の写真などが記載されている文献を閲覧したい。(国立教育政策研究所教育図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000072765

Web site image
昭和7年ごろの尋常小学校の時間割、校訓、教室の風景の写真などが記載されている文献を閲覧したい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 18:30:27
icon

沖縄で俳句を詠んでいる人の連絡先が知りたい。連絡先リストが載っている本があるか。(沖縄県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000085424

Web site image
沖縄で俳句を詠んでいる人の連絡先が知りたい。連絡先リストが載っている本があるか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-28 19:30:22
icon

【未解決】大正時代に東京で出版されたと思われる「京浜情報」という雑誌(週刊誌か)の内容と所蔵館が知りたい。質問者は70~80代の人で自身が出版に携わっていたとのこと。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000043381

Web site image
大正時代に東京で出版されたと思われる「京浜情報」という雑誌(週刊誌か)の内容と所蔵館が知りたい。質問... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 20:30:27
icon

『音楽』8巻6号(1905)
(1)発行所を知りたい。東京音楽学校学友会でしょうか。
(2)発行年月日を知りたい。1905(明治38)年何月何日でしょうか。
(3)「美しき天然」が掲載されているでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000056766

Web site image
『音楽』8巻6号(1905)(1)発行所を知りたい。東京音楽学校学友会でしょうか。(2)発行年月日を... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 21:30:13
icon

論文中に記載されていた引用元記事の雑誌掲載巻号を調べています。

雑誌名 J Fluency Disord(※雑誌名はおそらく「Journal of fluency disorders」の略)
著者名 Prins D
記事名 「Models for treatment efficacy studies of adult stutterers.」
巻号ページ 18 : 333-349, 1993.

正確な掲載巻号を教えてください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000284037

Web site image
論文中に記載されていた引用元記事の雑誌掲載巻号を調べています。雑誌名 J Fluency Disor... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 22:30:15
icon

天正18年(西暦1590年)7月26日、宇都宮仕置で宇都宮に行った豊臣秀吉、徳川家康等の行動に関する資料が知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000169769

Web site image
天正18年(西暦1590年)7月26日、宇都宮仕置で宇都宮に行った豊臣秀吉、徳川家康等の行動に関する... | レファレンス協同データベース
2024-07-28 23:30:10
icon

皆川博子著の児童書『海と十字架』(偕成社 1972)の書評を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134294

Web site image
皆川博子著の児童書『海と十字架』(偕成社 1972)の書評を知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 00:30:09
icon

ハイネの詩「ドッペルゲンガー」を森鴎外が訳しているのを以前本で読みました。その訳文全文が知りたいです。
「しずけきよわのちまたには ゆくひともなしこのいえぞ……」の出だしだったと思います。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186442

Web site image
ハイネの詩「ドッペルゲンガー」を森鴎外が訳しているのを以前本で読みました。その訳文全文が知りたいです... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 01:30:26
icon

日本の城を調べたい。特定の城ではなく、全国の城がのっているような本を・・・(小学生)(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134994

Web site image
日本の城を調べたい。特定の城ではなく、全国の城がのっているような本を・・・(小学生) | レファレンス協同データベース
2024-07-29 02:30:11
icon

下記の資料の構成をご教示ください。
--------------------------------------------------------------------
請求記号: 375-I259g

タイトル: 学習指導の在り方への諸問題

責任表示: 池内房吉 著

出版者:  新興出版社

出版年: 1947

--------------------------------------------------------------------(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090126

Web site image
下記の資料の構成をご教示ください。---------------------------------... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 03:30:25
icon

三線の弾き方が書かれた本を探している。(徳島市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000267486

Web site image
三線の弾き方が書かれた本を探している。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 04:30:17
icon

新編武蔵風土記稿のどこに「上相原村」「中相原村」「下相原村」「小山村」の記述があるか知りたい。
また、おおまかでもよいので地図を見たい。(町田市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000347726

Web site image
新編武蔵風土記稿のどこに「上相原村」「中相原村」「下相原村」「小山村」の記述があるか知りたい。また、... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 05:30:21
icon

