00:25:47
2020-09-05 21:42:19 ひとぅ님의 게시물 hitoxu@mstdn.hitoxu.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:05:53
icon

これ、すごいな。
SH-M09 FS040W ソフトバンクSIM ドラクエウォークで通信リトライが多発する。
・端末を変えれば問題ない
・ルーターを変えれば問題ない
・SIMを変えれば問題ない
・他のアプリで通信周りの問題を感じない
どこに問題があるかわからん。

01:05:55
icon

近所にマセラティー多いんだよなぁ。 t.co/Zn4CAMLrnP

01:05:57
icon

4a、スベスベ系なのでTPUのケース付けたい。けど、いいのがない。

01:05:59
icon

同じIPアドレス、別端末からt.co/7OrfLdlGFE経由とhttps://t.co/cESRtv9ie8経由で来た人がいるな。何かの確認中かな?

01:06:00
icon

太陽光発電、広大な面積が必要という部分で日本には不向きだよな。夜間発電出来ないし。蓄電と組み合わせればなんとかなりそうだけど儲け優先で雨後の竹の子のごとく出てきた業者がそんなコストをかけるとは思えないなぁ。

02:05:34
icon

CDやDVDは販売中止になるのに書籍は販売中止にならんの? t.co/zg20klPOfT

Web site image
ぶりちゃん (雌伏) 🗣🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇮🇳🇦🇺🇹🇼🇵🇼 on Twitter
02:05:36
icon

CDもDVDも販売中止にすべきじゃないと思うけどね。基準がブレブレ。

12:06:00
icon

ソフトバンク→ワイモバイルだと同一企業なので無理では?総務省がよくても国税が黙っていなさそうw t.co/QQTOeQarvl

12:06:02
icon

MVNOが端末のセット販売とかキャリアと同じことをするからいけない。 t.co/NtporBxAcT

12:06:03
icon

誰ならふさわしいのか言えばいいのに。結局「現状に文句を言うだけの無責任な存在」なんだよな、マスコミ。 t.co/MdjTJ3EfN0

12:06:05
13:06:56
icon

イヤホン刺したまま端末を操作するとケーブルが邪魔だからジャックは下向きがいい。でもType-C変換使えば全部下になるからいいや、と思っていたけど4aでまさかの相性問題。問題のないDACもあるけどそっちは立ち上がり時の音欠けが気になって…

13:06:57
icon

人って基本これなのでは?ただ、オタクは興味の範囲が狭いというだけで。
「すみません、金利ってなんですか?」ってタイトルの本を見てぶっ飛んだ。みんな興味のない分野は知る気がないんだよ。 t.co/pSor9yh4o4

13:06:59
icon

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[142話]純情戦隊ヴァージニアス」を読んでます! t.co/SBk1J4FQPB

13:07:01
icon

興味の範囲が狭いのがオタクか? t.co/5UvtsrbFY2

13:07:03
icon

決済金額が低額で何かあったら補償する、というスタンスならありかも。そもそもセキュリティコードなしで決済出来るという事はカード会社がそれを認めているということだし。いかなるログにもセキュリティコード残さないって結構面倒そう。

13:07:06
icon

最近の「セキュリティコードが漏れる」ケースって保管していたのではなくログから漁られたケースが多そう。

13:07:09
icon

環境を変える(相手を環境から取り除く)、というのもあるでw(ゲス顔) t.co/YffL4yrY1X

14:07:18
icon

国の為にならない将軍を煽って負け戦に向かわせて…という漫画があったよ。

14:07:20
icon

デビットカードってなんですか?というツイートを見るなど。世の中的にはそんなものなのか?

14:07:22
icon

Qualcommが安価な5Gプロセッサ「Snapdragon 4」発表 「誰もが5Gを利用できるように」 - ITmedia Mobile t.co/cywl9TqZPY 2Gbpsでツイッターやるみなさーん

Web site image
Qualcommが安価な5Gプロセッサ「Snapdragon 4」発表 「誰もが5Gを利用できるように」
14:07:23
icon

慣れることと健康に害がないことは別問題だからなぁ。元ネタ、2017年だし。 t.co/Wvx5DIZbxF

14:07:25
icon

多摩電子工業、侮れない。 t.co/ukvaQJ5eJr

15:06:45
icon

審査落ちそう…w t.co/PQ6cBBfELn

15:06:47
icon

いや、ネットとリアルは繋がらないようにしているから大丈夫なはずw

15:06:48
icon

RMAAで再生周波数帯域の計測は答えがはっきり出るから評価しやすいんだよね。ノイズとかは音量やら環境やらの影響があるからなんとも。普段聞くのと測定用でボリューム位置が全然違うし。

15:06:50
icon

再生周波数帯域が標準より悪くなるアプリがあるのは驚いたよw

15:06:51
icon

「いい音」の定義なんて個人の主観だからなぁ。

18:05:21
icon

ソフトバンクと直接金銭の授受をするもんじゃないと思ってる。 t.co/7ZoPwgoDhc

20:06:59
icon

ジャンクとはいえスペック違いは返金かな、とは思う。パーツ取りで考えてるかもしれないから(CPUでそれやる奴も少ないと思うけど)。もっとも電源入れて1秒後にウンともスンとも言わなくなるかもしれないのがジャンクだしその場合に返金はないw

23:06:26
icon

Type-C DAC、2本ポチった。