00:02:53
icon

普通のディレクトリだとどこに作ったか忘れるので docker volume で名前つけとくのが好き

00:36:49
icon

肩周りが若くない

00:38:52
icon

RHEL、 7 が出てから相当立ってるのに 8 が出てないのか

00:49:42
icon

RHEL が最強のサポートっていうのはよく聞くけど、 Ubuntu の有償パッケージとかはどうなの?

00:58:20
icon

あーなんもしたくない

01:15:10
icon

1TB 行かないなら Backblaze B2 のほうが安いのか

02:23:08
icon

別の Apple ID で App Store にログインすると、未購入アプリのアップデートできなくなるの頭悪いでしょ。再インストールしますか?とか聞いてくれて勝手に入れ直してくれ。なんで大量のアプリを手動で消さなきゃいけないんだ

02:29:43
icon

進捗出してないのに寝る時間

02:52:59
icon

通信システムの教授お手製教科書、かなり役に立つんだけど、ホチキス留めの紙束で補完が面倒臭い電子版が欲しい

03:19:33
icon

dTV ターミナル、 ADB できるんか、もっと早く知りたかった youtu.be/Y0Ejal6aTU0

Attach image
Attach YouTube
03:56:48
icon

いたわり充電、いたわれボタンがほしい

11:09:30
icon

小春ちゃんア……

12:54:27
icon

わくわくすることはやりたいけどドキドキすることはやりたくないんじゃ

12:55:28
icon

@kb10uy もう更年期

13:00:16
icon

考えればわかる人間を、世の中では優秀という

13:06:56
icon

結局ドキュメントを読みながら知識の連想ゲームができない時点で、ドキュメントに書いてある方法を拡張することはできないので、練習してくださいになる

13:11:00
icon

みなみな南千住

17:32:07
icon

麺降ってきた人

17:33:25
icon

オタクすぐラーメン

20:31:50
icon

ジャングルパーティー、何に合わせて叩いてるのかわからないダメ

23:02:58
icon

fossil コマンド 100 万年ぶりに使ったので何も覚えてない

23:05:13
icon

例の人、コメントで攻撃的な発言してたの?

23:08:50
icon

その証言的には、つまり運営が揚げ足とって BAN したという風に見える

23:17:40
icon

なんでみんな気分悪くなるものわざわざ見に行ってるんだ……

23:18:55
icon

Linux で C を書いているような人たちがどんなツール使ってソースコード内を飛び回ったりデバッグしてるのかって全然知らないということに気づいた

23:50:38
icon

シンボル検索ツール on vim か、ブラウザで飛び回れるツールか、っていうのが一般的なのかな