22:55:15
icon

【速報】やる気lost!

22:48:16
icon

何かが欠けている...って思ったところで気づいてしまった顔をしてる

22:42:14
icon

ヤバそうなのは力学と線形だけどそれは努力が報われない可能性が

22:39:49
icon

うが欠落した

22:39:41
icon

鯖生やそとした人いるね

22:39:25
icon

熱力はなんとかなりそうだからなんとかしよう

22:38:23
icon

試験勉強がどっか吹き飛んでるのが一番やばい

22:38:14
icon

また今度ためそう

22:36:29
icon

GoLandの新規プロジェクトは開けるなぁ

22:28:24
icon

でもやっぱrubymineフリーズは変わらん

22:25:33
icon

WSL無効→有効→再起動で治った

22:14:01
icon

ダメだわもう
windows経由で名前解決させようとしてコケてる

22:12:24
icon

グループポリシーもガン無視されてるしキレそう

22:08:42
icon

もう識別されていないネットワーク纏めてぶち込むか

22:08:07
icon

vSwitchをprivateにする方法はどこにあるんだよ!w

21:59:46
icon

イーサのほうがよっぽど危険では

Attach image
21:57:41
icon

なんでWSLはパブリックネットワーク扱いなんだよ

21:53:04
icon

resolv.conf変えるとDISPLAYそっから取ってるのが取れなくなるw

21:52:40
icon

ダメだこれww

21:40:32
icon

やらかしとしてはWindows Defenderにファイアーウォールの設定を初期化させてしまったことだな
あらゆるネットワーク設定が飛んだ

21:37:29
icon

名前解決だけ通らなくなってるな

21:35:10
icon

明日明後日の試験がめんどいなぁ(動画ありなので

21:34:56
icon

うーん

21:26:35
icon

※モチベがあるときに限る

21:23:21
icon

うちの検索も壊れてるのよなぁ(WSLが壊れたのでやる気喪失中

21:08:29
icon

音楽聞いてるのに音楽再生しようとしちゃって止まった
あれ?ってなって気づいた

21:07:43
icon

pollingってpollから来てるの?どういうつながりなの?

20:34:17
icon

やりました

Attach image
20:04:56
icon

投稿数多い人、大抵なんでもBTする(雑な主語でか)

18:01:34
icon

試験時間短すぎてごはんの時間じゃなかった、かなしい

17:57:46
icon

簡単だったね...
ごはんごはん

16:54:13
icon

60分間邪魔しちゃダメだよ

16:54:04
icon

んじゃまた落ちるか

16:51:35
icon

WSL作り直しのオチが見える、ヤバすぎる

16:48:47
icon

ダメだもうこれ

16:46:24
icon

終わったこれww
apt installが通らんww

16:45:28
icon

WSLのネットワーク死んだかも!ww

16:39:03
icon

そろそろ情報の試験時間だ

16:37:03
icon

デスクトップ環境入れたくない...エグい数のパッケージが...

16:31:25
icon

デスクトップ環境入れずにエラー吐いたライブラリだけ入れたから調子悪いのかなぁ

16:17:18
icon

xserver落ちたが

16:16:58
icon

wait-for-pidの対象が存在しないのは正常なのか?

16:12:57
icon

pid514なんて存在しなかったね
待っても無駄だ

16:10:39
icon

その可能性はあるけどそんな貧弱なCPUじゃない

16:09:02
icon

ほんとに動いてる?w

Attach image
16:08:21
icon

htop見ると脈動を感じるくらい

16:08:07
icon

これ地味に動いてんのかわかりにくいな
プログレスバー回せよ!(画面完全フリーズ中

16:06:18
icon

ここで止まるんだけどどうしたらいいの?

Attach image
16:00:57
icon

感想1 jetbrains-toolboxなんて入れるんじゃなかった

16:00:06
icon

なんでこんなぶら下がってるの

Attach image
15:58:42
icon

WSLのRubyMine、上がってくる前に死んじゃう

15:24:04
icon

でも気に食わないから消すかも

15:23:54
icon

WSL側にmaterial pluginを入れたらちょっと見分けがつく

15:18:36
icon

1.3がwindowsです

15:18:08
icon

これは間違える

Attach image
15:15:06
icon

壊れたら嫌だしやめとこ

15:14:57
icon

cドラの設定フォルダ読み込んだらまずいかなぁ

15:13:32
icon

3回目のインストールでやっと入ったぽい

15:12:31
icon

jetbrains-toolbox、まともに仕事しなくて泣いてる

15:08:16
icon

見る限り普通に動いてるの笑う

15:07:00
icon

WSL2でXserver使えるようにしたらこれがうるさくなった

Attach image
14:57:53
icon

好き

14:57:46
2020-07-28 14:44:40 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:45
2020-07-28 14:44:29 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:34
icon

