まだ3か所くらい満足行ってないけど、とりあえず抜いたので良し
(ご隠居のアップロード制限が 15MiB だということを忘れていたので、めっちゃエンコードパラメータいじってた)
社会の窓フィルタはぼかしだから低域通過フィルタで、社会性フィルタもトゲトゲした感情をカットするから低域通過フィルタだな
オタクがプログラミング言語以外でチューリング完全を見つけてしまうように、人々は Excel を *使いこなす* のだ
自分のそぎぎデータセットが集まってきたので、そろそろ ✝データサイエンス✝ しなきゃだけど、これに気合い入れるとすべての進捗が死ぬな……
Don't trust default timeouts | Roberto Vitillo's Blog
https://robertovitillo.com/default-timeouts/
ネットワークを扱うコードにタイムアウトが設定されていなかったら気をつけようという話。
自分が見る権限がある全トゥートを相手に任意の where を投げられる API 生やしたい気持ちが発生してきた。 Rate Limit 設計が面倒くさそう。負荷で考えると秒数?