22:05:27
icon

写真にリンクしてもサムネイルは記事のやつが出るのか。

21:59:46
icon

えーと、この写真で戦車に乗ってる柴犬は例の……
digital.asahi.com/articles/pho

Web site image
破壊されたロシア戦車で「戦争に抗議」 ベルリンのロシア大使館前:朝日新聞デジタル
20:48:00
icon

@seiten ウクライナ情勢とかですごく暗い気持ちになったのをおぼえてます……。

19:24:46
icon

処理時間が毎回揺らぐので、GC のタイミングとかかしらと思って色んなタイミングで GCかけてみたり、GCの設定変えてみたりしたけど、最終的に何も変わらなかった…。

19:14:22
icon

学生の頃「SFの定義」はSF好きの中で紛糾必至のテーマだったな……とかちょっと懐かしくなってしまった(←そういう話じななくてですね)

ostatus.taiyolab.com/@taiyo/10

Web site image
藤井太洋, Taiyo Fujii (@taiyo@ostatus.taiyolab.com)
19:12:13
2023-02-24 19:11:30 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:32
icon

仕事終わらず

09:31:27
2023-02-24 09:11:12 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所の投稿 hortense667@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:15:16
icon

ロシア人IT技術者の亡命を受け入れるとかもありだと思ったんだけどね
twitter.com/carrion_crow/statu

07:57:32
icon

「政府はウクライナの人たちを法的な根拠があいまいな「避難民」と位置づけ、難民条約上の「難民」とは区別している/今国会に入管難民法改正案を提出/紛争から逃れた人らを難民に準じて保護する「補完的保護対象者」制度の創設/最長5年の「定住者」資格を得られ、より安定的な生活が送れるようになる」
asahi.com/articles/DA3S1556470
人口が減り、大義があり、実際の人数がそう多くはならないという見込みがある状況でも「難民」「移民」を嫌がる巨大な田舎ジャパン……。限界国家になるのも時間の問題では……。

Web site image
「戦争中でも帰りたい」異国で沈む母 ウクライナから日本へ、長引く避難生活:朝日新聞デジタル