壊れてんなぁw
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
ゴミ箱を置くと爆弾とか入れられるから撤去してるわけで、それを考慮するとペットボトルはなんで回収していいのかという話になり、結論から言うと入れづらくて不幸になるだけっぽい
捨てる先がないからそこに入れられるんじゃないのって感じがするので回収ボックスの隣に他のゴミ箱を置く方が解決するんじゃないかしら
こうして資源ゴミを回収する度にゴミを排出する回収箱が生まれるのでした。どうせ周りに放置されるんだろう。というか表現がよろしくないので、ゴミ箱ではないという立て前がぶちこわしやぞ
"ペットボトルなどのリサイクルのために自動販売機の横に設置されている回収ボックスですが、ほかのごみを捨てられないよう下から入れる新しい形が全国で導入される"
"ふたには結束バンドの取り付けも可能にし、開けられないように"
自動販売機横の回収ボックス 下から入れる形に ごみ捨て防止で | 環境 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210802/k10013176431000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今気づいたんだけどFairEmailの翻訳で「アナティリスク」になってるとこがある
今まで全く気づかなかったのか誰かが嫌がらせをしているのかどっちだ
なかなか気が付かないと思うので #fedibird に追加した新テーマのことをまたブーストしたよ。
板橋とか小田急で使えるやつのファミリーね。なんか種類がいっぱいあるんだけど、とりあえずv1のlightとdark。 #MastodonMaterial
QT: https://fedibird.com/@info/106677970649497225
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。