21:08:58
icon

プラチナエンド、そこそこ面白いから一気見に良さそう

20:16:45
icon

飯を買いに来て半分以上酒持って帰るの不可解がすぎる

20:14:50
icon

夜道を歩くのがいっちゃん楽しい

19:33:39
icon

謎エラーで飽きたので退勤
買い物に行きたい

19:14:09
icon

やっと仕事モード来たからやっぱ俺は午後からしか仕事できないのかもしれない

18:46:49
icon

めっちゃ時候の挨拶が長いビジネスメールかなんかですか???

18:46:19
icon

1200文字も問い合わせることある?www

18:21:00
icon

まじで全住人がそこに同じチラシバンバン捨ててる
要らないっつってその辺に散らかされるより然るべき場所に入れてくれるのは管理する方も楽なのでは

18:18:43
icon

ポスト横にゴミ箱置いてくれてるので時々全部そこに捨てて帰るだけ

18:18:23
icon

郵便受けにそんなに用事がないというのはある

18:16:40
icon

郵便受け扉に付いてるの個人的には嫌いだなぁ
穴あいてる感が…

18:15:36
icon

Deleteないと不便だと思うんだけど

18:15:08
icon

Deleteキーって普通に有能じゃない?

18:06:21
icon

回復のたびに4まで指伸ばすのもロスっちゃロスなんだよな
慣れたけど

18:05:33
icon

いた

18:04:53
icon

回復それぞれに別のキー振ってるプレイヤーそういないよ

18:04:23
icon

ともすん医療キット選択したまま注射器巻く謎の器用さのせいで見てる方はビビる

17:59:06
icon

それは本当にそうなんだよね

17:58:35
icon

謎のシミもそうと言われなきゃなんだろうで済むけど聞いちゃったらそんな気がしてくるじゃん

17:56:57
icon

知ってしまったらおしまいなんよ

17:56:49
icon

事故物件はそうと言わずに住ませてくれるなら全然住みたい

17:45:49
icon

机にくっつけろと?

17:45:29
icon

充電器買ったら謎の両面テープが出てきた

17:44:43
icon

光回線か聞くからいけないのでは?
光配線方式か聞くべきでしょ

17:43:35
icon

部屋番まで出ればすでに管理下にある説が濃厚なんだけど

17:43:19
icon

建物対応してなかったら対応エリアって出なくない?

17:40:43
icon

提供エリアかつ建物が対応してるかを確認すればよし

17:35:31
icon

ちゃんと光配線方式で探せって言えば探してくれる(一応自分でも確認はするけど)

17:35:09
icon

光配線方式じゃない家安めってのは肌感としてはある

17:33:48
icon

すでにある部屋がいいなら実際に見るしかない、行かずに確認できるのは引けるかどうかまで

17:33:04
icon

部屋に引き込まれてるかどうかって前の入居者次第だからなぁ

17:32:45
icon

引き込み工事だけ入居後2週間しないくらいで引いた記憶がある

17:32:08
icon

光配線方式かどうかだけ見て部屋への引き込み工事は妥協するのが現実的なラインでは

17:31:30
icon

今の倍くらい出してくれたら真面目に働くんだけど薄給で雇われてるんで大変適当に働いています

16:21:57
icon

明らかにテンションが低すぎるのでなんか息抜きがしたくはあるがすることがないので明日も仕事をすることになる

15:51:30
icon

一回客が払って、タクシー側のシステムで券を発行して、自治体かどっかで引き換えてもらうとかですかね、不正しづらそうなのは

15:49:49
icon

それはそう

15:49:09
icon

それは車椅子避けた人勝ちでは?

15:48:38
icon

そもそも乗せた分だけ賃金になるのやめるべきなのではvs乗せなかったもん勝ち

15:46:27
icon

会社が補填することになると全員が障害者だったことになるし全員が車椅子に乗ってきたことになるし何なら1人が2台の車椅子に乗る可能性すらある

15:45:13
icon

まだ見つかっていないタブがあるかもしれない

15:45:05
icon

Mastodonの通知音がポコポコいっぱい鳴ると思ったらタブが隠れてて合計3回鳴ってたことが判明した

15:40:22
icon

会社のイメージアップを狙っているなら会社が払うべきだし、割増料金を設定すると国が咎めるなら国が払うべきであるって話

15:36:39
icon

車椅子乗せたりしたらその分の費用は支払った上で割引したいなら割引サービス考えたやつが負担して

15:35:56
icon

追加でサービスしてるんだから金を払って然るべきで、無償サービス扱いにすべきじゃないよね
バスとか電車もそうですけど

15:28:39
icon

1人車椅子乗せたらいくらみたいなの会社が払えば良さそうだけど全員車椅子に乗ってきたことになりそう

15:27:05
icon

客が欲しい物を書く仕事なんでまぁこうしてくださいと言われたらはい直ちにやりますと言うしかないんですがまぁやりたくない

15:25:58
icon

何が言いたいかと言うと今日はコンディションが最悪なので作業したくない

15:25:40
icon

コード書きって時々訪れるテンションの高いタイミングを引き当てる仕事だと思うんだよね

15:23:28
icon

補助金が出てもアドがあるのは会社なんだろうなぁってとこ

15:15:37
icon

テンションの下がるタスクしか残って無くてだるい

11:32:16
icon

嫌いなんだよこのマップの高低差

11:31:36
icon

俺がApexしようとするとだいたいコントロールがバロメーターなんだけどなんで?????

11:11:45
icon

あのラインナップならだいたいみんな赤買ったと思うんだよな
同数製造してたとしたら見込みが甘すぎる

11:09:39
icon

Rakuten Hand、黒が馬鹿余ってたってことでいい?

11:02:33
icon

音域苦手すぎて歌えないけどアイスリープウェルが好き

10:52:09
icon

@noellabo ひどいなぁw
WebUIのinitial-stateを取るって案も無くはないんだけどどっちにしろひどすぎて良くない

10:44:44
icon

MastodonのAPIでAdmin/Modかどうか判定できるプロパティってどっかにある?

08:59:30
icon

いい加減布団から脱出するか

08:41:33
icon

その割に家にいると仕事しなきゃいけない感が出てとても嫌だ

08:40:14
icon

他にやることないじゃん

08:40:04
icon

家を出ようとするとカラオケくらいしか用事が思いつかないので一生引きこもっている

08:36:29
icon

ヒカキンってあんなに料理する人だっけ

07:57:11
icon

まともな時間に目が覚めると生活習慣壊れてるせいですげー眠いんだけど

00:13:23
icon

Wordle 254 6/6

⬛⬛⬛🟨⬛
⬛⬛🟨⬛⬛
🟨⬛⬛⬛🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