十二単に使われている文様(向かい合った蝶、など)について解説している本はあるか。(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000196886

Web site image
十二単に使われている文様(向かい合った蝶、など)について解説している本はあるか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 06:30:10
icon

ことばで食べ物の味や食感をうまく表現している文章が読みたい。朗読会で使うため、表現が豊な作家を探している。(札幌市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000205835

Web site image
ことばで食べ物の味や食感をうまく表現している文章が読みたい。朗読会で使うため、表現が豊な作家を探して... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 07:30:10
icon

ロベスピエールが1793年10月16日以降演説をしたか知りたい。
また、街頭演説や対話集会をしていたか知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000253047

Web site image
ロベスピエールが1793年10月16日以降演説をしたか知りたい。また、街頭演説や対話集会をしていたか... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 08:30:27
icon

都内の野外アートが紹介されている資料が見たい。(中野区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000033922

Web site image
都内の野外アートが紹介されている資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 09:30:16
icon

新潟県内の天然痘に関する資料を教えてほしい(その2)。(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109264

Web site image
新潟県内の天然痘に関する資料を教えてほしい(その2)。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 10:30:05
icon

長浜市木之本にある「石道の逆杉」について知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000208796

Web site image
長浜市木之本にある「石道の逆杉」について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 11:30:15
icon

「虹」という漢字は、何故虫偏(むしへん)なのか。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000166159

Web site image
「虹」という漢字は、何故虫偏(むしへん)なのか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 12:30:05
icon

中島伊平について知りたい。(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000190794

2024-07-29 13:30:17
icon

『中央公論』昭和18年7月号の本文を探している。掲載されている資料はないか。編集はされたが、戦争で廃刊となった号で、目次は黒田秀俊著『血ぬられた言論-戦時言論弾圧史』(学風書院 1951年)に掲載されている。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000021698

Web site image
『中央公論』昭和18年7月号の本文を探している。掲載されている資料はないか。編集はされたが、戦争で廃... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 14:30:12
icon

【ガントレットについて】  明治37年(1904年)8月、金沢で開催された文部省主催の中等教育英語科教員を対象とした夏季講習会の3人の外国人講師のひとりとしてガントレットが招かれたという記事の正確な日付および出典が知りたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000190181

Web site image
【ガントレットについて】 明治37年(1904年)8月、金沢で開催された文部省主催の中等教育英語科... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 15:30:14
icon

どれい人形についていろいろ調べたい。修学旅行で京都へ行って作るのだが・・・(小学生)(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112463

Web site image
どれい人形についていろいろ調べたい。修学旅行で京都へ行って作るのだが・・・(小学生) | レファレンス協同データベース
2024-07-29 16:30:14
icon

【未解決】アメリカ以外の銃犯罪が多い国の銃規制について知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134153

Web site image
アメリカ以外の銃犯罪が多い国の銃規制について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 17:30:24
icon

寺社や城などの歴史的建造物の瓦について、書いてあるものはないか。瓦の形状や文様などから、建造された時代や背景がわかるらしい。今、貸出できるものはあるか。(堺市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000302207

Web site image
寺社や城などの歴史的建造物の瓦について、書いてあるものはないか。瓦の形状や文様などから、建造された時... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 18:30:25
icon

トヨタ博物館ライブラリー(図書室)には、ヴィッツの新型車解説書で2010年出版のものはありますか。(トヨタ自動車株式会社 トヨタ博物館 図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000154308

Web site image
トヨタ博物館ライブラリー(図書室)には、ヴィッツの新型車解説書で2010年出版のものはありますか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 19:30:03
icon

栃木県栃木市にある巴波川の水害の歴史について知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000300453

Web site image
栃木県栃木市にある巴波川の水害の歴史について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-29 20:30:14
icon

牡丹の花の品種について書かれた資料はあるか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000028651

