icon

misskey.ioとThreadsは繋がった模様。

ioが海外IPを拒否してたので、たぶんそれを直して申請したのだと思われる。

icon

macOSの暗号化ディスクイメージ(dmg)ファイル、手軽に暗号化できて便利だけどいざという時に他の環境で開く手段がないと困る。

探しても信用できそうなツールが全然見つからないので、使うのを躊躇してたのだけど良いスクリプトを見つけた。github.com/nlitsme/encrypteddm のpythonスクリプトで暗号化されてないイメージに変換できる。

macOSで作ったAES-256で暗号化されたイメージを、Windows上でこのスクリプトで普通の.dmgに変えて7-Zipでファイルの取り出しに成功した。これでいざという時のファイル救出手段が確保できたぞ。

Web site image
GitHub - nlitsme/encrypteddmg: Tool for analyzing and decrypting apple encrypted disk images
icon

ねこどん・いぬどんに投稿を検索機能も使って探すように数日前にしたのだけど、採用条件に見合って他の方法では見つからない投稿がそもそも滅多にないので今のところ効果が感じられないや。

icon

Threadsは自分の投稿へだろうと返信はタイムラインに表示されないのに対してMastodonは返信も表示されるので、@threads の一連の投稿がThreadsだと始めのにしか気づけないのにMastodonだと全部気づける妙な事になってる。

君、そんなにたくさん投稿してたのね。

icon

Threads動向。このページでFediverse連合のブロックされているサーバーが確認できるようになってる。ガイドラインの確認や、異議申し立てもできる。
threads.net/moderated_servers

misskey.io, mstdn.jpがリストに載っているけど、理由が「公開されているフィードがありません」なので、ローカルタイムラインが確認できないと認識されてるっぽい。管理者が手直しして申し立てれば連合できるようになるかも。

pawoo.netはガイドライン違反扱い。モデレーションの問題だろうから、こちらは方針を変えない限り難しそう。

Web site image
Moderated Servers ??? Threads
icon

Google ChromeでJSONを返すようなURLを入力すると結果が表示されるけど、いい感じに見やすくしてくれるチェックボックスがいつの間にか実装されてた。

そのチェックボックスの題名が「プリティ プリント」で、間違ってはいないのだけどカタカナで書かなくても...

icon

Threads公式の @threads アカウントもFediverse連合をONにしたみたい。今まではなぜかこのアカウントは連合されてなかった。

icon

Threadsのフォロー中の表示がエラーになる問題は今朝には直ってた。

検索しても言及してる人がいないので自分の環境問題なのかと心配してたけど、直って良かった。

icon

API導入もFediverseのいいねや返信が届くのも今月末までのロードマップが守られた(むしろ一部は前倒し)ので、残るは年内のThreadsからFediverseへフォロー・いいね・返信実装のみ。

icon

Threads動向。Fediverse連合で、Fediverse側からの返信といいねがThreadsに届くようになった。
threads.net/@mosseri/post/C8po

また今まで米国、カナダ、日本の18歳以上しかFediverse連合のONが使えなかったのが100ヶ国以上に拡大。

icon

バッテリー膨張で修理に出したSwitchが返ってきた。

先週の火曜日に送ったのでちょうど一週間。5000円弱だった。歪み始めてた背面のパーツが綺麗になってて他はそのまま、即いつも通りに起動して動かせる。ほぼ満点の対応だった。

icon

今朝からブラウザでThreadsのフォロー中の表示がエラーになる。

アプリだと問題なし、広告ブロッカーが原因ではない、ログによるとBarcelonaFeedQueryでサーバーエラーらしい。待ってたら直るかな。

icon

Mastodonの検索で、メディアが添付されてるのを探したいけどリンクが入ってたらいらない、をしたい。

でも"has:media -has:link"と書いてもリンクありが入ってしまう。複数のhasがだめなのか、除外指定の優先度が低いのか。

icon

デジタル庁がマイナンバーカードの本人確認を実装できるAPIをリリース。
digital.go.jp/news/f0d122a1-06

良い動きだ。国が保証してるから信頼性は当然高い判定になるし、API提供の道筋ができたのもありがたい。

Web site image
デジタル認証アプリをリリースします|デジタル庁
icon

Googleにハッシュタグ検索が実装された。# で始まるワードで検索すると専用の表示でSNSの投稿がでる。
blog.google/intl/ja-jp/product

