00:01:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

NEUTRINO、マジで内部技術情報がないんだよなぁ。早く森勢氏にオープンソース版つくってもらいたい

00:45:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

これは結構ピンチ情報なんですけど、フロントのマイクジャックにマイク挿したら音量が小さすぎる。マイクブースト +30 dB じゃ足りない

00:46:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy 500回くらい確認した(試しにライン入力にしたら聞こえすらしなかった)

00:48:14 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

蟹さんのノイズリダクション優秀だし、追加で RTX Voice も仕込めるので、ノイズ乗ってもいいからもっと増幅して

00:50:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy 対処方法情報

00:51:01 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

マイク付きイヤホンの信号を分離するやつ使って接続してる。出力は問題なし。前の PC だと +10 dB で使えてた。

00:51:17 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ゲーミング名乗ったマザーボードだろなんとかしろよ

00:53:25 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ん、マイク付きイヤホンをヘッドホン端子に接続したら 左-右 の音がする。なんかこのヘッドホン端子おかしくね?

00:54:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

バックパネルまで届かせられるケーブルなし(デスク裏に顔突っ込みながら音を聞くことになる)

00:57:42 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

4極のやつって3極ヘッドホン端子に直接ぶっさしても使えるって認識だったんだけど、違うの?

00:59:53 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ノイキャン、ググったら5極が出てきてわろてる

01:04:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ケースが悪いのか。ということは、やっぱりバックパネルを使うべきなのか?

01:04:47 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

VB-Audio 氏っ!

01:07:45 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ケーブル長が足りん……

01:22:52 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

うーん、今までそこそこいい音質でマイクが使えてたのに、強引な増幅じゃさすがにゴミ音質だな……

01:35:36 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

バックパネルも試してみたけど、マイク増幅量の足りなさは変わらなかった。ついでにいうと、フロントパネルのヘッドホン端子のノイズもちょっとあって、 ASMR 聞くには気になるレベルなので、これは USB DAC 追加購入だろうか

01:36:32 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

バックパネルがダメってことはマザボだよね。ということで今後マザボ買わないリストに ASUS が追加された

01:39:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

半額につられないで ASRock B550 Pro4 を選んでおくべきだったか……

01:42:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

そういえば前の PC の一瞬で壊れたマザボってメーカーどこだったけ。忘れたな。取り替えたあとの GIGABYTE のは非常に良好だった

01:47:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

前のPC、もうチップセットすら覚えてないんだけど、B75だったらMSIっぽいな tsukumo.co.jp/bto/help/mb_eol.

マザーボード 販売終了モデル:ヘルプページ - BTOパソコン eX.computer
01:52:42 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

公式の言い分を見ながら「ふ~ん。で?」っつってる

Attach image
01:54:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ASUS、 VivoBook のタッチパネルが効かなかったこともまだ忘れてないからな

02:02:13 @azyobuzin@mstdn.maud.io
2020-08-22 01:54:14 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:49 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

これなんですけど、前のやつが GIGABYTE の B75M-D3H とかいう大したやつではないというところで、大したレベルを求めていない、それを下回ってきたのでびっくりしているということです

02:16:09 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

C#のプリミティブ型、メソッドも持ってます(メタデータ上 ValueType クラスを継承したクラスという扱いになるので)

02:18:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

C# で安全に数値を文字列に変換するときは ToString(CultureInfo.InvariantCulture) まで空で打てるようになる必要がある(?)

02:18:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@ltzz そもそも struct って概念が気持ち悪いから慣れて

02:20:29 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

スタック上にメモリを確保する struct がある代わりに最近の Java の JIT コンパイラがやるような、クラスのインライン展開はやらないという、あるいみ開発者任せな挙動

02:23:02 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

public readonly struct 575じゃん

02:29:38 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

C# は readonly が意味を持ちすぎてわけわからんになったので終わりです。コンストラクタでのみ代入できるフィールドについては IL に合わせて initonly に変えてほしい

02:34:39 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Nullable<AnyStruct> x; があったとしてこの null チェックをして、もし null じゃなかったら中身の AnyStruct を y に代入するコード、最新の C# では
if (x is { } y) { /* y を使うコード */ }
と書きます。こういうの見てるともう新機能追いたくなくなるんじゃ……

02:40:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

これ!!!!!!!!!!!

02:45:29 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ValueTuple が登場して分かったことは、 ValueTuple を使うとロクなことにならないので、構造体を定義したうえで Deconstruct メソッドを用意してパターンマッチには対応させるっていうほうがいい

02:47:49 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

何が言いたいのかわかりにくかったので言い直すと、名前付き ValueTuple の名前伝搬の法則がわかりにくすぎるし、下手に型名のところに全部書くと大変なことになるので、名前付き ValueTuple を使うくらいなら構造体定義しろです

03:26:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

const は文字通り定数なので、コンパイル時には展開されます。再代入不可ではなく定数。

03:28:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ライブラリで public const メンバーを作ると、その値がライブラリ利用者側のコンパイル結果に埋め込まれるので、 public const の値の変更は破壊的変更扱いになります

03:30:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ローカル変数の再代入不可はありません!

03:31:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
03:32:23 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

逆に言えば、ローカルや private, internal ではむしろ const を使うべき

14:29:36 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ペタだ……

17:07:23 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Google 検索、最近求めているであろう情報がハイライトされるようになったけど、あれ複数個所がハイライトされることがあってマジかになった。抽出型要約じゃん

17:21:24 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Intel のラインナップよく理解してなかったんだけど、 Celeron, Pentium って Core i で使える一部拡張命令が無効化されてるのか

21:32:02 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

AMD-V、なんでデフォルトでオフになってるの?