Web site image
牡丹の花の品種について書かれた資料はあるか? | レファレンス協同データベース
2024-07-29 21:30:21
icon

加賀三湖の干拓に関する資料(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000165217

2024-07-29 22:30:24
icon

『中日新聞』2018年11月24日付夕刊に「夕歩道 欲望 妖怪ふくろさげと怪獣バルンガ」という見出しの記事は掲載されているか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289020

Web site image
『中日新聞』2018年11月24日付夕刊に「夕歩道 欲望 妖怪ふくろさげと怪獣バルンガ」という見出し... | レファレンス協同データベース
2024-07-29 23:30:26
icon

明治9-10年「思案橋事件」被疑者の口供書(口述書)を探しています。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112608

Web site image
明治9-10年「思案橋事件」被疑者の口供書(口述書)を探しています。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 00:30:08
icon

聖書に出てくるパウロという人物について知りたい。旧約と新約どちらに出てくるかも知りたい。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000322613

Web site image
聖書に出てくるパウロという人物について知りたい。旧約と新約どちらに出てくるかも知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 01:30:17
icon

『日本美術作品レファレンス事典』第2期 絵画篇に、「高砂」という項目があれば、その部分のコピーが欲しい。(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048882

Web site image
『日本美術作品レファレンス事典』第2期 絵画篇に、「高砂」という項目があれば、その部分のコピーが欲し... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 02:30:18
icon

苫小牧市錦町に昔あった「出雲神社」について書かれている資料はあるか。(苫小牧市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331990

Web site image
苫小牧市錦町に昔あった「出雲神社」について書かれている資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 03:30:03
icon

4~5歳の園児への読み聞かせの本でオススメはあるか。15分くらいで2~3冊借りたい。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000262589

Web site image
4~5歳の園児への読み聞かせの本でオススメはあるか。15分くらいで2~3冊借りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 04:30:12
icon

雑誌『思想』に載っている「凱旋門の歌」(M28)が見たい。出版年と巻号は不明で、検索結果で得られた情報は「(845)」「100」、「7月1日発行」で「口絵」に載っているらしい。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000353716

Web site image
雑誌『思想』に載っている「凱旋門の歌」(M28)が見たい。出版年と巻号は不明で、検索結果で得られた情... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 05:30:04
icon

八代町(現山梨県笛吹市)出身の人物について調べている。中支派遣部隊「極」第2900部隊(宝田部隊)所属で、1944(昭和19)年召集、中国の「醴陵」で戦死した。部隊のことがわかる資料があるか。『八代町誌』の戦没者名簿は確認した。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000285056

Web site image
八代町(現山梨県笛吹市)出身の人物について調べている。中支派遣部隊「極」第2900部隊(宝田部隊)所... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 06:30:11
icon

ウガンダの建築基準法にあたる法律、気候や雨量のデータが欲しい(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087049

Web site image
ウガンダの建築基準法にあたる法律、気候や雨量のデータが欲しい | レファレンス協同データベース
2024-07-30 07:30:14
icon

40代の女性がどのような職に就いているか、産業や職業ごとの人数が知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000307441

Web site image
40代の女性がどのような職に就いているか、産業や職業ごとの人数が知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 08:30:19
icon

次のそれぞれの国の憲法の戦争に関する条項が載っている本を知りたい。アメリカ・フランス・イギリス・イタリア・ドイツ・ロシア・中国・インド。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218355

Web site image
次のそれぞれの国の憲法の戦争に関する条項が載っている本を知りたい。アメリカ・フランス・イギリス・イタ... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 09:30:05
icon

【未解決】下記資料について所蔵館調査をお願いします。

資料名:『新満蒙の植民政策に就て』(講話速記)昭和7年
著者名: 矢内原 忠雄
(※参謀本部刊のパンフレット)

【典拠】
(1)帝国主義研究 : 矢内原忠雄先生還暦記念論文集下巻
  / 楊井克巳, 大河内一男, 大塚久雄共編(岩波書店、1959年)
  p. 270 「矢内原忠雄先生著作目録」

(2)矢内原忠雄全集 / 楊井克己等編;南原繁等監(岩波書店、1965年)
  第29巻 書簡・補遺・年譜 p.800(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000183990

