WoLが出来ればあとはけしからんリモデス(言い方)のおかげで外部から論理帰宅が可能
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
ラズパイのリセットをしまくってる影響で外部からのWake on LAN環境が消滅してたんだけど、講義始まるから早めに用意しなきゃまずいよねってことで録画サーバーと同居(VMは別)でArgo Tunnel経由WoLをセットアップした
Easily creating and routing email addresses with Cloudflare Email Routing | https://blog.cloudflare.com/introducing-email-routing/
時間ぴったりに行ったら死んでて30分後に申し込んだら32番だったので多分スタートダッシュでアクセスして諦めた人が大量にいた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
仕事用タブとか仕事中以外はまとめてしまってるんだけど、そもそもGeneralウインドウにタブが50以上あることが最近判明していてダメ
自称COCOAより電池消費の少ないMOCHA、アホほど電池食ってバッテリー1日持たなくなってるんだけどどうしてくれんの?
電源をまともにしたのでWi-Fiのインターフェースが死ぬことは無くなったが、何故かDHCPが死ぬ問題が改善しない