情報と熱力はなんとかできそうだけど力学と線形やばいなぁ

14:26:39
icon

スケジュール = 日時のことなんだろうけど一瞬???になった

Attach image
13:54:24
icon

それくらいじゃなきゃメンタル持たないが

13:54:05
icon

kd比が上がる前にランクが上がっていっちゃうのよね
1回勝ったときのプラスが大きすぎる

13:51:31
icon

Apex、ブロンズ帯で狩りまくるような卑怯な手を使わないとkd比上がんない気がする(そんなことはありません)

13:40:10
icon

話題をごっちゃ混ぜにすることで多少適当なことを言ってもスルーさせていく

13:38:18
icon

視聴者も別に上手いプレイを見に来たわけではないから成立するんだよな
でも大抵そういう配信は初見殺しで新規がなかなか定着しない

13:36:35
icon

まじで食欲が微妙、何食べればいいの

13:35:10
icon

クラスの男女人数整えようとしはじめると今度ジェンダー周りのトラブルが頻発するんだよなぁ
どう見ても男子クラス!に放り込まれたくない人だっているやろ

13:33:30
icon

しゃべる人になるならゲーム下手でも人は集まると思うんだ
カードゲームでミスが定期になってる配信でも十分盛り上がってるし

13:32:50
2020-07-28 13:30:24 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿 squid999@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:36
icon

ゲーム配信、プレイを見に行くタイプの配信と、その人の喋りを聞きに行く配信があると思う
個人的には後者が好きで、バックグラウンドのゲームの方は正直どうでも良くて、この人が喋ってるのが面白いから聞きたいってのがある

13:28:31
icon

今日何食べようかなー

13:26:22
icon

熱力学は今日ちゃんとやれば点取れそうで助かる

13:10:59
icon

そんなことより熱力試験時間足りないかもな...

13:10:40
icon

おなかすいたかも?

12:59:11
icon

Xperia、こんどは20とか言い出したの?w

12:57:50
icon

ゲームを買ってもらったこと、1回しかないな

12:49:38
2020-07-28 12:47:45 【スマホ】はやぽんの投稿 H8P0N@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:01
icon

WSL2のGUIでMastodon開発環境構築チャレンジ

12:09:36
icon

混んでるときは明らかにv6が勝つ

12:09:22
icon

v6のほうが速いよなぁ
若干(そもそも上限100Mbpsで縛られてるから似たりよったり

12:06:13
icon

Android Studio on WSL2 on Windows、できるなぁと思ったけどやる意味もなかった

12:05:28
icon

熱力学の勉強しようかなぁ

12:05:20
icon

よし、また美しくなった(?)

12:01:54
icon

MoneyForward開いたら今日: -10,511とか書いてあってぶっ倒れかけた
クレジットの引き落としだった

11:56:57
icon

match_parent時の挙動が正しくて0dpにすると逆におかしくなるという謎の事象にハマっている

11:51:09
icon

なんで???
widthの値を変えるとなんで要素の高さが変わるの?

11:49:40
icon

わーいじったら変なところ動かなくなったぁーーー

11:45:39
icon

クリップボード履歴に昨日のニコ生の弾幕残ってるの笑う

11:43:36
icon

検証とコミットがだるいぞこれ
先にstashすればよかった

11:43:21
icon

ConstraintLayoutに含まれるmatch_parentを0dpにする作業してるんだけど多すぎて困ってる

11:40:03
icon

あれ計算して誰が嬉しいの

11:39:47
icon

こう書いたら処理速度落ちそうだなって考えて悩むことはあるけど、そのときにオーダー計算したりとかしなくない?

