00:07:05

Seq モジュール、中身の実装を System.Linq.Enumerable の呼び出しに変えちゃえば corefx の最適化祭りの恩恵受けられそうだなぁ

00:08:47

ぬるりを起こす発言だ

00:19:26

39.7MiB 節

01:12:48

「オブジェクト指向はいいなぁ継承出来て」とかいうクソみたいな気分になっている

01:16:13

System.Collections.Specialized.BitVector32 とかいう構造体の存在初めて知ったんだが

01:26:08

ユーザーから見える部分は型パラメータ力が効いてるんだけど、裏側が全部 obj なのちょっと悲しいなぁ

01:39:42

ImmutableList<T> の計算量情報が知りたい

03:25:14

ぱそこんむずかしすぎ

04:05:44

概念上うまくいくはずなのに、実際にプログラム書き始めると、なにか違うの連鎖になっていくのつらいぞ〜〜〜 やるべきことは論文に書いてあるアルゴリズム書き写すだけのはずなんだけどな〜〜〜

12:04:03

体内時計が正確すぎて正午に起きがち

13:44:21

「男性比の高いコミュニティに入る(工学部、オタサーの姫)」は草

16:18:59

メンがヘラっているので、なんか泣きたい

16:21:46

人間強度の低下ってやつか

16:27:34

1日2000kcal摂取するの、計算してみたら結構難しくない? そんなにいく?

16:35:10

男臭い男臭いって言いながらリセッシュを撒くお仕事

16:51:32

暇になったらやりたいことがたくさんあるんですけど、暇になりそうにない

18:12:32

テストを乗り切れる気がしない(勉強したくないが発生しているので)

18:14:19

完全に頭がぼーっとしてる

18:36:53

感情のこと考えてたらこんな時間に。おかしいな、さっさとテスト勉強を終わらせて、別の作業をする予定だったはずだが?

18:37:47

いうて選択式穴埋め問題って言われてるし、ノートに書いてある用語を混同せずに選べるだけで勝てるんだよな……

18:45:40

特別ってなんだっけなんだっけ

18:53:39

マジないわー

18:57:55

自然体で居心地の良い関係について考えすぎた結果、アプローチって何? デートって何? みたいな迷走を始めしまった

18:58:19

迷走しすぎたので瞑想します

19:01:30
2019-07-10 19:00:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

お互いにアプローチしようと考えたこともないけどこのままの関係が続いたらいいなと思っているという状態の話ですか?

19:01:39

このパターンはね、一番好き

19:03:38

瞑想してた結果なんですけど、マストドンで承認されすぎて、人間強度が下がってるなということがわかった

19:06:04

双方奥手、溢れだしたときが凄まじくて、泣いちゃう。好き

19:20:59
オタク妄想の続き

出会った瞬間、第一印象で恋愛対象かそうでないかを判断する人がいるがいるらしいけど、僕には一生理解できそうにないなと思った。そういう人は恋愛モードになると駆け引きをするようになる、つまり自分の見せたいところだけを見せようとする面が強くなるらしいので、根底から価値観が違うよな……

20:03:46

にゃーん

20:04:05

にゃーん、アイコンらしい発言だ

21:37:21

進捗を出せ(pixiv でクリーンヒットした作品の関連を探す作業を始めてしまった)

21:44:36

JKの良さに気づくのは高校を卒業してからなんだなぁ

22:18:48

キリがなくなってきたからもうやめよう……

22:39:54

心理的に無防備な女の子、笑ってごまかすタイプの女の子、などを募集しています

22:56:07

無音動画のこと GIF って言うのやめろ!

22:58:39

起きてから何時間経った? どれだけの進捗を無駄にした?

23:17:04

どうしよう、かわいいという感情が高まりすぎて何も手につかない。いや、もとから何も手につかなかったわ

23:24:01

さっきのイラストをずっとタブで開き続けて、たまにちらちら見てる。こんな体験初めて(崩壊)

23:36:09

こういうあなたが好きで縛り付ける → もみあげの長さで縛り付ける