ごち鯖LTL、クリスマスはさすがのパワーだ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
おっ
Ruby 2.6.0 Released
https://www.ruby-lang.org/ja/news/2018/12/25/ruby-2-6-0-released/
イワテドンのテスト環境が晴れてごち鯖に昇格したことに伴い、もろもろの動作確認とか何処でやろう? な感じになってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@mayaeh Nginxのlocationディレクティブには正規表現もかけるぽいし、なんとかなるのでは?という考えでした
いろいろ話を見た限り、アカウント作成APIはNginxレベルで閉じられると見ているのだけど、まぁ実際やってみないとわからんな・・・(マストドンソースにはなるべく手を入れたくないの気持ち
NginxでもPOSTのみハネるとかできるのね http://sweep3092.hatenablog.com/entry/2015/01/12/185124
This account is not set to public on notestock.
「岩手県」をテーマとしたマストドンインスタンスを運用しています。
岩手県在住者、岩手県出身者、または岩手県が大好きな方であればどなたでも自由に登録/利用していただいてOKです。
どうぞよろしくお願いします!
https://iwatedon.net/
mastodon.aquarla.net ドメインを410固定で返す別サーバに振り替えるのは完了しましたが、Let's Encryptの自動更新を仕込むのがまだ出来てなくて、振り替えた先の別サーバのOSが少し古めのものなので少々懸念が残っている
IPv6のDNSキャッシュが残って動作確認ができないのだけど、サンタ業務完了後に私が起きているのはあまりにも不自然なのでいったん寝ることにします(なんかありましたらこのアカウントに連絡いただけるとありがたい)