00:30:03
icon

世界の都市で,人口の多い順で10都市くらいを知りたい。できるだけ新しい数字で。(新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000084470

Web site image
世界の都市で,人口の多い順で10都市くらいを知りたい。できるだけ新しい数字で。 | レファレンス協同データベース
01:30:04
icon

以下の論文の調査をお願いします。
Structure-based drug design: exploring the proper filling of apolar pockets at enzyme sctive sites.(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075317

Web site image
以下の論文の調査をお願いします。Structure-based drug design: explo... | レファレンス協同データベース
02:30:03
icon

以下の文献を国内ないし、海外の図書館から公費で貸借が可能かどうか、ご教示ください。

Helene Stöcker, der "Bund für Mutterschutz" und "Die Neue Generation"(Broschiert)
von Gudrun Hamelmann(Autor)
Broschiert:222 Seiten
Verlag:Haag+Herchen(1992)
Sprache:Deutsch
ISBN-10: 389228945X
ISBN-13: 9780-892289456
出典等:ドイツ・アマゾンのHPで検索結果をコピーしました。(広島大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000091593

Web site image
以下の文献を国内ないし、海外の図書館から公費で貸借が可能かどうか、ご教示ください。Helene St... | レファレンス協同データベース
03:30:03
icon

【未解決】平成15~31年の今戸(今戸・清川・橋場・東浅草)に食料品店・日用品店・飲食店がどのくらいあり、それがどう変化したか、経時推移が知りたい。件数だけでなくどの場所にあったか地図ベースで読めるとよい。(台東区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000260641

Web site image
平成15~31年の今戸(今戸・清川・橋場・東浅草)に食料品店・日用品店・飲食店がどのくらいあり、それ... | レファレンス協同データベース
04:30:03
icon

鉄分を含む食べ物を知りたい。(あま市美和図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000286272

05:30:03
icon

なぜフクロウは首を後ろまで回せるのかが分かる児童書が読みたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000312567

Web site image
なぜフクロウは首を後ろまで回せるのかが分かる児童書が読みたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:03
icon

次の新聞記事について、内容のご確認をお願いします。

朝日新聞(夕刊) 1986年12月9日(火) 13面
記事内容:「たけし逮捕/講談社へ殴り込み」

上記の記事が『朝日新聞縮刷版1986年12月(NO.786)P381のものと同一のものかご確認下さい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000066191

Web site image
次の新聞記事について、内容のご確認をお願いします。朝日新聞(夕刊) 1986年12月9日(火) 13... | レファレンス協同データベース
07:30:03
icon

『銀河鉄道の夜』を探している。なるべく薄くて読みやすい本はないか。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274825

Web site image
『銀河鉄道の夜』を探している。なるべく薄くて読みやすい本はないか。 | レファレンス協同データベース
08:30:02
icon

小学生によるビブリオバトルを実施しようと考えている。ルールは把握しているが、小学生による実践例や、意見を記載するメモ用紙のような実施に活用できる小学生向けの様式やデータなど、参考になる本や情報を知りたい。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000321958

Web site image
小学生によるビブリオバトルを実施しようと考えている。ルールは把握しているが、小学生による実践例や、意... | レファレンス協同データベース
09:30:03
icon

下記資料に該当箇所があるか御確認の上、収録巻号、発行年、掲載ページ、また「社会学・法学・経営学・経済学」と「文学研究科」のどちらの紀要なのかについて御教授いただけますでしょうか。

論文名:上毛野・下毛野氏の系譜伝承と氏の構造
著者名:鬼頭清明
雑誌名等:東洋大学大学院紀要(26、1990年)(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218930

Web site image
下記資料に該当箇所があるか御確認の上、収録巻号、発行年、掲載ページ、また「社会学・法学・経営学・経済... | レファレンス協同データベース
10:30:03
icon

病気による痛みのケアに関する本が見たい。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000197789

Web site image
病気による痛みのケアに関する本が見たい。 | レファレンス協同データベース
11:30:03
icon

浄牧院の前を流れる弁天川が今は暗渠になっているが暗渠になる前の写真や資料が見たい。(東久留米市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000320143

Web site image
浄牧院の前を流れる弁天川が今は暗渠になっているが暗渠になる前の写真や資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
12:30:02
icon

