もうなんか普通に嫌になったわ
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
久しぶりに板橋のアカウント申請に人間味あるメッセージが出現したので通そうと思ったらSendGridの証明書が残念なことになっていてリンクが踏めなかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは言っちゃいけないお約束
~~~~~~~~~~
[https://fedibird.com/@mimorinka/107103289996363213]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまるところ、マージ用のブランチを別途生やしてそこに事前にマージしたコードを突っ込んで、テストが通ったら本命のブランチに入れるようにしなければならない
mastodon:mainからcustom/*にPR打ってテスト通ったらマージってのをやろうと思ったんだけど、テストが走るのはマージ後のコードじゃなくてmastodon:mainの上ってことに気づいてしまった
アニメ化作品の原作読んでる人がそうじゃなくて作品楽しみにしてる人にこの後こうなるんだよって言ったら嫌がる人もいるでしょ
それをわざわざ凸りにくるのはキモいと思うけどね