日本独自機能らしい。Mastodon/Misskey/Bluesky/Threads(Threadsにはハッシュタグないけど)はSNSのカテゴリには表示されないけど、その下のその他の記事扱いで表示される。その他カテゴリには普通のサイトも混ざってるので単にハッシュタグ的なワードを含んでると拾った結果ではあるようだけど、それっぽく見えるので良し。

Web site image
Google 検索の便利な新機能のご紹介 : より正確な天気予報とハッシュタグで検索可能に
icon

My Sony IDにログイン出来なくなっていて、パスワードリセットもしたのにそのパスワードで入れず困ってた。

今日になってもしやと思ってパスワードの文字数を減らしてリセットしたらやっと入れるようになった。パスワード管理ソフトがペーストした時に末尾が切られてたみたい。よくあるご質問を検索しないと30文字までと分からないし、罠が過ぎるよ。

icon

Threadsで最小限の手間で自動投稿までメモ。
1. developers.facebook.com/apps でアプリを作成
2. テスターやコールバックの設定をしておいて、OAuth2.0のresponse_type=code方式でトークン取得
3. id=`curl -s -X POST "graph.threads.net/v1.0/me/thre" -d 'media_type=TEXT&text=Hello&access_token=アクセストークン' | sed -e "s/^.*\"id\":\"\([0-9]\{1,\}\)\".*$/\1/g"`
4. curl -X POST "graph.threads.net/v1.0/me/thre" -d 'creation_id='${id}'&access_token=アクセストークン'

icon

Threads APIで投稿できた。
threads.net/@antuntest/post/C8

Graph API ExplorerがThreadsのエンドポイントにまだ対応してないようで、Token取得まで自分でコードを書かないといけなかったところが手間だったけど、あとは普通に使えた。

icon

Threads動向。APIが正式リリースされた。
developers.facebook.com/blog/p

事前に公開されてるとおりサードパーティークライアントを作れるAPIではないけど、自動投稿したりその結果を解析するのには十分な機能があるので、これで公式アカウントが増えてくれるといいな。

icon

Nintendo Directは明日23時に来た。現行機のソフトウェアのみ。
x.com/Nintendo/status/18027027

icon

例年だと今ぐらいの時期(今週中ぐらい?)にNintendo Directがあるけど、6月のDirectでは後継機種には触れないとすでに発表されてる。そこから間を置かずに後継機種の発表はないだろうから、まだ先だろうな。

いずれにせよバッテリー膨張はここから悪化する一方になるので、現行機はさっさと修理に出そう。

icon

うわあ。Switchのバッテリーが熱膨張し始めて、側面がぷっくり膨れてる。

後継機種はまだですか。それまで持たなさそうだ...

icon

昨夜体調が悪くて、組んでるプログラムがメモリリークを起こす夢で目が覚めたら吐き気がするを4〜5回繰り返してた。

寝ぼけ頭でメモリリークが吐き気を引き起こしてるから、バグを直さないととか考えてた。よく分からない現象だった。

icon

macOSでQRコードを開きたい問題はショートカットやApple Scriptで組んでみたりしたけど、どうしても手数が多くなってしまう。

そうこうしてるときに、iPhoneのカメラでQRコードを写すと画面下にURLが表示されるけど、その時に右下のQRコードアイコンでクリップボードにコピーできることに気づいた。

結局iPhoneのロック画面から標準カメラを起動して、QRコードを写してアイコンからコピー、macOS側でペーストが一番シンプルだった。

icon

Meta Quest 3の廉価版は今どうなってるのかなと思って調べたら、先月末に公式アプリストアで3Sの名前をうっかり表示してしまってたようだ。準備してるのは事実っぽい。

信憑性低そうな仕様の噂情報もでてるけど、3Sはフレネルレンズ(Quest 2の厚い方)説はコスト的に正解な気がしてて、だとすると自分は3Sはパスになりそう。

3Sの発表があるなら9/26のMeta Connect 2024が可能性高いかな。

icon

Twitterで他人がいいねした投稿が見られなくなるようだ。
x.com/xeng/status/180063437190

他人の投稿にいいねした人、他人のいいねした投稿が取れなくなる。自分のや、いいね数はそのまま変更なし。

プライバシー保護と言ってるけど、スパムでいいね数をかさ増ししてるか検証できなくなるのであまり良いとは思えない。

icon

iOS18のβ版を試してる人によると、コントロールセンターにショートカットが置けるようだ。これは嬉しい。

icon

少し前にほどほどトレンドワードの英単語の切り出しを改善したのだけど、今回しっかり効果がでて良かった。
mastodon-japan.net/@feditrend/

