異性の親友って概念めちゃくちゃ良くて、まわりがさまざま揶揄できるところがまず良くて、その上で全く動じない本人たちがなお良い
異性の親友って概念めちゃくちゃ良くて、まわりがさまざま揶揄できるところがまず良くて、その上で全く動じない本人たちがなお良い
過度なスキンシップで突然恥ずかしくなっても良いし、それでもなお何も進展しないと特に良い。何も起こらず 24 歳くらいになって、結婚を考え始めて、初めて問題にぶつかってほしい
電車で隣に座って、眠くなって寄りかかっても無言で受け入れてくれる、もしくはなんとも思わない、そして vice versa な関係が尊い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
性にオーバーライドされない友情、現実味がないので普遍的に幻想を抱ける対象になりうるという面はありそう
型パラメータでガチガチに縛った public メンバーを公開しつつ、内部ではそれのリストを扱うので、型引数を保持できないからボックス化!みたいな戦略になっている
プライベートリポジトリとして作ってしまったら、いつ公開したらいいのかわからない件みたいな感じになってる。卒研案件なので、卒論書く頃か?
卒研案件、要するにこれです https://mstdn.maud.io/users/azyobuzin/statuses/102446185884857466 https://mstdn.maud.io/users/azyobuzin/statuses/102447122756816277
ところで今年ディープする人何人かいたけど、十分な計算リソースが割当たっている気がまったくしないんだが、大丈夫なのだろうか。まぁまず計算資源より先に、データの入出力設計をしないと、そこで詰まって関係なくなるんでしょうけどね
マイナンバーの時代だし、お前あといくら稼ぐといくら税金取るからなってネットで逐一確認できるようにしてほしいな。できるのか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近、人生早期リタイアと幼馴染しか言ってなくて反省していますが、反省しても他にトゥーとすることがありませんよろしくお願いいたします
ついでに女の子の部屋の匂い撒いたら雰囲気出るかなーってやってみたんですけど、もう使用期限切れみたいな匂いになっていた……