00:30:01
icon

秋田県の郷土のお菓子が紹介されている資料はあるか。網羅的な資料を希望。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237581

Web site image
秋田県の郷土のお菓子が紹介されている資料はあるか。網羅的な資料を希望。 | レファレンス協同データベース
01:30:02
icon

小学校学年別漢字配当表が見たい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013031

Web site image
小学校学年別漢字配当表が見たい。 | レファレンス協同データベース
02:30:02
03:30:01
icon

1977年に東京で開催された9th international conference on soil mechanics and foundation engineeringの以下の会議録をさがしております。

Proceedings of 9th international conference on soil mechanics and foundation engineering
1977 (Tokyo)
p.27-42
Fukuoka M. "The effects of horizontal loads on piles due to landslides"

こちらの文献は、"Specialty Session 10"のもののようなのですが、貴館所蔵の以下の資料に掲載されているかどうか調査をお願いいたします。

請求記号: NA31-114
タイトル:The effect of horizontal loads on piles, due to surcharge or seismic effects : ; proceedings of the Specialty Session 10, July 14, 1977.(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000114541

Web site image
1977年に東京で開催された9th international conference on soil... | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

仲多度郡史に牢屋敷はのっているか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175828

Web site image
仲多度郡史に牢屋敷はのっているか? | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

天狗党の乱について吉村昭『天狗争乱』を読んでいるが,他県在住のため土地勘もなく読みにくい(難しい)。
わかりやすく書かれた入門書を教えてほしい。(茨城県立歴史館(閲覧室))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000135101

Web site image
天狗党の乱について吉村昭『天狗争乱』を読んでいるが,他県在住のため土地勘もなく読みにくい(難しい)。... | レファレンス協同データベース
06:30:02
icon

旧八日市市(現、東近江市)の阿賀(あが)神社参道第二鳥居横神饌田のお田植え大祭の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000094190

Web site image
旧八日市市(現、東近江市)の阿賀(あが)神社参道第二鳥居横神饌田のお田植え大祭の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

鳳凰について知りたい。日本の神社に鎮座している鳳凰。(中国の文化ではない)(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175431

Web site image
鳳凰について知りたい。日本の神社に鎮座している鳳凰。(中国の文化ではない) | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

下記資料の所蔵調査・所蔵機関調査をお願いします。

「全国鍼灸鍼麻学術討論会論文摘要」1984, Vol.2

①孫祥鴬鍼刺激を模擬して失血性低血圧ラットの体神経への刺激により引き起こされた昇圧反応について
②肖永福急性実験的低血圧に対する鍼電気刺激の昇圧作用(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000042925

Web site image
下記資料の所蔵調査・所蔵機関調査をお願いします。「全国鍼灸鍼麻学術討論会論文摘要」1984, Vol... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

高島野十郎:没後30年:2005-2006 の参考文献に記載のある

毎日新聞 2000年3月15日掲載
沢田猛「(交差点)孤高の画家の作品に感じた『力』」

を先日、基館へ依頼させていただきましたところ、
2000年3月15日の朝刊・夕刊の記事見出しを確認しましたが記事は
見当たりませんでしたとのお返事をいただきました。

ですので、
①掲載紙名
②掲載年月日

をお調べいただけませんでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000143429

Web site image
高島野十郎:没後30年:2005-2006 の参考文献に記載のある毎日新聞 2000年3月15日掲載... | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

以下の論文について、所蔵調査願います。

BIB:Douglas Paper No. 3670. Douglas Aircraft Co. Inc., Santa Monica, CA. (Available from National Technical Information Service, Springfield, VA.). -- 1966.
VLNO:
PAGE:25
YEAR:
ARTCL:Greszczuk, L. B. "New test technique for shear modulus and other elastic constants of filamentary composites."(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184018

Web site image
以下の論文について、所蔵調査願います。BIB:Douglas Paper No. 3670. Dou... | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

塾のテキスト国語の問題文になっている作品を読みたい。
塾のテキストに記載されていた事項・・・「雪の日のりんご」皿海達哉(サラガイタツヤ)『メダカの学校』より(牛久市立学校図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000223805

Web site image
塾のテキスト国語の問題文になっている作品を読みたい。塾のテキストに記載されていた事項・・・「雪の日の... | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