ドライクリーニングとはどんな洗い方をしているのかが分かる児童書が読みたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000324438

Web site image
ドライクリーニングとはどんな洗い方をしているのかが分かる児童書が読みたい。 | レファレンス協同データベース
13:30:03
icon

東近江市の神開遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093274

Web site image
東近江市の神開遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
14:30:03
icon

情報公開法という名詞の英訳が知りたい。行革委員会から要綱がだされたようだ。1/22付の英字新聞にあると思われる。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000018095

Web site image
情報公開法という名詞の英訳が知りたい。行革委員会から要綱がだされたようだ。1/22付の英字新聞にある... | レファレンス協同データベース
15:30:02
icon

木島櫻谷(このしまおうこく)などの日本画家が暮らした、京都市北区の衣笠地域の絵描き村の地図はないか。
また、大正初期の衣笠地域の地図はないか。(京都府立京都学・歴彩館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000291450

Web site image
木島櫻谷(このしまおうこく)などの日本画家が暮らした、京都市北区の衣笠地域の絵描き村の地図はないか。... | レファレンス協同データベース
16:30:03
icon

ロシア民謡「ステンカ・ラージン」のもとになった話について知りたい。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000273121

Web site image
ロシア民謡「ステンカ・ラージン」のもとになった話について知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:03
icon

信州旅行に行った帰り、車の中に落ちていた葉(画像)だが、何の木の葉か知りたい。(横芝光町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000030874

Web site image
信州旅行に行った帰り、車の中に落ちていた葉(画像)だが、何の木の葉か知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:02
icon

『天保就藩記』天保4年5月6日の条「六日晴 瑛想院様 北濱へ潮湯治ニ被為人候由」とある。
北濱の場所を知りたい。(水戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326253

Web site image
『天保就藩記』天保4年5月6日の条「六日晴 瑛想院様 北濱へ潮湯治ニ被為人候由」とある。北濱の場所を... | レファレンス協同データベース
19:30:03
icon

人見先生の「開講の詞」が一番最初に掲載された出版物は何か知りたい。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000084025

Web site image
人見先生の「開講の詞」が一番最初に掲載された出版物は何か知りたい。 | レファレンス協同データベース
20:30:03
icon

1968年2月8日付「日本経済新聞」の以下の記事を探しております。
貴館所蔵の下記資料中に掲載があるか調査をお願いいたします。
カラー部分の有無、掲載ページ等も併せてご教示ください。

筆名:高畠文子
記事タイトル: "藤田さんの霊を送る"
________________________________

(1)日本経済新聞. [大阪] /国立国会図書館 (製作) [マイクロ資料]
請求記号:YB-46
所蔵場所:東京:新聞資料室 
資料ID:1200301281361 
巻号:19680200(1968年2月発行分)
 
(2)日本経済新聞. [東京] /国立国会図書館 (製作) [マイクロ資料]
請求記号: YB-14
所蔵場所:東京:新聞資料室
資料ID:1200301221209
巻号:19680200 (1968年2月発行分)(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174800

Web site image
1968年2月8日付「日本経済新聞」の以下の記事を探しております。貴館所蔵の下記資料中に掲載があるか... | レファレンス協同データベース
21:30:03
icon

読み聞かせの絵本を探している。小学校6年生向けで5~10分位で読めるもの。内容は楽しいものが良く、季節もののハロウィンやおばけが出てくるようなものが良い。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000285672

Web site image
読み聞かせの絵本を探している。小学校6年生向けで5~10分位で読めるもの。内容は楽しいものが良く、季... | レファレンス協同データベース
22:30:02
icon

県立米子西高校、旧米女の正門前の桜並木が、いつ植えられたかわかる資料はないか。桜並木の写真はないか。(米子市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000166952

Web site image
県立米子西高校、旧米女の正門前の桜並木が、いつ植えられたかわかる資料はないか。桜並木の写真はないか。 | レファレンス協同データベース
23:30:02
icon

【越国から加賀・能登への変遷について】  越国から加賀・能登への変遷がわかる地図が掲載された資料はないか。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000195448

Web site image
【越国から加賀・能登への変遷について】 越国から加賀・能登への変遷がわかる地図が掲載された資料はな... | レファレンス協同データベース