00:00:15
icon

2006年の県内10大ニュースの中に、「権威ある仏・国際見本市で山形カロッツェリア研究会製品が高評価」という記事が出ていたが、『山形カロッツェリア研究会』とはどんな団体なのか。

(山形県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000034015

Web site image
2006年の県内10大ニュースの中に、「権威ある仏・国際見本市で山形カロッツェリア研究会製品が高評価... | レファレンス協同データベース
01:00:03
icon

ゴーヤ・インゲンを使用した「緑のカーテン」を育てています。次のことが書かれた資料はありますか。

1 ゴーヤやインゲンの生育について。
2 緑のカーテンの効果・実証について。 (横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114696

Web site image
ゴーヤ・インゲンを使用した「緑のカーテン」を育てています。次のことが書かれた資料はありますか。1 ゴ... | レファレンス協同データベース
02:00:01
icon

ハイドンのピアノ・ソナタ集で、ウィーン原典版の校訂報告の日本語訳を探している。 (桐朋学園大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075818

Web site image
ハイドンのピアノ・ソナタ集で、ウィーン原典版の校訂報告の日本語訳を探している。 | レファレンス協同データベース
03:00:02
icon

一休の「うろじよりむろへとかえるひとりたび」という言葉について知りたい。 (香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000282408

Web site image
一休の「うろじよりむろへとかえるひとりたび」という言葉について知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:00:02
icon

『続群書類従』に収録されている文献を調べたい。 (近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000110992

Web site image
『続群書類従』に収録されている文献を調べたい。 | レファレンス協同データベース
05:00:01
icon

合場川(山科・宇治)の概要を知りたい。 (京都市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000232408

Web site image
合場川(山科・宇治)の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:00:01
icon

①昭和16年2月24日、山梨県庁前にて満蒙開拓青少年義勇軍・山梨中隊編成式を行い、その後舞鶴公園で同隊の壮行会を行った。
②昭和16年4月24日か25日、舞鶴公園で渡満の壮行会が行われた。

以上の事柄について書かれている記事と写真を探しています。 (国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000132697

Web site image
①昭和16年2月24日、山梨県庁前にて満蒙開拓青少年義勇軍・山梨中隊編成式を行い、その後舞鶴公園で同... | レファレンス協同データベース
07:00:01
icon

長浜祭翁山飾毛綴(かざりけつづれ)の概要を知りたい。 (滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000102887

Web site image
長浜祭翁山飾毛綴(かざりけつづれ)の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
08:00:02
icon

小平の地下水について知りたい。 (小平市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000229522

Web site image
小平の地下水について知りたい。 | レファレンス協同データベース
09:00:02
icon

神奈川県藤沢市出身の洋画家「奥村博史」の生年月日を知りたい (藤沢市総合市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000138633

Web site image
神奈川県藤沢市出身の洋画家「奥村博史」の生年月日を知りたい | レファレンス協同データベース
10:00:01
icon

海軍兵学校・海軍機関学校・海軍経理学校の入試の志願者数・合格者数のわかる資料(昭和年間)を見たい。 (埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000107342

Web site image
海軍兵学校・海軍機関学校・海軍経理学校の入試の志願者数・合格者数のわかる資料(昭和年間)を見たい。 | レファレンス協同データベース
11:00:02
icon

渡辺省亭の「雪中鴛鴦之図」(東京国立近代美術館所蔵)の図版の載っている資料はあるか。 (東京国立近代美術館アートライブラリ)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000210594

Web site image
渡辺省亭の「雪中鴛鴦之図」(東京国立近代美術館所蔵)の図版の載っている資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
12:00:02
icon

世界の10大文化人に雪舟が日本人でただ1人入っているか知りたい。 (岡山市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000021767

Web site image
世界の10大文化人に雪舟が日本人でただ1人入っているか知りたい。 | レファレンス協同データベース
13:00:02
icon

【未解決】昭和22年以降に、農林水産省(前身含む)名義の下記土地周辺に工場が建っていたかどうかを知りたい。なお、公図は法務局で確認済み。
・福井県勝山市平泉寺町平泉寺230字池ケ原110-1(六呂師高原温泉付近) (福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308859

Web site image
昭和22年以降に、農林水産省(前身含む)名義の下記土地周辺に工場が建っていたかどうかを知りたい。なお... | レファレンス協同データベース
14:00:01
icon

佐賀県内に造立されている疫病(明治期のコレラ流行や1918~1920年のスペイン風邪の流行)に関する石碑(供養碑、慰霊碑、顕彰碑、頌徳碑、記念碑など)の情報が掲載されている資料を教えてほしい。 (佐賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000287916

Web site image
佐賀県内に造立されている疫病(明治期のコレラ流行や1918~1920年のスペイン風邪の流行)に関する... | レファレンス協同データベース
15:00:02
icon

新潟市西蒲区巻にある「矢川ふれあい公園」が建設された際のコンセプトについて知りたい。 (新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000256999

Web site image
新潟市西蒲区巻にある「矢川ふれあい公園」が建設された際のコンセプトについて知りたい。 | レファレンス協同データベース
16:00:01
icon

昭和20年頃に東京からの学童疎開の受入施設となっていた、現いわき市の施設(旅館、寺、学校)について、わかる資料があるでしょうか。 (いわき市立いわき総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325793

Web site image
昭和20年頃に東京からの学童疎開の受入施設となっていた、現いわき市の施設(旅館、寺、学校)について、... | レファレンス協同データベース
17:00:02
icon

中国の清代、乾隆年間の画家・羅聘(らへい)の描いた「鬼趣図」を見たい。 (山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090984

Web site image
中国の清代、乾隆年間の画家・羅聘(らへい)の描いた「鬼趣図」を見たい。 | レファレンス協同データベース
18:00:02
icon

弘前鉄道(旧弘前電気鉄道)中央弘前駅の旧駅舎(最古の物)の詳細がわかる写真もしくは、図面等を見たいです。 (国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114493

Web site image
弘前鉄道(旧弘前電気鉄道)中央弘前駅の旧駅舎(最古の物)の詳細がわかる写真もしくは、図面等を見たいで... | レファレンス協同データベース
19:00:01
icon

宮崎市定「陸賈「新語」の研究」を探している。 (近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000102030

Web site image
宮崎市定「陸賈「新語」の研究」を探している。 | レファレンス協同データベース
20:00:02
icon

膳所城が取り壊された時期と理由を知りたい。また、その当時の城下の絵図はあるのだろうか。絵図は幕末期のものでもよい。 (滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098349

Web site image
膳所城が取り壊された時期と理由を知りたい。また、その当時の城下の絵図はあるのだろうか。絵図は幕末期の... | レファレンス協同データベース
21:00:03
icon

粕尾峠に関する資料を探しています。 (栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027800

Web site image
粕尾峠に関する資料を探しています。 | レファレンス協同データベース
22:00:01
icon

1940年は、紀元2600年とも言うと知人から聞いたが、それはどういうことなのか。 (所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000200377

Web site image
1940年は、紀元2600年とも言うと知人から聞いたが、それはどういうことなのか。 | レファレンス協同データベース
23:00:03
icon

オーストラリアの先住民族アボリジニの生活習慣が載っている資料を探している。 (相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000099596

Web site image
オーストラリアの先住民族アボリジニの生活習慣が載っている資料を探している。 | レファレンス協同データベース