藤山雷太氏の弟栄次郎が有田でワグネル氏の通訳をした。栄次郎の経歴について知りたい。
藤山家は二里町の大庄屋。(伊万里市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100272

Web site image
藤山雷太氏の弟栄次郎が有田でワグネル氏の通訳をした。栄次郎の経歴について知りたい。藤山家は二里町の大... | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

次の資料について掲載ページをご教示ください。
雑誌『旺文社大学受験ラジオ講座テキスト』 1983年4月号

Z32-588 旺文社
①巻頭の各講師のあいさつのページ
②三浦の基礎英文解釈、猪狩の基礎英作文山本の英文法標準問題セミナー
③寺田の数学鉄則、辻の数Ⅰ2ステップゼミ、佐藤の数ⅡB2ステップゼミ
④武石の"鉄則"小坂部の現国読解ゼミのそれぞれのページ(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000185711

Web site image
次の資料について掲載ページをご教示ください。雑誌『旺文社大学受験ラジオ講座テキスト』 1983年4月... | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

岩崎通信機株式会社が出している「ホームテレホンQT-106W」について、回路図など、設計が分かる資料を探しています。該当資料がありましたら、紹介してください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000154565

Web site image
岩崎通信機株式会社が出している「ホームテレホンQT-106W」について、回路図など、設計が分かる資料... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

ブラックホールという言葉はいつ,誰が,どういう理由で作ったのか。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048177

Web site image
ブラックホールという言葉はいつ,誰が,どういう理由で作ったのか。 | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

インドネシアの鋳鉄鋳物産業の生産額や生産量 (トン) 等の推移がわかる資料(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186902

Web site image
インドネシアの鋳鉄鋳物産業の生産額や生産量 (トン) 等の推移がわかる資料 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

アメリカの建国記念日はいつか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000236906

18:30:01
icon

今から30年前くらいに酒田大火で,死者が1名しか出なかったと聞いたことがあるが,本当か。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000074889

Web site image
今から30年前くらいに酒田大火で,死者が1名しか出なかったと聞いたことがあるが,本当か。 | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

鳥取県と島根県の出版物の販売額及び統計上の書籍や販売の定義について(インターネット販売は含まれているのか。教科書は含まれているのか。)(鳥取県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000312948

Web site image
鳥取県と島根県の出版物の販売額及び統計上の書籍や販売の定義について(インターネット販売は含まれている... | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

1939年の「標準語励行県民運動要項」を探している。(沖縄県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151626

Web site image
1939年の「標準語励行県民運動要項」を探している。 | レファレンス協同データベース
21:30:02
icon

ヘリコプターの免許取得に関する問題集や参考書について、どのようなものがあるか知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000045339

Web site image
ヘリコプターの免許取得に関する問題集や参考書について、どのようなものがあるか知りたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

雑誌『歯界展望』の昭和44年2月号pp.337-340に内村鑑三についての記述があるかお調べ願いたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000158619

Web site image
雑誌『歯界展望』の昭和44年2月号pp.337-340に内村鑑三についての記述があるかお調べ願いたい... | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

“ゾボー”という楽器と“ゾボー・バンド”について知りたい。できれば、文献での情報(国立音楽大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156986

Web site image
“ゾボー”という楽器と“ゾボー・バンド”について知りたい。できれば、文献での情報 | レファレンス協同データベース
03:30:56
icon

貴館請求番号: SC841-68
看護における安全性 東京看護学セミナー著 医学書院 1974年
の46-91ページに掲載の論文タイトルをお調べいただきたくお願い申し上げます。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000061218

Web site image
貴館請求番号: SC841-68看護における安全性 東京看護学セミナー著 医学書院 1974年の46... | レファレンス協同データベース
04:30:46
icon

40年ぐらい前の幼年童話を探しています。
内容
男の子に「大事なものをよこせ イケゾクより」と書かれた手紙(脅迫状?)が届く。
男の子は「自分の大事なものは石だけどあげられない」と返事を送る。
また、イケゾクから手紙が届くき「人間の大事にしているものが知りたかった。お詫びにイケゾクが大事にしているもの(めのうの石、縞模様)をあげよう」といって石をくれる。

タイトルは『イケゾク ぐりんぐりん』かもしれませんが、あやふやです。
よろしくお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000101677

Web site image
40年ぐらい前の幼年童話を探しています。内容 男の子に「大事なものをよこせ イケゾクより」と書かれた... | レファレンス協同データベース
05:30:43
icon

