満たされなさを言語化できねーなーっていいながらインターネット見てると無限に時間が溶ける
ひとりごとを個人あてに送られてもむしろ困るし、よく人々個人宛で情報共有できるなぁって思う。僕には待ち合わせくらいにしか使えん
ペイ還元祭りが収まった頃に、残高が残りっぱなしの Edy と nanaco 使う会しなきゃなぁとか考えてる。貯まった楽天ポイントがすべて Edy に吐き出されているので
自分で自分乗っ取れるか試しておいたほうがいいのかなぁ? おそらくアカウント作らず LINE アカウントで使ってるんだけど、あれはパスワードリセット可能な代物なのか否か把握してないんだけど
we have not yet implemented と書いてたり、 citation が見当たらないんだが、これはまだ誰も試してない案件か?
ConoHaの6周年記念キャンペーン、マックカード 20万円分(500円分×400枚)ってw
https://www.conoha.jp/wing/campaign/6th/
ここで LINE MUSIC やめて YouTube Music Premium にするか~ってなってるの、完全に Google の思うツボになってるな