01:39:19

1809 多難だな。もうすぐ 12 月なんだが

18:31:38

Firefox Monitor が情報流出起こすのが一番面白い展開なんだけどなーー

18:40:54

git gc したら逆にでかくなるやつ

21:28:28

黄前久美子さん、最新刊では17歳なんですか?

21:29:03

僕も Google Pay でって言っていい?

21:31:40

あっぽっぺ以前からおサイフケータイで支払うと勝手にモバイル Ponta 読み取ってくれてたんですけど、店員がそれに慣れているので
「ポイントカードは?」
「おサイフケータイ」
「お支払方法は?」
「楽天ペイ」
というやりとりをすると、まっさきに楽天ペイのQRコードを読み取ろうとしてきて、ポイントカード先に読み取ってって言わないとポイント付かなかった

21:33:11

最近は面倒になって Ponta もバーコード見せてる

21:35:57
2018-11-20 21:35:05 消しましたの投稿 htss@misskey.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:15

モバイル Ponta って言うと、バーコードか FeliCa か伝わらないじゃないですか

21:37:56
2018-11-20 21:37:41 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

モバイルPontaがおサイフケータイでデジタルPontaがバーコードのはずなんだけど誰もそんなこと覚えてない

21:37:58

デジタル Ponta マ?

21:40:30

ヤマト、時間指定より早く来て、不在通知残して、連絡しなくても指定した時間にまた来たことある

21:41:19

5000兆回くらい言ったことまた言っていいですか?

21:41:29

都営苦

21:46:30

東京あいつ村

21:49:14

横浜東京村

22:13:11

さらにウザいやつ聞いてしまって頭おかしくなってきた

22:47:07

rustc をフルデバッグシンボルでコンパイルしたら 2 時間くらいかかった記憶があるな……

23:14:31

nullable な整数配列に null を格納する方法 → 使われてない値を 1 つ選んで配列の最初に入れておく。 64bit 空間でランダムに選んで、衝突しなければそれを使う

マジかよ

github.com/realm/realm-core/bl

realm-core/array_integer.cpp at v5.12.1 · realm/realm-core
23:17:29

null 値として使われている値と衝突すると O(N)、楽しすぎる

23:49:33
2018-11-20 23:43:33 8vitの投稿 8vit@gs.yvt.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:49:58

B+ 木の中間ノードに利用されるので、それなりに小さい配列ですね

23:54:02

中間じゃないじゃん葉じゃん馬鹿(どっちでも要素数上限があることには変われないけれど)