23:08:28
icon

教科書の内容全部入ってるから助かるねww

23:08:15
icon

情報のシケプリ、無駄に気合はいって長すぎて誰が読むのこれって感じだったんだけど、これ開いといて必要になったらCtrl+Sすればいいことに気づいたのでダウンロードした

22:44:50
icon

せめて05-10にして

22:44:34
icon

過去問開いたんだけどイヤすぎてバージョン管理...して...になった

Attach image
22:31:17
icon

こういうとき中途半端な完璧主義は困る

22:29:37
icon

書くの飽きてきたからこの辺でセッション維持機構に移ろうかな
実際に使わないなら機能いらんでしょ(半ギレ

22:29:04
icon

掲示板とかもういいよ...

22:27:56
icon

処理しなきゃいけないデータは多いのに中身似たりよったりでレイアウト書くのがしんどい

22:26:50
icon

クライアント作ってて初めて気づいたよ
ITC-LMS、無駄に高機能すぎてウザい

22:20:45
icon

やるかぁ
メディアプレイヤーぶっこ案件のせいでやる気がわかん

22:20:01
icon

アプデかぁアプデなぁ

22:09:56
icon

わからんねぇ
わからんよ

21:58:32
icon

Android Studioがクラッシュする珍事

21:54:52
icon

あれかっこいい派がいるのこわ

21:37:15
icon

新レイス、見た目やばくね?
頼まれてもいらない

21:36:29
icon

来年同じ講義を受けると思うと感慨深いね!(白目)

21:28:04
icon

明日が情報の試験ってだけでゲームしていい感がすごい
※数日後に地獄の物理*2+線形が待っている

21:13:26
icon

文字列が\n<br>だったために

文字列が\n
だったために

と表示された可能性(そんな馬鹿な)

21:12:36
icon

\nが見えるのになんでその文字列は改行されてるんだぁぁぁという違和感

21:11:49
icon

そういうこと

21:10:42
icon

言ってはいない

21:10:34
icon

(改行されてる)文字列の行末に\nが入ってるのおかしくね?とか言うめんどくさい人してる

21:00:50
icon

質問があるときだけおーいってするだけ

21:00:16
icon

毎日積分、積分だけできるようになって数学には強くならなさそう

21:00:01
icon

無言通話、業務中discord繋ぎっぱなしあるけどみんなミュートするしなんかねぇ

20:58:43
icon

求: 数学強くなる方法

20:55:20
icon

人類どうしてすぐドメイン芸始めてしまうの

19:59:32
icon

たった14MBなのに…

19:59:18
icon

タイムアウト600secで失敗しやがったぞこいつ

19:58:03
icon

TaskerのHTTP Request、落ちてくる速度が遅すぎてやばい

19:06:02
icon

無事微積再履修だなーwww

17:26:54
icon

じゃ

17:26:07
icon

1時間くらいドライブに張り付いて問題を上げ続けてる人かわいそう

17:25:09
icon

前枠の試験問題が表示されたら去ろう
5分シフトだからもうすぐ

17:21:44
icon

久しく紙で文字書いてなかったから気づかなかったけどこの机暗いな

17:16:52
icon

だめだよみんな17:30から90分間通知送っちゃ

17:16:22
icon

はーい

17:15:56
icon

バカなの?

17:15:23
icon

考えてるときに通知来たらキレる(あれ閉じても通知来そうだけど)

17:14:55
icon

Mastodonを閉じるは5分前に実行するよ

17:14:34
icon

試験前って何すればいいの

17:09:08
icon

試験開始までめっちゃ暇

17:01:57
icon

Google Drive、ポーリングしてるのかなー

17:01:06
icon

試験開始から30秒くらいでdriveに自動反映されるな

16:59:08
icon

部屋が暑くなってきてる、最悪だー

16:58:20
icon

試験直前に雨降ってくるの良くないよね

16:58:03
icon

@mirai ありがとー!