11:36:06
icon

オーダーの話と情報量の話が若干苦手だけど昨日軽くカバーしたし

11:35:30
icon

情報とかマジで何勉強するのって感じだったんだよね
過去問、完全に作業ゲーみたいなのいっぱいあったし

11:34:52
icon

今日はなんの勉強すればいいのかしら

11:33:38
icon

またMiniが息してない

11:24:34
icon

次の環境構築のときはこれでやろう…

11:24:09
icon

いままでWinで起動してWSLに繋いでってしてたのバカみたいじゃんマジで

11:22:52
icon

そうかWSL2こういう使い方ができるのか!!気づかなかったわ←

11:22:29
2020-07-28 11:11:49 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

WSL2はいいぞ

Attach image
10:57:21
icon

Steam Preinstalledで笑った
自分で入れるから余計なことしてくれなくていいよww

10:56:51
2020-07-28 10:52:10 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿 squid999@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:13
icon

めっちゃ暑いんだよな

09:22:49
icon

寝ておきたいvs暑いしもう寝れそうにない

08:57:30
icon

暑くて二度寝をためらうレベル

03:52:28
icon

微積再履修は固い(固くちゃダメ)

03:51:12
icon

試験勉強は水曜の熱力以外粗方やったのであとは実力の問題でもう一年遊べるどんだな

03:50:25
icon

寝ないとね

03:35:33
icon

あ、レイアウトのミスっぽいのみつけちゃった
てか0dp意識しなきゃダメだなー

03:15:36
icon

LMSアプリ、開くと(教授の)個人情報だらけだからスクショとか投稿できないのが悲しいね

03:09:30
icon

これの実験をしてる途中でとある講義資料の表示期限が切れてなんか変なバグあるーっ!!ってなったのはまた別のお話

03:08:40
icon

Answer: RecyclerView inside ScrollView, some items are not shown stackoverflow.com/a/38088902

これですね

03:07:57
icon

ScrollView内のRycyclerViewがスクロールしちゃう問題を修正するためにisNestedScrollingEnabled = falseを使う場合は親をNestedScrollViewにするとよい、という知見でした

03:05:13
icon

よし修正できた
自分しか使わないけどちゃんと拘っていくスタイル

02:37:46
icon

そんな難しくないしやろ

02:36:49
icon

基本的に応答速度の遅いLMSに3sで表示するのはあれっていう問題と、Fragmentが変わったらsnackbarも消してほしいという思いと

02:33:59
icon

SnackbarはActivityが切り替わるまで有効なのかな…?

02:03:58
icon

雨やんでるじゃん、寝る前に換気しよー

01:59:51
icon

まぁCourseContentのスクレイピングが地獄だったことに比べればほかは大したことないとも言う

01:59:03
icon

絶対こんなにいらないよ、もうちょっとなんとかなったと思うよ

Attach image
01:58:04
icon

とりあえずITC-LMSの講義詳細画面にある全要素をモデル化したけど、これを詳細ページごとにやるのもはや地獄

01:57:01
icon

@dk_k
Run Shellでcurlが使える端末だからそれでもいいんだけど、保存先の指定とエラーキャッチが面倒だから今回HTTP Requestにしたんだよね
curlにして速度が改善するのかわからんけど(そもそもHTTP Requestはなんで遅いのってところになる)
~~~~~~~~~~
[fedibird.com/@dk_k/10458683109]

Web site image
_あすらも (245) (@dk_k@fedibird.com)
01:54:46
icon

今回の事件そういうことなのか...
嫌な予感がする

01:54:31
2020-07-28 01:54:14 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:23
icon

表示部分の実装だるいなー

01:54:14
icon

実装だるくなった結果モデルすらほぼ使いまわしになった

01:43:45
icon

ニコ生のコメントって最大文字数を鯖側でバリデーションしてないんだね
文字数オーバーの弾幕がアホみたいな速度で流れていった

01:11:20
icon

掲示板をdiscussionって訳したのは誰

01:05:35
icon

Toggl以外のやつ試してみようと思って、どう見てもパクりのClockifyに登録してみた
8月から切り替えてみるけど可視化とか含めてこっちのほうが良さそうだなぁ...

00:48:24
icon

コードミスってたら笑うけどな

00:48:14
icon

コードの動作の途中の値とか、console.logで吐かせたほうが楽そう

00:45:55
icon

今回の情報の試験、検索と計算ソフトがokなのでプログラム自分で組んで動かすのもokってのがあり難化しそうだけど絶対楽しい

00:02:45
icon

Today's Activity

トゥート数:100612(136)
フォロー数:307(0)
フォロワー数:1747(0) (FF比:5.691)
TPD:137.448(-0.002)
アカウント開設から732日でした。お疲れ様でした。