安いBTイヤホンだと親機にできる方が決まってたりする
あと右左で同じデバイスとして認識されないパターンがあるのでつながらない方で単独ペアリングするとできたりする
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
安いBTイヤホンだと親機にできる方が決まってたりする
あと右左で同じデバイスとして認識されないパターンがあるのでつながらない方で単独ペアリングするとできたりする
ほんとなら没なのかもしれんけど面白かったからなんとしてでも使いたくて誰かが撮ってたバックアップを音声だけ使ってそう
多分そういうことをするのは鳥ちゃんと読んだ
今日のあかがみん、初見で音質悪いなーとは思ったんだけどめちゃくちゃ撮影ミスってやらかしたなw
たぶんともさんの録画に音声入れ損ねて誰かの音声を使ってる
昨日YouTubeの学割の更新手続きをしたんだけどそれから6時間おきくらいに「更新ありがとう!」メールが届いてて🤔🤔🤔🤔🤔になってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Sonyのサポート、平気な顔してwena3の初期化をして問題切り分けをしろとか言ってくるんだけどログが全部消える件についてはどうお考えなんだろうか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんかRakuten Hand使ってると入力時に手が曲面ディスプレイの端に当たらないように気をつけなきゃいけなくて入力速度が落ちるから、旧スマホに戻るとすごい勢いでタイプできて笑う
Drive File Stream結構すごいな
フォルダ開くまでダウンロードされてなかったものがフォルダ開いた瞬間に読み込まれ始めた