00:08:41 @centumix@fedibird.com
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4299(+1)
フォロー : 247(0)
フォロワー : 107(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

20:34:11 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 19:46:21 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com
icon

9月1日から「iAEON」というアプリが始まり、赤紫色のWAONポイントカードの機能がアプリに統合され、ついでにイオンのクレジットカードと連携してQRコード決済の「AEON Pay」も使えるようになるそうです。
またおサイフケータイのWAONは「モバイルWAON」というサービス名があるようですね
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
イオンのトータルアプリ「iAEON」9月1日登場、イオンペイやモバイルWAON対応に
17:01:56 @centumix@fedibird.com
2021-08-25 22:58:56 不良教師(ぱう)の投稿 k_774@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:31 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 16:22:31 不良教師(ぱう)の投稿 k_774@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:43 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 16:14:02 🍏の投稿 Sq@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:37 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 16:50:59 督佐尉志(アビス)の投稿 kamisuke@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:13 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 16:52:51 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:56:53 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 13:58:04 ザクレロの投稿 hinoe0462@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:20 @centumix@fedibird.com
2021-08-29 12:59:22 こけっちの投稿 sim1222@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:28:08 @centumix@fedibird.com
2020-08-29 12:27:32 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

item.rakuten.co.jp/mollif/c08c

A4ファイルを収納できる棚2段が欲しくなって、このキューブボックス(オープンタイプ・ナチュラルカラー)を2個 :rakuten: で買ったのですが、不器用な自分でも組み立てが簡単でイイ感じでした。 👍

#楽天市場
:rakuten:
12:19:07 @centumix@fedibird.com
2020-08-29 12:18:43 百川合瀬 🌏の投稿 chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

mastodon.juggler.jp/@SubwayToo

Playストアからの削除警告について - Subway Tooter blog
subwaytooter.hatenadiary.jp/en
>Googleのポリシーはおそらくアプリとサービスが同じ組織によって管理されていることを前提にしていますが、現実世界にはそうではないアプリが沢山あります。最も有名な例はGoogle自身が提供しているChrome ウェブブラウザでしょう。

>Chromeで閲覧可能なサーバにクライアントアプリが接続すると、不思議なことにポリシー違反だと審査されるのです。

>もしGoogleが本当にそれらのサーバへのアクセスを禁止したいのなら、まずChromeウェブブラウザでそれを行うべきだと思います。
>利用者は他のブラウザを使うだけですが、少なくともGoogleの主張に一貫性が出ます。

Googleのダブルスタンダードぶりがアレなんですよね。そんなんだからEvilと言われるんですよ。

>インストール方法B
>Subway Tooter の Githubリポジトリの Releases ページ の Assets にあるAPK使ってインストール/更新ができます。

Googleの横暴によるPlayストアから :subwaytooter: が消されたら、自分はインストール方法Bにしますかね。

Web site image
Subway Tooter (@SubwayTooter@mastodon.juggler.jp)
#fediverse
#subwaytooter
:subwaytooter:
07:22:14 @centumix@fedibird.com
2020-08-29 06:51:31 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ。
ncode.syosetu.com/n6790dp/

理不尽に異世界人を召喚して勇者という名の奴隷扱いするクズどもざまあなオチが素晴らしいですね。

>「この世界は、この世界の人間が救うべきよ」

はい。

Web site image
異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ。
07:22:06 @centumix@fedibird.com
2020-08-29 06:51:40 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

悪役令嬢の私と牢獄に繋がれたヒロイン
ncode.syosetu.com/n1411dp/

着眼点がナイスですね。
オチの台詞も決まってました。

Web site image
悪役令嬢の私と牢獄に繋がれたヒロイン
22:15:40 @centumix@fedibird.com
icon

>以前あった、フォロワー数による制限はなくなっているようです。

お、あのフォロワー数制限は設定画面に外出しされてなくてクソだと思ったました(*)が、廃止になりそうですか。やったー。🎉

*Hostdon勢なのもあり

QT: [fedibird.com/@noellabo/1026988]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
22:13:09 @centumix@fedibird.com
2019-08-29 15:28:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

おそらくMastodon v3.0から搭載されることになる、プロファイルディレクトリの新しいデザイン及び連合機能ですが、

アカウントの情報にdiscoverableという情報が加わります。
参考: fedibird.com/@noellabo.json

これは、各ユーザーのプロフィール設定にある『ディレクトリに掲載する』の設定値です。

プロフィールを更新すると、連合しているサーバにUpdateのアクティビティが配信され、受け取った(Mastodon v3.0以降の)サーバがこのdiscoverableを認識します。

ディレクトリに掲載されるのはこれを有効にしたユーザーだけです。

連合先のディレクトリに掲載を許可する場合は、一度プロフィールを更新する必要があります。

以前あった、フォロワー数による制限はなくなっているようです。また、ハッシュタグの関連はどこかに消えてしまったように見えます。

現在、このデザインについて、Eugenさんがフィードバックを求めているところです。

反響次第では、今後また変更される可能性があると思います。

00:24:39 @centumix@fedibird.com
icon

とりあえずPCにはこの先生きのこって欲しいものです。🤔
QT: [amefur.asia/@acid_rain/1026950]

Web site image
酸性雨 (@acid_rain@amefur.asia)