新潟県の教育史の流れを概観する資料について(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000165090

Web site image
新潟県の教育史の流れを概観する資料について | レファレンス協同データベース
07:30:44
icon

朝鮮の植民地当時・昭和20年以前の様子がわかる写真集が見たい。(高槻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325431

Web site image
朝鮮の植民地当時・昭和20年以前の様子がわかる写真集が見たい。 | レファレンス協同データベース
08:30:28
icon

【未解決】書誌事項:畜産技術 = Animal industry / 畜産技術連盟 [編]. -- 畜産技術連盟, 1952-
年次:1989
巻次:26
ページ:24-30
論文事項:石井幹/闘牛-家畜行動研究者としての考察

こちらについて複写依頼がありましたため、畜産技術 26巻の所蔵館に複写を依頼したところ、
”論文掲載なし。巻次も、26巻は1957年発行であり、年号も異なっている”との回答がありました。
次に、他の所蔵館に1989年発行の404-415号への論文事項の掲載の有無を確認したところ、
”論文掲載なし”との回答でした。

なお、タイトルの似ている「畜産の研究」の1989年(43巻,44巻)についても当該論文事項の掲載は確認できませんでした。
石井幹著による1989年にかかれた論文は”牛の繁殖技術における最近の進歩に対する一家畜行動研究者としての意見”とのことでした。

石井幹/闘牛-家畜行動研究者としての考察 が畜産技術 に掲載されているかお伺いしたいです。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289006

Web site image
書誌事項:畜産技術 = Animal industry / 畜産技術連盟 [編]. -- 畜産技術連... | レファレンス協同データベース
09:30:23
icon

Treasury Regulations(米国財務省規則)の、1.482-1条および1.482-2条の全文を見たい。(立命館大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000034325

Web site image
Treasury Regulations(米国財務省規則)の、1.482-1条および1.482-2条... | レファレンス協同データベース
10:30:07
icon

下記資料の初版の出版年月を調査願います。

「重いちえ遅れの子の教育」 日本文化科学社(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000066134

Web site image
下記資料の初版の出版年月を調査願います。「重いちえ遅れの子の教育」 日本文化科学社 | レファレンス協同データベース
11:30:18
icon

1.長岡藩で行われた剣術や槍術の伝書類はあるか。
2.長岡藩が幕末藩内で剣術や槍術の他流試合を行ったという記録はあるか。
3・長岡藩が幕末に他藩廻国修行者を受け入れて試合したという記録はあるか。
4.長岡藩が幕末に江戸又は他藩への剣術、槍術などの遊学をさせた、許したという記録はあるか。
5.藩校での武術の稽古に関する記録はあるか。
6.そのほかの施設で長岡藩の武術関係の史料を所蔵しているところはあるか。(長岡市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000347073

Web site image
1.長岡藩で行われた剣術や槍術の伝書類はあるか。2.長岡藩が幕末藩内で剣術や槍術の他流試合を行ったと... | レファレンス協同データベース
12:30:11
icon

「青森市史」あるいは「新青森市史」の中に出ていた「青森県の浅虫温泉と島が浮かんでいる写真」(カラー)が
載っていた巻を再度見たいと思います。どの巻か探しています。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164040

Web site image
「青森市史」あるいは「新青森市史」の中に出ていた「青森県の浅虫温泉と島が浮かんでいる写真」(カラー)... | レファレンス協同データベース
13:30:20
icon

第七代大垣藩主戸田氏教、第八代大垣藩主戸田氏庸の花押を確認したい。(大垣市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000240321

Web site image
第七代大垣藩主戸田氏教、第八代大垣藩主戸田氏庸の花押を確認したい。 | レファレンス協同データベース
14:30:12
icon

昭和初期のレモンの卸売価格を知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000301505

Web site image
昭和初期のレモンの卸売価格を知りたい。 | レファレンス協同データベース
15:30:43
icon

中世ヨーロッパ騎士の剣・甲冑の作り方について知りたい(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000038525

Web site image
中世ヨーロッパ騎士の剣・甲冑の作り方について知りたい | レファレンス協同データベース
16:30:19
icon

諏訪【須和・諏方】神社の起源(長野の諏訪神社は出雲大社からときいたことがあるがいつからか)・分布(全国的にどのくらい分布しているか)を知りたい。(海老名市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257776