16:57:55
icon
16:38:46
icon

講義資料全展開した

16:37:13
icon

ただのhtmlのtableになる

16:36:22
icon

これ草なんだよなぁ

Attach image
16:35:36
icon

試験直前は全く関係ないことをするのが良いと前世から

16:29:13
icon

とりあえず

Attach image
16:28:10
icon

1時間後くらい試験なんだけど忘れる気がする

16:19:04
16:18:42
2018-07-27 16:12:45 Posting 小田急don Administrator admin@odakyu.app

This account is not set to public on notestock.

16:18:28
icon

普通に問題といてて気づかなかった人ですどうも

15:45:25
icon

直前に関係ない教科の勉強すんの楽しいな

15:02:54
icon

板橋ー

14:57:43
icon

再試行、メンテ期間考えて1週間くらいはまってあげたほうがいいのでは

14:46:48
icon

試験数日前に逆行列の求め方が初耳

14:28:02
icon

ひどいファイル名だ...

Attach image
14:24:18
icon

dockerイメージがあったらアプデする気にもなるかもしれません

14:23:50
icon

アプデしたい人が居たら勝手にしてください(?

14:23:32
icon

俺は今そういう気分じゃない

14:23:05
icon

ところでアプデする?

14:22:45
icon

2周年だそうです皆さん

14:20:46
icon

一応時間丁度にBTするためにBookmark済み

14:20:08
icon

見つかったわね

14:15:43
icon

階段登ろうとしたんだけど左に寄りすぎて左手の人差し指から腕にかけて思いっきりぶつけてめっちゃ痺れてる

14:14:55
icon

自分の幅を見誤って死んでる

14:09:33
icon

Nova Launcherのアプリ検索、アプリ名の頭文字だけ拾って入力しても引っかかってすごい
「lp」で「LastPass」とか「Lucky Patcher」がかかる

13:55:47
icon

ドメイン更新が来たら次は鯖3年目突入が来る

13:54:46
icon

pixelfedのURL、特徴がなさすぎてTuskyのlooksLikeMastodonUrlに反応しないし反応するように変更できない

13:53:19
icon

ドメイン更新1,760円が持って行かれたね

13:40:47
icon

min_id=1による抽出、要はidが一番小さいものを取るんだけど、snowflakeが時間準拠なので最初の投稿よりも過去の投稿のほうが値が小さくなる
んで、投稿時間はActivityPubのデータ、即ち連合のデータを全面的に信頼するから、過去日のタイムスタンプがついてる投稿は過去のものとして扱われてしまうというわけでした

13:39:01
icon

未来日の投稿も簡単に連合に放流できる、それがActivityPub🤔

13:38:32
icon

local=trueで事なきを得たんですけどね

13:38:01
icon

まじでビビった、ActivityPubやばい

13:37:52
icon

面白い話がありまして、1件目のトゥートを抽出しようとしたら2008年の投稿が引っかかって抽出できなかったというのがあります

13:37:08
icon

鯖缶がいろいろ抜けてるのはもう自明なんだから誰かがなんとかしなきゃいけないんですよ

13:35:48
icon

ちなみに時間は最初のトゥートが基準になってます

13:28:55
icon

そろそろ無理やり生んだやる気が失われてくるからはやく

13:28:20
icon

麺を突っ込んでからタイマーを回し忘れました助けてください

13:28:06
icon

あ、時間見忘れた

13:26:50
icon

未だにわかってない

13:26:45
icon

ところで3周年なの2周年なのどっち?

13:25:08
icon

今日の16:12で3周年記念祭しますよ
その後僕試験なんでどっかいきますけど

13:20:38
icon

真空断熱タンブラーが欲しい今日この頃(影響されがち)

13:19:48
icon

エアコンつけなきゃあかんな

13:19:23
icon

モンエナで回復する食欲

13:17:18
icon

俺の食欲ロストは基本的に夏バテから来るんですけどね

13:15:22
icon

食欲のわく何かを探しています

13:12:49
icon

1日3時間くらいでしょ?これ以上減ったらもう勉強してないじゃん

13:09:33
icon

課題多いって言うけど今の量で多かったら普段暇すぎじゃね?ってずっと思ってるんだけどどうなの?

