珍しく若犬(中)がべったり甘えにきた。近すぎ。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
@aamirbilal Now I'll be able to get through the cold winter in ISB with smile (but mostly with masks 😷) without freezing. 😊
ワゴンセールは二束三文とはいえ、3年前は大人用のセーター100Rsが主流だった記憶なんだけど、いまや子供服が100Rsで、婦人ものは200Rs、紳士ものは300Rsだったから、最安と評判のバザールも倍額になっとるんだなあ。
当時は100Rsですごいシンプルで未使用同然毛玉ゼロの機会編みセーターいくつか買ったんだけど。
冬の服をほとんど持たずに来てすっかり冬になってしまったので、幾らかの羽織ものや室内用の服を求めに週3回だけ開かれるイスラマいちの規模と安さを誇るバザールへ。
何度も来てる場所なんだけど、一緒に来る相手が違うと楽しさもだいぶ違う。
今日はローカルの根切り魔とこだわり魔と一緒だったので非常に面白かった。
今日の目標は羽織もの多くて2つと冬の部屋着上下、予算2000Rs以内目標だったのだけど、古着屋数軒廻って1800Rsで羽織もの3つとワゴンセール古着200Rsで室内用の長袖シャツ購入。ちょっと目標とズレてるけど、まずまずかな。