Web site image
諏訪【須和・諏方】神社の起源(長野の諏訪神社は出雲大社からときいたことがあるがいつからか)・分布(全... | レファレンス協同データベース
17:30:14
icon

芥川龍之介が、明治41(1908)年7月、中学4年生16歳の時に書いた「日誌」の全文が見たい。友人と青梅街道を歩いて、山梨県の丹波山、塩山へ至り、さらに甲府、長野県の上諏訪、浅間、軽井沢を旅したことが記されているもの。(山梨県立文学館 閲覧室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000319355

Web site image
芥川龍之介が、明治41(1908)年7月、中学4年生16歳の時に書いた「日誌」の全文が見たい。友人と... | レファレンス協同データベース
19:30:57
icon

数え年を止めて、満年齢で年を数えるようになったのは、いつ頃からか。(愛知学院大学図書館情報センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000053749

Web site image
数え年を止めて、満年齢で年を数えるようになったのは、いつ頃からか。 | レファレンス協同データベース
20:30:20
icon

南京玉すだれのルーツといわれる江戸時代の「諸芸口上集」が見たい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000063491

Web site image
南京玉すだれのルーツといわれる江戸時代の「諸芸口上集」が見たい。 | レファレンス協同データベース
21:30:55
icon

尾形光琳の肖像画が見たい。(神奈川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000039911

22:30:18
icon

みすず書房発行の雑誌「みすず」1991年7月号(364号)(貴館請求記号:Z21-66)に
フランク・ミルマッヒャー「誰もがカインである」が掲載されているようなのですが、
貴館蔵書検索では確認できません。

訳者とみられる山本浩二氏(早稲田大学準教授)のサイトには
「誰もがカインである -プリーモ・レーヴィの最後の報告エルンスト・ブロッホの最後の手紙 みすず 364号」とあります。
http://www.f.waseda.jp/hiroyam/biography.htm

貴館データでは「海外文化ニュース」とある中に、この副題(?)のみ記載されていますが、
この中に含まれているのでしょうか。

フランク・ミルマッヒャー「誰もがカインである」について複写希望ですので、
掲載巻号および掲載ページの確認をお願いいたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000182680

DNS points to local or disallowed IP | www.f.waseda.jp | Cloudflare
Web site image
みすず書房発行の雑誌「みすず」1991年7月号(364号)(貴館請求記号:Z21-66)にフランク・... | レファレンス協同データベース
00:30:16
icon

昭和30年の米作日本一に千葉市の猪野正一郎さんが選ばれた。その記事が見たい。『農業朝日』に載っているのではないか?(千葉県立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089362

Web site image
昭和30年の米作日本一に千葉市の猪野正一郎さんが選ばれた。その記事が見たい。『農業朝日』に載っている... | レファレンス協同データベース
01:30:21
icon

釧路から根室にかけての海岸が昔、会津藩の領地だったというが、会津藩の人々はそこに来ていたのか等、当時の詳しい情景がわかるものが見たい。(釧路市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000170548

Web site image
釧路から根室にかけての海岸が昔、会津藩の領地だったというが、会津藩の人々はそこに来ていたのか等、当時... | レファレンス協同データベース
02:30:18
icon

1971年に制作された東京トヨペットの新聞広告で「追い越されたっていいじゃないの」というキャッチフレーズが入った広告を探している。
この広告を転載したいので許諾を取りたい。出演したタレントの名前と連絡先までわかるか?(公益財団法人吉田秀雄記念事業財団アドミュージアム東京ライブラリー)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000029116

Web site image
1971年に制作された東京トヨペットの新聞広告で「追い越されたっていいじゃないの」というキャッチフレ... | レファレンス協同データベース
03:30:17
icon

目黒区の図書館で読んだ絵本を探している。

・外国の絵本で、港町のお話だった。
・女の子(孤児かもしれない)がおじいさんに花の育て方を教わる。
・おじいさんはやがて亡くなるが、町ではおじいさんの育てていた鉢の花が美しく咲き、人々が喜ぶ。
・『ルピナスさん』ではない。
・表紙の絵はうろ覚えだが、白地で右隅に花の絵があったような気がする。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000062206

Web site image
目黒区の図書館で読んだ絵本を探している。・外国の絵本で、港町のお話だった。・女の子(孤児かもしれない... | レファレンス協同データベース