Web site image
下記資料について所蔵館調査をお願いします。資料名:『新満蒙の植民政策に就て』(講話速記)昭和7年著者... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 10:30:08
icon

参勤交代は陸路しかないと思っていたが、知人から、島津氏は船を使っていたことがあると聞いた。島津氏やその他、九州の藩主が参勤交代で船を使ったことが分かる資料はないか。また、陸路は使っていないのか知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000247122

Web site image
参勤交代は陸路しかないと思っていたが、知人から、島津氏は船を使っていたことがあると聞いた。島津氏やそ... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 11:30:22
icon

小林旭のヒット歌謡曲に「ダンチョネ節」がある。この「ダンチョネ」とはどういう意味か。(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000117759

Web site image
小林旭のヒット歌謡曲に「ダンチョネ節」がある。この「ダンチョネ」とはどういう意味か。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 12:30:02
icon

織田信長が今日でいうところの「ライトアップ」のようなことをやったと聞いたのだが、本当か?(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325771

Web site image
織田信長が今日でいうところの「ライトアップ」のようなことをやったと聞いたのだが、本当か? | レファレンス協同データベース
2024-07-30 13:30:13
icon

箱崎(福岡県福岡市東区)の昔話が掲載された資料はないか。(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000315548

Web site image
箱崎(福岡県福岡市東区)の昔話が掲載された資料はないか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 14:30:11
icon

【未解決】論文タイトル:"Recherches sur la composition et la specificite des myoglobines (hemoglobines musculaires) de divers mammiferes"
著者:Roche, J., Derrien, Y., & Vieil, H.
上記の論文は、「Bulletin de la Societe de chimie biologique」のVol.24 Suppl.(1942年)
p.1016-1026に掲載されていると思われます。
つきましては、当該誌のVol.24 Suppl.の所蔵の有無と、該当論文の掲載の有無を
お知らせください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174853

Web site image
論文タイトル:"Recherches sur la composition et la s... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 15:30:12
icon

兜跋毘沙門天立像(奈良国立博物館蔵)の写真を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000066981

Web site image
兜跋毘沙門天立像(奈良国立博物館蔵)の写真を探している。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 16:30:07
icon

『信長公記』の著者、太田牛一の著作で、前田元公爵家所蔵の「永禄十一年記」というものがあるらしいが、それを見たい。また、前田元公爵は加賀にゆかりの人物だと思うがその点も確認してほしい。(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000030941

Web site image
『信長公記』の著者、太田牛一の著作で、前田元公爵家所蔵の「永禄十一年記」というものがあるらしいが、そ... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 17:30:24
icon

貴館所蔵の『自動車保険ジャーナル』1249号に、下記の判例が掲載されているかと思われます。
仙台地方裁判所・平成9年11月25日判決

掲載箇所をご教示いただけますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000320570

Web site image
貴館所蔵の『自動車保険ジャーナル』1249号に、下記の判例が掲載されているかと思われます。仙台地方裁... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 18:30:18
icon

貴館所蔵資料  おとなりさん
請求記号 Z8-2311

上記の雑誌の1996年刊行の号と2005年刊行の号に、芹沢銈介氏について書かれた記事は掲載されておりますでしょうか。
典拠によると、恐らく各巻に1件ずつ記事あるいは特集が掲載されているものではないかと思われます。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000293306

Web site image
貴館所蔵資料 おとなりさん請求記号 Z8-2311上記の雑誌の1996年刊行の号と2005年刊行の... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 19:30:06
icon

ジアシルグリセロールに関する過去10年間の新聞記事を探している。特に栄養特性や調理性についての記事が見たい。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000083970

Web site image
ジアシルグリセロールに関する過去10年間の新聞記事を探している。特に栄養特性や調理性についての記事が... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 20:30:07
icon

「海くれて鴨のこゑほのかに白し」は誰の句か知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000062741

Web site image
「海くれて鴨のこゑほのかに白し」は誰の句か知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-30 21:30:25
icon

