For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
こういうドキュメント、ちょっと好き
定期的な更新による影響を最小限に抑える | Android デベロッパー | Android Developers | https://developer.android.com/training/efficient-downloads/regular_updates
早々に死んだからテニプリ見ながら終わるの待ってたんだけど、明らかに安置のリングがプレイヤーと相対座標を保って移動するチートだった
mstdn.jp、いま、もう一回止められちゃったよ。すぐ動き出してるから、またもう少しだけ待とう!
https://twitter.com/TheYisiLiu/status/1289120334436659200
TuskyのEventHub、びっくりするぐらい短いコードで書かれちゃってるけどこれまじ?ライブラリとかじゃないの?
つまりわせたんはわせたんでわんせたはわんせたしかしわせたんはわんせたでわんせたはわせたんでもある
@Singleton でOkHttpClientをInjectしたいんだけど、OkHttpClientを作るときにCookieを設定してて、ログインしたあとにOkHttpClientを作り直さなきゃいけないってところで詰まってる
default scopeみたいなのでついてるんだろうなーって探したんだけど見つからなかったんだよね
生成されるクエリがorder by statuses.id desc, statuses.id descっていうおもしろSQLになってるから消したほうが…
re-injectとかreinitとかで調べてるけどなんかうまい感じのがないなぁ
ライフサイクルの方を一回終わらせる方針にすればいいのかなぁ
Google Domainsの請求がGoogle Play Japanって表示されててヤバいやつか?ってビビった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Today's Activity
トゥート数:100958(125)
フォロー数:307(0)
フォロワー数:1748(0) (FF比:5.694)
TPD:137.358(-0.017)
アカウント開設から735日でした。お疲れ様でした。 #ars42525