Meta Quest 3、もう発表されてた。秋発売で128GBモデルで74800円。9/27のMeta Connectで詳細発表なので、その後ぐらいに発売かな。
https://www.meta.com/ja-jp/blog/quest/vr-hardware-news-quest-3-sneak-peek-price-drop/
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Meta Quest 3、もう発表されてた。秋発売で128GBモデルで74800円。9/27のMeta Connectで詳細発表なので、その後ぐらいに発売かな。
https://www.meta.com/ja-jp/blog/quest/vr-hardware-news-quest-3-sneak-peek-price-drop/
新作が発表されてもOculus Quest(1)はサポート外ばかりになって、情報を追うのに消極的になってたけど、そっか今夜のMeta Quest Gaming ShowcaseでQuest 3の発表の可能性高そうだ。
AppleがWWDCでXRヘッドセットを発表する可能性も高いので、これにぶつける気だな。Appleの方は今回は高級機との噂なので、Metaはコストパフォーマンスで、Appleは性能でアピールしそう。
エアコンの高温検知機能、便利だなとしみじみ思う。深夜にも動くし、適正温度になるとこまめに切ってもくれるのが良い。
今まで深夜に暑くて目が覚めるとOFFタイマーと一緒にエアコンを稼働させてたけど、冷やしすぎて体調を崩すことがなくなった。寝ぼけて操作するので1発で一通り処理するショートカットとか組んでたけど、それも不要になった。