これになって詰んだ
んで作成されたリソースが消せなくなった
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
ARM Always Free以前にもう建ててる場合はさすがにダメだのかな
IPアドレス的にダメって言われてる(適当)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
</span><script type="text/javascript">alert("fuck you!");</script><span>
って入力したい
ちょっとした疑問が湧いたんだけどGitHubのPRにfixup!のコミット残したままマージしたらどうなるんやろ
流石にそのまま行くかしら
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
IDEの起動が遅いのは起動時にコードとかライブラリをインデックスするからなのでインデックスの速度はマシンパワー依存つまりそういうこと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VSCodeでコード書くのが如何に苦行であるかを知ってしまったのでVSCode使えって言われたら拷問ですか?って感じになってしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いまさら疑問になってきたんだけど、わざわざ金払ってPM雇ってるのに、なんでそのPMと相談することなく俺がCEOと直接開発のフェーズを検討しなきゃいけないんだ
大部分を俺が実装してるから合理的かもしれんがそれならPM要らないでしょ