00:47:46
icon

おっ、 GitHub に Docker Hub のビルド状況が出るようになってる

Attach image
01:12:53
icon

azure-cli パッケージのインストールだけ無限に時間かかるのなんでなんだろうな

01:43:30
icon

LINE Pay の 20% 還元、 DLsite でも効くのかな?「ご購入商品が本キャンペーンの対象外となるか否かのお問い合わせに関しましてはLINE Pay残高の還元をもって回答とさせて頂きます。」じゃねんじゃ

01:46:38
icon

20% 還元されるの、4月末ですね

01:48:27
icon

ハイ人柱

Attach image
02:39:47
icon

まーた楽天クソテクを覚えてしまった。 kobo アプリではなく楽天市場アプリから電子書籍買うと SPU +1 倍が発生する

02:53:18
icon

ストレスフリーな環境にいることで、自分自身からなにたらたらしてんだとストレスがかかってくるので、もうどうしようもない

03:13:41
icon

自作 CMS 作戦、いったん中止して、とりあえず Grav かなんか乗せて独自ドメインブログの存在だけでも作っておくべきか?このままずるずると、はてなに居座ることになってしまう

13:12:36
icon

サービスディスカバリーで DNS 使うの、例えばユーザーが入力した URL にアクセスするようなコードが入っていて http:// db/ とか入力されたら結構まずいことできちゃいそうな気がするんだよなぁ

14:08:47
icon

@ikeji なるほど、そういう名前がついてるんですね

14:57:46
icon

Android の Chrome フリーズしがち問題、えっちな広告が表示されているところでフリーズするとほんまキレる

15:33:14
icon

フルスタック園児

15:34:43
icon

Azure Functions、適当にタイマーで動かしておきたいタスクをぶん投げるのに非常に便利ということがわかり、サーバーレス笑侮っててごめんなさいになってる

16:01:28
icon

Azure なんもわからん

20:33:19
icon

あーもう何がスレッド数だ何がプロセス数だ、適当にスケールしてくれよ頼むよ

20:51:06
icon

だんだん完全に理解になってきた(ほんまか?)

20:57:27
icon

あっしまった、結局プライベート Docker リポジトリを持っていないじゃないか……

21:09:11
icon

await 以前は callback 地獄なんて言われたけれど、スレッドプールを意識した設計になっているだけ5000兆倍マシだったんだよな

21:12:54
icon

s3proxy -> B2 Cloud Storage な感じで Docker レジストリ用意したいわね 2019

21:17:55
icon

無駄に広大になってきてつらくなった

21:35:00
icon

Docker Registry、 pull のときに 307 を返していいと書いてあるし、ダウンロードは Object Storage にリダイレクトさせれば帯域食わずにやれるんじゃねこれ。 Functions で実装してサーバーレス(笑)レジストリやりてえ

22:15:06
icon

うわ~~わからないこと無限に出てきたし試したい~~

23:21:49
icon

ツイキャスで自分以外の録画公開を探してるんだけど、ライブメインの UI なのでどうやって探すんだになってる

23:23:28
icon

@rinsuki 公開しているユーザーどこ……(ライブ中のユーザーを適当にぽちぽちしてるけど、みんな公開していない)

23:24:29
icon

ツイキャス大変そうだね

Attach image
23:26:23
icon

@rinsuki にゃーん

23:27:44
icon

@kb10uy paper

23:29:42
icon

自分以外でも dl.twitcasting.tv/user/download/id で動画データ丸ごと抜けることを確認した

23:41:50
icon

(Twitter に対応しようとして CoreTweet の使い方を忘れた顔をしてる)

23:43:44
icon

Application-only authentication とかもうみんな忘れてるでしょ

23:44:31
icon

どこで使うかというと、今から使います(公開ツイートの画像収集)

23:55:19
icon

Web 上に放流してしまった自分の発言をすべて収集して DB に入れておきたいお気持ちがある