・婦人労働者の機会及び待遇の均等に関する宣言
・婦人労働者の機会及び待遇の確保を促進するための行動計画
・雇用及び職業における婦人及び男子の地位に関する決議
の全文(日本語訳)の所蔵があれば写し等いただければと思います。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156626

Web site image
・婦人労働者の機会及び待遇の均等に関する宣言・婦人労働者の機会及び待遇の確保を促進するための行動計画... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 22:30:04
icon

『読売新聞』大阪本社版夕刊(2006年9月22日付)に、「映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」歴代の兄弟が結集」という記事が掲載されているか知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000284099

Web site image
『読売新聞』大阪本社版夕刊(2006年9月22日付)に、「映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」... | レファレンス協同データベース
2024-07-30 23:30:24
icon

貴館所蔵資料『新式小學校體操教程』内に、著者の経歴の記載があるかご確認をお願いします。「佐薙喜志太氏」の経歴を調査しております。よろしくお願いいたします。

【調査希望資料】
・タイトル:新式小學校體操教程
・著者:西野辰五郎, 佐薙喜志太
・出版者:明治教育社
・請求記号:Y994-L3037(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000306950

Web site image
貴館所蔵資料『新式小學校體操教程』内に、著者の経歴の記載があるかご確認をお願いします。「佐薙喜志太氏... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 00:30:16
icon

国立国会図書館 東京新館書庫蔵『コマーシャル・フォト』(請求記号Z4-96)の中にある以下の記事について該当ページの調査をお願いします。

・『コマーシャル・フォト』No.151 5月号増刊 1976
石岡瑛子さんが載っている記事(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000105061

Web site image
国立国会図書館 東京新館書庫蔵『コマーシャル・フォト』(請求記号Z4-96)の中にある以下の記事につ... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 01:30:14
icon

たとえば、昔の洗濯板などの写真や絵が入った本はないか? 回想法で使う。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108617

Web site image
たとえば、昔の洗濯板などの写真や絵が入った本はないか? 回想法で使う。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 02:30:22
icon

阪神淡路大震災発生時の、自動車産業界の関わりを記録した資料はありますか。(トヨタ自動車株式会社 トヨタ博物館 図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090838

Web site image
阪神淡路大震災発生時の、自動車産業界の関わりを記録した資料はありますか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 03:30:26
icon

【未解決】柿・リンゴ・イチゴの順に種が大きいのはなぜか。
また、柿やリンゴは実の中に種があるのに、イチゴはなぜ外側にあるのか。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000300805

Web site image
柿・リンゴ・イチゴの順に種が大きいのはなぜか。また、柿やリンゴは実の中に種があるのに、イチゴはなぜ外... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 04:30:21
icon

山ガールの本を見たい。(横浜商科大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000161879

2024-07-31 05:30:24
icon

昭和11年頃に建設された,現在のソウル近郊にある古橋について知りたいが,その橋について書かれた資料はあるか.また,当時その橋の土木工事を担当した日本の建設業者はどこか.(公益社団法人土木学会附属土木図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000241104

Web site image
昭和11年頃に建設された,現在のソウル近郊にある古橋について知りたいが,その橋について書かれた資料は... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 06:30:10
icon

港区虎ノ門四丁目およびその周辺について、地名のいわれや、江戸時代から現代までの、土地・坂・文化・食に関する歌や歴史的なトピックスを調べている。
辞書事典類に記載されている代表的な歴史的な事実よりは、論文やトピックス的な情報がよい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000195974

Web site image
港区虎ノ門四丁目およびその周辺について、地名のいわれや、江戸時代から現代までの、土地・坂・文化・食に... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 07:30:19
icon

国昌寺の「左甚五郎の竜」がはっきり写っている写真はないか。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000062606

Web site image
国昌寺の「左甚五郎の竜」がはっきり写っている写真はないか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 08:30:16
icon

以下の記事の書誌事項を教えてください。

誌名:産業新潮
請求記号:Z3-891
巻号:昭和44年7月号
発行:産業新潮社
※盛田昭夫に関する記事部分をお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112629

