01:04:41
icon

AppStore OFF

01:36:49
icon

オタクたちが持つとぎっくり腰になるとか言ってたから、本当によいしょって持ち上げることになっちゃったじゃないか

01:46:27
icon

NVIDIA どうしてそんなに AI 頑張るんだと思ってたけど、チップ売るだけじゃなくて DLSS みたいに機械学習モデルも商売のうちになったんだなぁ

01:53:09
icon

3090 は TITAN もっと投げ売ったほうが利益出そうって追加したラインナップか

02:08:30
icon

GeForce のメモリをなかなか増やさないの RTX IO みたいな何らかの API の囲い込みの政治なのかなぁ

02:11:18
icon

@204504bySE ゲームは一般市民だけど、機械学習用にでかいの買うのは金持ち法人だから、下手に低価格帯に良さそうなのを置かないのか……

02:13:49
icon

PCIe 3.0 から 4.0 の進化って差込口の耐荷重が上がるんでしょ?(???)

02:19:21
icon

パソコン、どんどん省電力に進化していくと信じていたのに、今では冷却力がこれだけあるから、これだけ電力で殴れるな!みたいなノリになってきて悲しい

02:31:00
2020-09-02 02:27:41 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:49:19
icon

そいえば PC 買ったらついてきたレインボーシックス シージとかいうゲーム、面白いの?

02:52:25
icon

銃でばんばん撃つ系ゲーム、ビビりと反射神経の悪さでだいぶ厳しい。バトルフィールド ハードラインは撃たないほうがいいゲームだったから楽しめた

11:05:08
icon

秘密の質問を変更するって概念、質問内容が人生でそうそう変わらないものなのにどうして……

Attach image
12:46:00
icon

は~? なんで CPU で実行してもメモリ 1GB しか使わない処理で CUBLAS_STATUS_ALLOC_FAILED になるんや?

12:54:09
icon

RTX Voice が動いてると TensorFlow を妨害してくる、OKわかった

14:36:40
icon

soft quantization を TensorFlow で実装できない~~~ 配列のループだと正しい結果になるんだけどなぁ……

16:35:37
icon

ITパスポートを除く

16:41:37
icon

softmax をハックして argmin を微分可能にする Soft Quantization っていうのがあるんだけど、実装してみても整数値返ってこなくて泣いてる

18:44:02
icon

Inputs to eager execution function cannot be Keras symbolic tensors じゃねんじゃ~~~

18:45:50
icon

ちょっとでも tf.keras.Sequential から外れると無限に罠がある