ちなみにひらがなの切り出しがいまいちなのは、改善のための作業をコツコツ進めているので今しばらくお待ちを。下準備がまだ色々必要なのでまだ時間がかかりそうです。

Web site image
ほどほどトレンドワード (開発中) (@feditrend@mastodon-japan.net)
icon

iOS/iPadOSのコントロールセンターのカスタマイズで、アプリがボタンを追加できるようになるのは嬉しい。

前からショートカットの起動もコントロールセンターに入れられるといいなと言ってたけど、実現される可能性があがった。できるかどうかは今は分からないけど。

引っ張り出す時により深く引っ張ると別ページが表示されるUIはさすがのアイディアだ。

icon

MacでiPhoneを操作できるミラーリング機能、いいな。Macのキーボードで文字入力ができるのが特にありがたい。

icon

Apple Vision Proが日本で6/28に発売が決まった。さすがにさっと買える値段じゃないけど、欲しかったら買える選択肢ができたのがありがたい。

icon

今夜はAppleのWWDC基調講演。
apple.com/jp/apple-events/

今回はハードウェアの発表はなさそうだけど、Vision Proの日本を含む販売国拡大はありそうな雰囲気。

icon

Threads APIのドキュメント、ちょこちょこ更新されていた。
developers.facebook.com/docs/t

エンドポイントがInstagramの流用からThreads専用のものになるようだ。

Web site image
Changelog - Threads API - ドキュメンテーション - Meta for Developers
icon

Beat SaberのOST 7はお気に入りだったUntamedだけクリアー。

Expertまではどの曲も適度な難易度だったのに、Expert+になったら急にクリアーさせまいとする左右に振りまくる配置でこれは当面クリアーできそうにない。

後半の方の曲のが好みだけど好みの曲ほど早くクリアーできそうで、毎回そうなるのはなんでだろう。曲の意図がはっきりしてるのが好きだからか。

icon

Pistol Whipがバージョンアップで新曲が追加されたっぽいのだけど、初代Oculus Questは切り捨てられたようで更新が来なかった。

新作ゲームはずいぶん前から非対応になってて残念に思ってたけど、購入済みゲームもついに終わりが来たようで。Beat Saberはバージョンアップを続けてくれているのが唯一の希望だ。

icon

Beat SaberにOST 7で5曲追加。

今でも無料で曲追加があるのはありがたい。今回はどれも3分ちょいぐらいに収まってて、冗長さを感じにくくなってて良い。まだ低レベルしか遊んでないけど、箱が早くも多くあって最終的な難易度は高そうな予感。

ケルト音楽っぽい(詳しくないのでこの表現であってるか自信なし)曲があって、好きかもしれない。

icon

Threads動向。アプリで右スワイプでいいね、左スワイプで興味なしを素早く指定できる機能が正式リリース。
threads.net/@mosseri/post/C7wz

おすすめタイムラインはこれで自分好みに変わるので、not fot meなおすすめになってるなら積極的に使っていこう。

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads
icon

macOSでiPhoneのカメラを使って写真を撮る機能はあるけど、QRコードを読み取る機能が欲しいといつも思う。

やむなくiPhoneのカメラでQRコードを読み取って、共有ボタンでmacOS側へ引き渡してるけど、もっと直接さくっと開きたいんだ。

icon

お役に立って良かったです。mstdn.jpが検索に対応してればもっと楽なんでしょうけど、その気配はなさそうなのが残念ですね。

icon

マストドン検索ポータルは移転先も2022年9月末に閉鎖になってますよ。

自分の投稿を検索するのが目的なら、notestockサービス(Twilog的なサービス)を使うと楽です。

icon

15年くらい前の一太郎ファイルをWordに持ってくるのを手伝ったのでメモ。目的達成して切り上げたので中途半端な情報かも。

まずよく見かけるOpenOffice系にアドオンを入れてインポート&エクスポートする方式は、バージョンの問題かファイルが壊れたりと散々だったらしいのでパス。

次にWordでインポートは当時、「一太郎コンバーター」を使う→廃止されたけど開くから指定で開ける→「ファイル修復コンバーター」で開ける、と変遷していったらしい。今回は「開く」からいけたけど、レイアウトがずれたりとちょっと惜しかった。

最後に一太郎で「別形式で保存」で出す方式。これは欠落する情報もほぼなくて良い感じだったので、当時の一太郎があるならこれがお勧め。一括変換はツールメニューの「一太郎プロンプト」で以下のコマンドでできる。
fl("変換元フォルダのパス\*.jtddoc","変換先のフォルダのパス\*.jtd")
フォルダツリーまで一括する方法は情報が少なすぎて分からずじまい。