Web site image
以下の記事の書誌事項を教えてください。誌名:産業新潮請求記号:Z3-891巻号:昭和44年7月号発行... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 09:30:23
icon

小野市周辺で昔、綿花生産が盛んだったと聞いた。そのことが載っている資料はあるか。(小野市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000258783

Web site image
小野市周辺で昔、綿花生産が盛んだったと聞いた。そのことが載っている資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 10:30:15
icon

牛伏寺断層についてわかる本が見たい。(塩尻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096984

Web site image
牛伏寺断層についてわかる本が見たい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 11:30:14
icon

【未解決】「斎行」の正しい読み方と意味を知りたい。事典等を探している。(徳島市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000178750

Web site image
「斎行」の正しい読み方と意味を知りたい。事典等を探している。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 12:30:12
icon

第四期国定教科書『小学国語読本 巻五』に,「二十四 水引草」が掲載されています。この「水引草」の作者が誰なのか知りたいという問合せがありました。
この時期の国語教科書の学習指導書に相当するものとして『小学校国語読本綜合研究』全12巻が出版されているようです。
この書籍に,何か関係の記述がないでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096745

Web site image
第四期国定教科書『小学国語読本 巻五』に,「二十四 水引草」が掲載されています。この「水引草」の作者... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 13:30:06
icon

東近江市の平尾館遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000094158

Web site image
東近江市の平尾館遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 14:30:20
icon

ポーランドとドイツの歴史教科書について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000203191

Web site image
ポーランドとドイツの歴史教科書について知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 15:30:14
icon

自宅でどぶろくが作りたい。できれば簡単にできる方法で作りたい。(塩尻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000215665

Web site image
自宅でどぶろくが作りたい。できれば簡単にできる方法で作りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 16:30:14
icon

団塊の世代とは何年生まれの人たちになるのか?(佐世保市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000242437

Web site image
団塊の世代とは何年生まれの人たちになるのか? | レファレンス協同データベース
2024-07-31 17:30:04
icon

『わくわくパンジービオラ』という本がこちらにあると聞いたんですが。あちら(=OPAC)で調べても出てこなくて。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000221533

Web site image
『わくわくパンジービオラ』という本がこちらにあると聞いたんですが。あちら(=OPAC)で調べても出て... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 18:30:05
icon

過去に何度かあったという地磁気の逆転について、その期間及び動植物に与える影響、加えて、今それが起きた時の現代文明に与える影響について書かれた書籍があれば教えてほしい。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000192838

Web site image
過去に何度かあったという地磁気の逆転について、その期間及び動植物に与える影響、加えて、今それが起きた... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 19:30:20
icon

佐々木禎子という原爆病で亡くなった少女のことを描いた絵本はないか。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000177130

Web site image
佐々木禎子という原爆病で亡くなった少女のことを描いた絵本はないか。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 20:30:14
icon

昭和初期頃に、今のJR蘇我駅と鎌取駅間に『大巌寺駅』があったそうですが、そのことを詳しく記した書籍はありますか。(千葉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000222756

Web site image
昭和初期頃に、今のJR蘇我駅と鎌取駅間に『大巌寺駅』があったそうですが、そのことを詳しく記した書籍は... | レファレンス協同データベース
2024-07-31 21:30:06
icon

【未解決】もりたなるお『千人同心』(講談社)p55にある「柴田」は甲斐武田の柴田氏と関係があるかを知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000052601

Web site image
もりたなるお『千人同心』(講談社)p55にある「柴田」は甲斐武田の柴田氏と関係があるかを知りたい。 | レファレンス協同データベース
2024-07-31 22:30:16
icon

リフォームに関する資料(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000032244

2024-07-31 23:30:23
icon

自動車のライトはなぜ前が白色で後ろが赤色なのか。自動車の規格、安全、歴史的なことを知りたい。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000290294

Web site image
自動車のライトはなぜ前が白色で後ろが赤色なのか。自動車の規格、安全、歴史的なことを知りたい。 | レファレンス協同データベース