13:02:21
icon

食べて木曜日の試験勉強するか
今日の分はその場で乗り切るしかないわ

12:56:06
icon

情報の試験勉強って何すればいいんだろうね

12:48:43
icon

今日は窓全開にして外の光が入ってきてたのが原因かな…

12:47:29
icon

多分その日の座り方とかキーボード・マウスの構え方とか周りの明るさとかでだいぶ変わる

12:45:31
icon

自分が操作してるキャラと自分の間に隔たりが大きすぎる時がある

12:45:01
icon

なんか視界が上手く落ち着かなくて今ダメだなってときあるよね

12:23:15
icon

おかしいな何故コースティックが

12:21:52
icon

試験勉強、なにすればいいんですか

12:20:01
icon

これ、暗証番号のたぐいはどこから入手したのかしら

12:02:39
icon

これよく見たらうぶうぶつじゃん

12:02:23
2020-07-27 11:57:23 Posting みすみ d_time@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:46:06
icon

やる気

11:37:08
icon

今日の試験の実施要項、中身がなさすぎて逆に困るやつだ

10:44:18
icon

普通に二度寝しといて言うことではないが、習慣でいつも起きてる時間に起きちゃって悲しかった

10:43:29
icon

眠いわ

03:34:46
icon

…ねよ。。。

03:34:37
icon

🤔

03:31:06
icon

バカなのはどっかの誰かさんの頭の中だけで充分です

03:30:35
icon

分けるの苦手だから5どころか2にすらなったことがない

03:29:57
icon

3月に1個作ったからなぁ、まぁバカみたいに作るわけじゃないしいけると思うけど

03:29:32
icon

とりったーにでももうひと人格生やそうかって気になったからそのうちやるか
垢作れるかな

03:27:08
icon

そろっそろねよっね

02:27:10
icon

これすげぇ

02:26:57
2020-07-27 02:20:16 Posting 餓鬼 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

サイゼのイタリアンプリンよりも硬そうで草生えてる

"成城石井のマスカルポーネプリン🍮堅くて美味しいんだけどホントに硬い。

冷蔵庫から取り出す時に落ちちゃって慌ててつかんだらコレ、木綿豆腐かな? twitter.com/Nianiarin/status/1"
twitter.com/Nianiarin/status/1

02:12:04
icon

定期購入払えなくなると鯖落ちたりドメイン通らなくなったり楽しいことになっちゃうからKyashロックできない

02:10:37
icon

ちなみに俺は同時期にクレカとキャッシュカードとを作りすぎてどれが何だったかわからなくなっている

02:10:09
icon

Kyashの暗証番号忘れるやつ、リア友にもいたな

02:08:24
icon

Kyash通しちゃうしKyashはコピペだしそもそも1回払えば覚えてくれるからなぁ

02:07:31
icon

そもそもクレカの会社コードを覚えなくない?

02:07:04
icon

入力頻度もあるが
クレカなんかほぼ打たない

02:06:43
icon

ただの無意味な数字の羅列より自分で設定した英数の羅列のほうが覚えやすいじゃん

02:05:59
icon

Wi-Fiのパスキーのほうがよっぽど覚えやすくない?

02:04:35
icon

素数が光って見える人には素数クレカ即暗記とかできるんだろうか

02:04:04
icon

え?クレカの番号って覚えるものなの?

02:03:49
icon

単位落としチャンスが待ってるのつらいなぁ…

01:42:38
icon

点を取りすぎても取らなすぎても地獄が待っている教科が最後にあることを鑑みると単位を取ればいいだけの科目なんてどうでもよくなる

01:39:58
icon

明日も直前の追い込み(?)しなきゃだし寝るか

00:07:34
icon

寝てる間に連休終了じゃん

00:04:52
icon

試験勉強こんなもんでいいやろ(雑

00:02:47
icon

Today's Activity

トゥート数:100476(67)
フォロー数:307(1)
フォロワー数:1747(2) (FF比:5.691)
TPD:137.45(-0.097)
アカウント開設から731日でした。お疲れ様でした。